| rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/古書・古文書> |
| rdfs:label | "鴎島に井戸を設けたことに対しての褒状" |
| schema:name 3 | "Kamomejimaniidowomouketakotonitaishitenohoujou...(more)" @en-jp |
| schema:name | "かもめじまにいどをもうけたことにたいしてのほうじょう" @ja-kana |
| schema:name | "鴎島に井戸を設けたことに対しての褒状" @ja |
| ns0:accessInfo | #accessinfo |
| ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
| schema:description | "明治10年(1877)、開拓使が江差商人の村上三郎右衛星門へ出した褒状。村上三郎右衛門が江差の鴎島に、人々の飲用として私費で井戸を設けたことに対し、木盃1個と真綿1包を下された。■画像の二次利用をする場合には、所蔵・撮影・提供などを「江差町教育委員会」として下さい。...(more)" |
| schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/2109/conversions/1637669514-thumbnail.jpg> |