rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/和歌> |
rdfs:label | "かけまくも あやに畏し 言はまくも ゆゆしきかも 我が大君 皇子の命 万代に 見したまはまし 大日本 久迩の都は うち靡く ..." |
schema:name 3 | "Kakemakumo ayanikashikoshi ihamakumo yuyushikikamo wagaohokimi mikonomikoto yorozuyoni meshitamahamashi ohoyamato kuninomiyakoha uchinabiku harusarinureba yamaheniha hanasakiwowori kahaseniha ayukosabashiri iyahikeni sakayurutokini oyozureno tahakototokamo shirotaheni toneriyosohite wazukayama mikoshitatashite hisakatano ameshirashinure koimarobi hizuchinakedomo semusubemonashi...(more)" @en-jp |
schema:name | "かけまくも あやにかしこし いはまくも ゆゆしきかも わがおほきみ みこのみこと よろづよに めしたまはまし おほやまと くにのみやこは うちなびく はるさりぬれば やまへには はなさきををり かはせには あゆこさばしり いやひけに さかゆるときに およづれの たはこととかも しろたへに とねりよそひて わづかやま みこしたたして ひさかたの あめしらしぬれ こいまろび ひづちなけども せむすべもなし...(more)" @ja-kana |
schema:name | "かけまくも あやに畏し 言はまくも ゆゆしきかも 我が大君 皇子の命 万代に 見したまはまし 大日本 久迩の都は うち靡く ..." @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential | _:vb12031729 (an orphan bnode) |
ns0:partOf | _:vb12031730 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb12031731 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb12031732 (an orphan bnode) |
schema:about 6 | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/地名> |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/年紀> |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/内舎人> |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/安積皇子> |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/挽歌> |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/枕詞> |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/chname/大伴家持> |
schema:description 8 | "原文: <挂>巻母 綾尓恐之 言巻毛 齋忌志伎可物 吾王 御子乃命 萬代尓 食賜麻思 大日本 久邇乃京者 打靡 春去奴礼婆 山邊尓波 花咲乎為里 河湍尓波 年魚小狭走 弥日異 榮時尓 逆言之 狂言登加聞 白細尓 舎人装束而 和豆香山 御輿立之而 久堅乃 天所知奴礼 展轉 _打雖泣 将為須便毛奈思...(more)" |
schema:description | "題詞: 十六年甲申春二月安積皇子薨之時内舎人大伴宿祢家持作歌六首" |
schema:description | "事項: 挽歌 作者:大伴家持 内舎人 安積皇子 京都 地名 枕詞 天平16年2月3日 年紀" |
schema:description | "左注: (右三首二月三日作歌)" |
schema:description | "事項: 挽歌 内舎人 安積皇子 京都 地名 枕詞 天平16年2月3日 年紀" |
schema:description | "巻: 03" |
schema:description | "訓読: かけまくも あやに畏し 言はまくも ゆゆしきかも 我が大君 皇子の命 万代に 見したまはまし 大日本 久迩の都は うち靡く 春さりぬれば 山辺には 花咲きををり 川瀬には 鮎子さ走り いや日異に 栄ゆる時に およづれの たはこととかも 白栲に 舎人よそひて 和束山 御輿立たして ひさかたの 天知らしぬれ 臥いまろび ひづち泣けども 為むすべもなし...(more)" |
schema:description | "校異: 歌 [西] 謌 / 桂 -> 挂 [矢(訂正消去)]" |
schema:identifier | "旧国歌大観番号:0475" |
schema:isPartOf | <https://jpsearch.go.jp/entity/work/万葉集#v03> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/京都> (➜ "京都府") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/0744> (➜ "744年") |