瀧の上の 三船の山に 瑞枝さし 繁に生ひたる 栂... - Japan Search model RDF

(There is only one resource "瀧の上の 三船の山に 瑞枝さし 繁に... (和歌)" with description graph. Other 12 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

瀧の上の 三船の山に 瑞枝さし 繁に生ひたる 栂の木の いや継ぎ...

description of http://purl.org/net/ld/jpsearch/data/manyo-06-0907
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/和歌>
rdfs:label"瀧の上の 三船の山に 瑞枝さし 繁に生ひたる 栂の木の いや継ぎ継ぎに 万代に かくし知らさむ み吉野の 秋津の宮は 神から..."
schema:name 3"Takinouheno mifunenoyamani mizuesashi shijiniohitaru toganokino iyatsugitsugini yorozuyoni kakushishirasamu miyoshinono akizunomiyaha kamukaraka tafutokuaruramu kunikaraka migahoshikuaramu yamakahawo kiyomisayakemi ubeshikamuyoyu sadamekerashimo...(more)" @en-jp
schema:name"たきのうへの みふねのやまに みづえさし しじにおひたる とがのきの いやつぎつぎに よろづよに かくししらさむ みよしのの あきづのみやは かむからか たふとくあるらむ くにからか みがほしくあらむ やまかはを きよみさやけみ うべしかむよゆ さだめけらしも...(more)" @ja-kana
schema:name"瀧の上の 三船の山に 瑞枝さし 繁に生ひたる 栂の木の いや継ぎ継ぎに 万代に かくし知らさむ み吉野の 秋津の宮は 神から..." @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential_:vb12033337 (an orphan bnode)
ns0:partOf_:vb12033338 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:temporal_:vb12033339 (an orphan bnode)
schema:about 10<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/年紀>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/宮廷讃美>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/雑歌>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/行幸>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/植物>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/吉野>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/従駕>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/枕詞>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/離宮>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/地名>
schema:creator<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/笠金村>
schema:description 7"訓読: 瀧の上の 三船の山に 瑞枝さし 繁に生ひたる 栂の木の いや継ぎ継ぎに 万代に かくし知らさむ み吉野の 秋津の宮は 神からか 貴くあるらむ 国からか 見が欲しからむ 山川を 清みさやけみ うべし神代ゆ 定めけらしも"
schema:description"巻: 06"
schema:description"校異: 歌 [西] 謌 / 作歌 [西] 作謌 [西(訂正)] 作歌 / 主 -> 生 [元][類][紀] / 三 -> 二 [元][類][古]"
schema:description"題詞: 雜歌 養老七年癸亥夏五月幸于芳野離宮時笠朝臣金村作歌一首并短歌"
schema:description"事項: 雑歌 吉野 地名 行幸 従駕 宮廷讃美 離宮 養老7年5月 年紀 植物 枕詞"
schema:description"原文: 瀧上之 御舟乃山尓 水枝指 四時尓<生>有 刀我乃樹能 弥継嗣尓 萬代 如是二<二>知三 三芳野之 蜻蛉乃宮者 神柄香 貴将有 國柄鹿 見欲将有 山川乎 清々 諾之神代従 定家良思母"
schema:description"事項: 雑歌 作者:笠金村 吉野 地名 行幸 従駕 宮廷讃美 離宮 養老7年5月 年紀 植物 枕詞"
schema:identifier"旧国歌大観番号:0907"
schema:isPartOf<https://jpsearch.go.jp/entity/work/万葉集#v06>
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/0723> ( "723年")
43 triples ()
43 triples