あしひきの み山もさやに 落ちたぎつ 吉野の川の... - Japan Search model RDF

(There is only one resource "あしひきの み山もさやに 落ちたぎつ... (和歌)" with description graph. Other 10 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

あしひきの み山もさやに 落ちたぎつ 吉野の川の 川の瀬の 清き...

description of http://purl.org/net/ld/jpsearch/data/manyo-06-0920
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/和歌>
rdfs:label"あしひきの み山もさやに 落ちたぎつ 吉野の川の 川の瀬の 清きを見れば 上辺には 千鳥しば鳴く 下辺には かはづ妻呼ぶ も..."
schema:name 3"Ashihikino miyamamosayani ochitagitsu yoshinonokahano kahanoseno kiyokiwomireba kamiheniha chidorishibanaku shimobeniha kahazutsumayobu momoshikino ohomiyahitomo wochikochini shijinishiareba mirugotoni ayanitomoshimi tamakazura tayurukotonaku yorozuyoni kakushimogamoto ametsuchino kamiwozoinoru kashikokuaredomo...(more)" @en-jp
schema:name"あしひきの みやまもさやに おちたぎつ よしののかはの かはのせの きよきをみれば かみへには ちどりしばなく しもべには かはづつまよぶ ももしきの おほみやひとも をちこちに しじにしあれば みるごとに あやにともしみ たまかづら たゆることなく よろづよに かくしもがもと あめつちの かみをぞいのる かしこくあれども...(more)" @ja-kana
schema:name"あしひきの み山もさやに 落ちたぎつ 吉野の川の 川の瀬の 清きを見れば 上辺には 千鳥しば鳴く 下辺には かはづ妻呼ぶ も..." @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential_:vb12033346 (an orphan bnode)
ns0:partOf_:vb12033347 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:temporal_:vb12033348 (an orphan bnode)
schema:about 8<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/動物>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/宮廷讃美>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/雑歌>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/年紀>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/地名>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/行幸>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/吉野>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/枕詞>
schema:creator<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/笠金村>
schema:description 7"題詞: 神龜二年乙丑夏五月幸于芳野離宮時笠朝臣金村作歌一首并短歌"
schema:description"事項: 雑歌 作者:笠金村 吉野 行幸 宮廷讃美 神亀2年5月 年紀 枕詞 動物 地名"
schema:description"事項: 雑歌 吉野 行幸 宮廷讃美 神亀2年5月 年紀 枕詞 動物 地名"
schema:description"校異: 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 川 -> 河 [金][元][類]"
schema:description"巻: 06"
schema:description"訓読: あしひきの み山もさやに 落ちたぎつ 吉野の川の 川の瀬の 清きを見れば 上辺には 千鳥しば鳴く 下辺には かはづ妻呼ぶ ももしきの 大宮人も をちこちに 繁にしあれば 見るごとに あやに乏しみ 玉葛 絶ゆることなく 万代に かくしもがもと 天地の 神をぞ祈る 畏くあれども...(more)"
schema:description"原文: 足引之 御山毛清 落多藝都 芳野<河>之 河瀬乃 浄乎見者 上邊者 千鳥數鳴 下邊者 河津都麻喚 百礒城乃 大宮人毛 越乞尓 思自仁思有者 毎見 文丹乏 玉葛 絶事無 萬代尓 如是霜願跡 天地之 神乎曽祷 恐有等毛"
schema:identifier"旧国歌大観番号:0920"
schema:isPartOf<https://jpsearch.go.jp/entity/work/万葉集#v06>
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/0725> ( "725年")
39 triples ()
39 triples