大君の 命畏み 見れど飽かぬ 奈良山越えて 真木... - Japan Search model RDF

(There is only one resource "大君の 命畏み 見れど飽かぬ 奈良山... (和歌)" with description graph. Other 10 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

大君の 命畏み 見れど飽かぬ 奈良山越えて 真木積む 泉の川の ...

description of http://purl.org/net/ld/jpsearch/data/manyo-13-3240
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/和歌>
rdfs:label"大君の 命畏み 見れど飽かぬ 奈良山越えて 真木積む 泉の川の 早き瀬を 棹さし渡り ちはやぶる 宇治の渡りの たきつ瀬を ..."
schema:name 3"Ohokimino mikotokashikomi miredoakanu narayamakoete makitsumu izuminokahano hayakisewo sawosashiwatari chihayaburu ujinowatarino takitsusewo mitsutsuwatarite afumijino afusakayamani tamukeshite wagakoeyukeba sasanamino shiganokarasaki sakikuaraba matakaherimimu michinokuma yasokumagotoni nagekitsutsu wagasugiyukeba iyatohoni satosakarikinu iyatakani yamamokoekinu tsurugitachi sayayunukiidete ikagoyama ikanikawagasemu yukuheshirazute...(more)" @en-jp
schema:name"おほきみの みことかしこみ みれどあかぬ ならやまこえて まきつむ いづみのかはの はやきせを さをさしわたり ちはやぶる うぢのわたりの たきつせを みつつわたりて あふみぢの あふさかやまに たむけして わがこえゆけば ささなみの しがのからさき さきくあらば またかへりみむ みちのくま やそくまごとに なげきつつ わがすぎゆけば いやとほに さとさかりきぬ いやたかに やまもこえきぬ つるぎたち さやゆぬきいでて いかごやま いかにかわがせむ ゆくへしらずて...(more)" @ja-kana
schema:name"大君の 命畏み 見れど飽かぬ 奈良山越えて 真木積む 泉の川の 早き瀬を 棹さし渡り ちはやぶる 宇治の渡りの たきつ瀬を ..." @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:partOf_:vb12037346 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial 3_:vb12037348 (an orphan bnode)
ns0:spatial_:vb12037349 (an orphan bnode)
ns0:spatial_:vb12037347 (an orphan bnode)
schema:about 7<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/道行翮>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/羈旅>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/序詞>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/枕詞>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/雑歌>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/旅愁>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/地名>
schema:description 8"校異: 笇 -> 竿 [元][天][紀] / 父 -> 文 [西(訂正)][元][天][細]"
schema:description"題詞: なし"
schema:description"訓異: おほきみの[寛],みことかしこみ[寛],みれどあかぬ,[寛]みれとあかす,ならやまこえて[寛],まきつむ,[寛]まきつめる,いづみのかはの,[寛]いつみのかはの,はやきせを[寛],さをさしわたり[寛],ちはやぶる,[寛]ちはやふる,うぢのわたりの,[寛]うちのわたりの,たきつせを[寛],みつつわたりて[寛],あふみぢの,[寛]あふみちの,あふさかやまに[寛],たむけして[寛],わがこえゆけば,[寛]わかこえゆけは,ささなみの[寛],しがのからさき,[寛]しかのからさき,さきくあらば,[寛]さきくあらは,またかへりみむ[寛],みちのくま[寛],やそくまごとに,[寛]やそくまことに,なげきつつ,[寛]なけきつつ,わがすぎゆけば,[寛]わかすきゆけは,いやとほに[寛],さとさかりきぬ[寛],いやたかに[寛],やまもこえきぬ[寛],つるぎたち,[寛]つるきたち,さやゆぬきいでて,[寛]さやをぬきいてて,いかごやま,[寛]いかこやま,いかにかわがせむ,[寛]いかかわかせむ,ゆくへしらずて,[寛]ゆくへしらすて,...(more)"
schema:description"訓読: 大君の 命畏み 見れど飽かぬ 奈良山越えて 真木積む 泉の川の 早き瀬を 棹さし渡り ちはやぶる 宇治の渡りの たきつ瀬を 見つつ渡りて 近江道の 逢坂山に 手向けして 我が越え行けば 楽浪の 志賀の唐崎 幸くあらば またかへり見む 道の隈 八十隈ごとに 嘆きつつ 我が過ぎ行けば いや遠に 里離り来ぬ いや高に 山も越え来ぬ 剣太刀 鞘ゆ抜き出でて 伊香胡山 いかにか我がせむ ゆくへ知らずて...(more)"
schema:description"事項: 雑歌 枕詞 地名 道行翮 奈良 京都 滋賀 序詞 羈旅 旅愁"
schema:description"原文: 王 命恐 雖見不飽 楢山越而 真木積 泉河乃 速瀬 <竿>刺渡 千速振 氏渡乃 多企都瀬乎 見乍渡而 近江道乃 相坂山丹 手向為 吾越徃者 樂浪乃 志我能韓埼 幸有者 又反見 道前 八十阿毎 嗟乍 吾過徃者 弥遠丹 里離来奴 弥高二 山<文>越来奴 劔刀 鞘従拔出而 伊香胡山 如何吾将為 徃邊不知而...(more)"
schema:description"巻: 13"
schema:description"左注: (右二首)"
schema:identifier"旧国歌大観番号:3240"
schema:isPartOf<https://jpsearch.go.jp/entity/work/万葉集#v13>
schema:spatial 3<https://jpsearch.go.jp/entity/place/奈良> ( "奈良県")
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/京都> ( "京都府")
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/滋賀> ( "滋賀県")
41 triples ()
41 triples