rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/和歌> |
rdfs:label | "見わたしに 妹らは立たし この方に 我れは立ちて 思ふそら 安けなくに 嘆くそら 安けなくに さ丹塗りの 小舟もがも 玉巻き..." |
schema:name 3 | "Miwatashini imorahatatashi konokatani warehatachite omofusora yasukenakuni nagekusora yasukenakuni saninurino wobunemogamo tamamakino wokajimogamo kogiwataritsutsumo katarafutsumawo...(more)" @en-jp |
schema:name | "見わたしに 妹らは立たし この方に 我れは立ちて 思ふそら 安けなくに 嘆くそら 安けなくに さ丹塗りの 小舟もがも 玉巻き..." @ja |
schema:name | "みわたしに いもらはたたし このかたに われはたちて おもふそら やすけなくに なげくそら やすけなくに さにぬりの をぶねもがも たままきの をかぢもがも こぎわたりつつも かたらふつまを" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:partOf | _:vb12037439 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:about 3 | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/七夕> |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/恋情> |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/相聞> |
schema:description 8 | "事項: 相聞 恋情 七夕" |
schema:description | "題詞: なし" |
schema:description | "原文: 見渡尓 妹等者立志 是方尓 吾者立而 思虚 不安國 嘆虚 不安國 左丹柒之 小舟毛鴨 玉纒之 小楫毛鴨 榜渡乍毛 相語妻遠" |
schema:description | "校異: なし" |
schema:description | "左注: 或本歌頭句云 己母理久乃 波都世乃加波乃 乎知可多尓 伊母良波多々志 己乃加多尓 和礼波多知弖 / 右一首" |
schema:description | "訓読: 見わたしに 妹らは立たし この方に 我れは立ちて 思ふそら 安けなくに 嘆くそら 安けなくに さ丹塗りの 小舟もがも 玉巻きの 小楫もがも 漕ぎ渡りつつも 語らふ妻を" |
schema:description | "巻: 13" |
schema:description | "訓異: みわたしに[寛],いもらはたたし[寛],このかたに[寛],われはたちて[寛],おもふそら[寛],やすけなくに,[寛]やすからなくに,なげくそら,[寛]なけくそら,やすけなくに,[寛]やすからなくに,さにぬりの[寛],をぶねもがも,[寛]をふねもかも,たままきの[寛],をかぢもがも,[寛]をかいもかも,こぎわたりつつも,[寛]こきわたりつつも,かたらふつまを,[寛]あひかたらめを,...(more)" |
schema:identifier | "旧国歌大観番号:3299" |
schema:isPartOf | <https://jpsearch.go.jp/entity/work/万葉集#v13> |