大君の 遠の朝廷と しらぬひ 筑紫の国は 敵守る... - Japan Search model RDF

(There is only one resource "大君の 遠の朝廷と しらぬひ 筑紫の... (和歌)" with description graph. Other 8 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

大君の 遠の朝廷と しらぬひ 筑紫の国は 敵守る おさへの城ぞと...

description of http://purl.org/net/ld/jpsearch/data/manyo-20-4331
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/和歌>
rdfs:label"大君の 遠の朝廷と しらぬひ 筑紫の国は 敵守る おさへの城ぞと 聞こし食す 四方の国には 人さはに 満ちてはあれど 鶏が鳴..."
schema:name 3"Ohokimino tohonomikadoto shiranuhi tsukushinokuniha atamamoru osahenokizoto kikoshiwosu yomonokuniniha hitosahani michitehaaredo toriganaku azumawonokoha idemukahi kaherimisezute isamitaru takekiikusato negitamahi makenomanimani tarachineno hahagamekarete wakakusano tsumawomomakazu aratamano tsukihiyomitsutsu ashigachiru nanihanomitsuni ohobuneni makaishijinuki asanagini kakototonohe yufushihoni kajihikiwori adomohite kogiyukukimiha naminomawo iyukisagukumi masakikumo hayakuitarite ohokimino mikotonomanima masurawono kokorowomochite arimeguri kotoshiwoharaba tsutsumahazu kaherikimaseto ihahihewo tokohenisuwete shirotaheno sodeworikaheshi nubatamano kurokamishikite nagakikewo machikamokohimu hashikitsumaraha...(more)" @en-jp
schema:name"おほきみの とほのみかどと しらぬひ つくしのくには あたまもる おさへのきぞと きこしをす よものくにには ひとさはに みちてはあれど とりがなく あづまをのこは いでむかひ かへりみせずて いさみたる たけきいくさと ねぎたまひ まけのまにまに たらちねの ははがめかれて わかくさの つまをもまかず あらたまの つきひよみつつ あしがちる なにはのみつに おほぶねに まかいしじぬき あさなぎに かこととのへ ゆふしほに かぢひきをり あどもひて こぎゆくきみは なみのまを いゆきさぐくみ まさきくも はやくいたりて おほきみの みことのまにま ますらをの こころをもちて ありめぐり ことしをはらば つつまはず かへりきませと いはひへを とこへにすゑて しろたへの そでをりかへし ぬばたまの くろかみしきて ながきけを まちかもこひむ はしきつまらは...(more)" @ja-kana
schema:name"大君の 遠の朝廷と しらぬひ 筑紫の国は 敵守る おさへの城ぞと 聞こし食す 四方の国には 人さはに 満ちてはあれど 鶏が鳴..." @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential_:vb12040569 (an orphan bnode)
ns0:partOf_:vb12040570 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb12040571 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb12040572 (an orphan bnode)
schema:about 5<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/地名>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/年紀>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/防人歌>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/同情>
schema:about<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/枕詞>
schema:creator<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/大伴家持>
schema:description 9"原文: 天皇乃 等保能朝<廷>等 之良奴日 筑紫國波 安多麻毛流 於佐倍乃城曽等 聞食 四方國尓波 比等佐波尓 美知弖波安礼杼 登利我奈久 安豆麻乎能故波 伊田牟可比 加敝里見世受弖 伊佐美多流 多家吉軍卒等 祢疑多麻比 麻氣乃麻尓々々 多良知祢乃 波々我目可礼弖 若草能 都麻乎母麻可受 安良多麻能 月日餘美都々 安之我知流 難波能美津尓 大船尓 末加伊之自奴伎 安佐奈藝尓 可故等登能倍 由布思保尓 可知比伎乎里 安騰母比弖 許藝由久伎美波 奈美乃間乎 伊由伎佐具久美 麻佐吉久母 波夜久伊多里弖 大王乃 美許等能麻尓末 麻須良男乃 許己呂乎母知弖 安里米具<理> 事之乎波良<婆> 都々麻波受 可敝理伎麻勢登 伊波比倍乎 等許敝尓須恵弖 之路多倍能 蘇田遠利加敝之 奴婆多麻乃 久路加美之伎弖 奈我伎氣遠 麻知可母戀牟 波之伎都麻良波...(more)"
schema:description"訓異: おほきみの,[寛]すめろきの,とほのみかどと,[寛]とほのみかとと,しらぬひ[寛],つくしのくには[寛],あたまもる[寛],おさへのきぞと,[寛]おさへのきそと,きこしをす,[寛]きこしめす,よものくにには[寛],ひとさはに[寛],みちてはあれど,[寛]みちてはあれと,とりがなく,[寛]とりかなく,あづまをのこは,[寛]あつまをのこは,いでむかひ,[寛]いてむかひ,かへりみせずて,[寛]かへりみせすて,いさみたる[寛],たけきいくさと[寛],ねぎたまひ,[寛]ねきたまひ,まけのまにまに[寛],たらちねの[寛],ははがめかれて,[寛]ははかめかれて,わかくさの[寛],つまをもまかず,[寛]つまをもまかす,あらたまの[寛],つきひよみつつ[寛],あしがちる,[寛]あしかちる,なにはのみつに[寛],おほぶねに,[寛]おほふねに,まかいしじぬき,[寛]まかいししぬき,あさなぎに,[寛]あさなきに,かこととのへ[寛],ゆふしほに[寛],かぢひきをり,[寛]かちひきをり,あどもひて,[寛]あともひて,こぎゆくきみは,[寛]こきゆくきみは,なみのまを[寛],いゆきさぐくみ,[寛]いゆきさくくみ,まさきくも[寛],はやくいたりて[寛],おほきみの[寛],みことのまにま[寛],ますらをの[寛],こころをもちて[寛],ありめぐり,[寛]ありめくり,ことしをはらば,[寛]ことしをはらは,つつまはず,[寛]つつまはす,かへりきませと[寛],いはひへを[寛],とこへにすゑて[寛],しろたへの[寛],そでをりかへし,[寛]そてをりかへし,ぬばたまの,[寛]ぬはたまの,くろかみしきて[寛],ながきけを,[寛]なかきけを,まちかもこひむ[寛],はしきつまらは[寛],...(more)"
schema:description"事項: 天平勝宝7年2月8日 年紀 同情 防人歌 枕詞 地名 福岡"
schema:description"事項: 天平勝宝7年2月8日 年紀 作者:大伴家持 同情 防人歌 枕詞 地名 福岡"
schema:description"訓読: 大君の 遠の朝廷と しらぬひ 筑紫の国は 敵守る おさへの城ぞと 聞こし食す 四方の国には 人さはに 満ちてはあれど 鶏が鳴く 東男は 出で向ひ かへり見せずて 勇みたる 猛き軍士と ねぎたまひ 任けのまにまに たらちねの 母が目離れて 若草の 妻をも巻かず あらたまの 月日数みつつ 葦が散る 難波の御津に 大船に ま櫂しじ貫き 朝なぎに 水手ととのへ 夕潮に 楫引き折り 率ひて 漕ぎ行く君は 波の間を い行きさぐくみ ま幸くも 早く至りて 大君の 命のまにま 大夫の 心を持ちて あり廻り 事し終らば つつまはず 帰り来ませと 斎瓮を 床辺に据ゑて 白栲の 袖折り返し ぬばたまの 黒髪敷きて 長き日を 待ちかも恋ひむ 愛しき妻らは...(more)"
schema:description"巻: 20"
schema:description"題詞: (天平勝寳七歳乙未二月相替遣筑紫諸國防人等歌)追痛防人悲別之心作歌一首[并短歌]"
schema:description"校異: 短歌 [西] 短謌 / 庭 -> 廷 [元][細] / 里 -> 理 [元][類] / 波 -> 婆 [元][紀][温][矢]"
schema:description"左注: (右二月八日兵部少輔大伴宿祢家持)"
schema:identifier"旧国歌大観番号:4331"
schema:isPartOf<https://jpsearch.go.jp/entity/work/万葉集#v20>
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/福岡> ( "福岡県")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/0755> ( "755年")
38 triples ()
38 triples