rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "旭川市聯合衛生組合沿革史" |
schema:name 3 | "Asahikawashi rengou eisei kumiai enkakushi" @en-jp |
schema:name | "アサヒカワシ レンゴウ エイセイ クミアイ エンカクシ" @ja-kana |
schema:name | "旭川市聯合衛生組合沿革史" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11234804 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11234805 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11234806 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11234807 (an orphan bnode) |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#498> (➜ "衛生学.公衆衛生.予防医学") |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/chname/旭川市> |
schema:datePublished | "1942" |
schema:description 4 | "目次: 標題 / (0002.jp2); 目次 / (0003.jp2); 第一編 聯合衞生組合 / 1p (0019.jp2); 第一章 聯合衞生組合の創設 / 1p (0019.jp2); 一、 聯合衞生組合の目的使命 / 1p (0019.jp2); 二、 組合創設の經過 / 2p (0020.jp2); 三、 初代正副組合長の選擧 / 3p (0020.jp2); 四、 創設當時の各衞生組合組長 / 3p (0020.jp2); 第二章 聯合衞生組合名の改稱 / 3p (0020.jp2); 第三章 聯合衞生組合の機構 / 4p (0021.jp2); 一、 聯合衞生組合の規約 / 4p (0021.jp2); 二、 組合の諸規定 / 6p (0022.jp2); 1. 表彰規程 / 7p (0022.jp2); 2. 優勝旗設置規程 / 8p (0023.jp2); 3. 職員退職給與金支給方法 / 10p (0024.jp2); 4. 傳染病豫防救治に從事する者の手當金規程 / 10p (0024.jp2); 5. 衞生參考舘觀覽規程 / 12p (0025.jp2); 三、 歴代聯合衞生組合正副組合長 / 13p (0025.jp2); 1. 歴代聯合衞生組合長 / 13p (0025.jp2); 2. 歴代聯合衞生副組合長 / 14p (0026.jp2); 四、 現衞生組合組長 / 15p (0026.jp2); 五、 組長例會(聯合衞生組合會) / 15p (0026.jp2); 六、 聯合衞生組合役員總會 / 16p (0027.jp2); 七、 聯合衞生組合職員及傭員 / 16p (0027.jp2); 第四章 聯合衞生組合の事業 / 18p (0028.jp2); 一、 防疫衞生に關する事業 / 18p (0028.jp2); 1. 法定傳染病の豫防措置 / 18p (0028.jp2); イ、 法定傳染病患者の收容竝患家の消毒 / 22p (0030.jp2); ロ、 痘瘡の豫防 / 22p (0030.jp2); ハ、 膓チフス及パラチフスの豫防 / 23p (0030.jp2); ニ、 ヂフテリアの豫防 / 23p (0030.jp2); ホ、 猖紅熱の豫防 / 23p (0030.jp2); ヘ、 赤痢の豫防 / 23p (0030.jp2); 2. 一般傳染病の豫防 / 24p (0031.jp2); イ、 結核の豫防 / 24p (0031.jp2); ロ、 トラホームの豫防 / 25p (0031.jp2); ハ、 蛔蟲の驅除 / 26p (0032.jp2); 3. 清潔方法の施行 / 26p (0032.jp2); 4. 附屬消毒所の經營 / 26p (0032.jp2); 5. 尿尿便地の消毒竝に改善 / 27p (0032.jp2); 6. 豫防相談所の開設 / 27p (0032.jp2); 7. 蠅の驅除 / 28p (0033.jp2); 8. 健康調査 / 28p (0033.jp2); 9. 健康増進運動の實施 / 28p (0033.jp2); 10 衞生警備隊の組織竝に活動 / 28p (0033.jp2); 二、 保健衞生に關する事業 / 29p (0033.jp2); 1. 飮料水の改善 / 29p (0033.jp2); 2. 下水溝の浚渫と改善 / 32p (0035.jp2); 3. 街路の清掃と塵芥容噐の整備 / 32p (0035.jp2); 4. 撒水事業 / 33p (0035.jp2); 三、 衞生思想普及に關する事業 / 33p (0035.jp2); 四、 衞生參考舘の開設 / 33p (0035.jp2); 第五章 聯合衞生組合の經費 / 36p (0037.jp2); 第六章 表彰 / 40p (0039.jp2); 一、 本聯合衞生組合表彰せらる / 40p (0039.jp2); 二、 優勝旗の授與 / 40p (0039.jp2); 三、 聯合衞生組合の表彰 / 42p (0040.jp2); 第二編 各衞生組合 / 69p (0053.jp2); 第一章 各衞生組合の創設 / 69p (0053.jp2); 一、 創設の起源 / 69p (0053.jp2); 二、 創設竝創設委員 / 69p (0053.jp2); 三、 創設當初の各衞生組合役員 / 71p (0054.jp2); 第二章 各衞生組合の機構 / 73p (0055.jp2); 一、 各衞生組合の規約 / 73p (0055.jp2); 二、 各衞生組合の廢置分合 / 80p (0059.jp2); 三、 各衞生組合の現役員 / 81p (0059.jp2)...(more)" |
schema:description | "注記: 紀元2600年記念" |
schema:description | "大きさ、容量等: 86p ; 22cm" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:identifier 2 | "info:ndljp/pid/1032092" |
schema:identifier | "DOI:10.11501/1032092" |
schema:image | <https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1032092/F0000001/full/full/0/default.jpg> |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/chname/旭川市> (☞ 旭川市) |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/北海道> |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1942> (➜ "1942年") |
This resource "旭川市聯合衛生組合沿革史" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-44001405#accessinfo> |