rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "女子の職業病" |
schema:name 3 | "Joshi no shokugyoubyou" @en-jp |
schema:name | "女子の職業病" @ja |
schema:name | "ジョシ ノ ショクギョウビョウ" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11222392 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11222391 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11222393 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11222394 (an orphan bnode) |
schema:about 2 | <http://jla.or.jp/data/ndc#366> (➜ "労働経済.労働問題") |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#366.96> |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/沢井淳> (➜ "沢井, 淳") |
schema:datePublished | "1943" |
schema:description 4 | "シリーズタイトル: 女子勤労管理全書 ; 10" |
schema:description | "大きさ、容量等: 219p ; 22cm" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:description | "目次: 標題 / (0002.jp2); 目次 / (0005.jp2); 第一章 緒論 / 1 (0010.jp2); 第二章 男女體位の差異と作業性能 / 3 (0011.jp2); 第一節 身體の外形的發育性差 / 4 (0012.jp2); 一 胸圍 / 5 (0013.jp2); 第二節 身體的機能の性差 / 12 (0016.jp2); 一 肺活量 / 12 (0016.jp2); 二 背筋力 / 14 (0017.jp2); 三 握力 / 16 (0018.jp2); 第三章 二、三臟器の解剖學的性差 / 19 (0019.jp2); 第一節 下腔大動靜脈及び左右總腸骨動靜脈 / 19 (0019.jp2); 一 左總腸骨靜脈 / 23 (0021.jp2); 二 右總腸骨靜脈 / 24 (0022.jp2); 第二節 子宮及び其の附屬器官 / 28 (0024.jp2); 第三節 男女内分泌の差異 特に性ホルモンに就て / 30 (0025.jp2); 第四節 五感器、就中視力に就て / 33 (0026.jp2); 第四章 女子の職業病及び其の豫防 / 42 (0031.jp2); 第一節 上肢下肢及び脊柱症 / 44 (0032.jp2); 一 咿軋性腱鞘炎(軋轢性腱鞘炎) / 44 (0032.jp2); 二 腕關節半脱臼位置症(マーデルング氏畸形症) / 48 (0034.jp2); 三 ヂュピトラン氏指彎曲症 / 49 (0034.jp2); 四 瘭疸 / 51 (0035.jp2); 五 指痙攣症 / 52 (0036.jp2); 六 レントゲン線傷 / 54 (0037.jp2); 七 慢性漿液性腕粘液嚢炎 / 56 (0038.jp2); 八 慢性肘關節嚢炎 / 57 (0038.jp2); 九 職業性腰痛 / 58 (0039.jp2); 一〇 神經性股關節炎 / 61 (0040.jp2); 一一 股内飜症 / 62 (0041.jp2); 一二 眞珠工症 / 65 (0042.jp2); 一三 膝外飜症 / 66 (0043.jp2); 一四 扁平足 / 68 (0044.jp2); 一五 膝蓋前粘液嚢水瘤 / 73 (0046.jp2); 一六 下肢靜脈擴張症(靜脈瘤) / 74 (0047.jp2); 一七 畸形性脊椎炎 / 77 (0048.jp2); 一八 脊柱彎曲症 / 78 (0049.jp2); 一九 爪の疾患 / 81 (0050.jp2); 第二節 五感器症 / 83 (0051.jp2); 一 職業性視力疾患 / 83 (0051.jp2); 二 聽力障碍(職業性難聽) / 89 (0054.jp2); 第三節 全身性職業病 / 90 (0055.jp2); 一 一般論 / 90 (0055.jp2); 二 不姙症 / 92 (0056.jp2); 三 呼吸器症 / 97 (0058.jp2); 四 ビルヂング病 / 110 (0065.jp2); 五 脚氣 / 113 (0066.jp2); 六 附説 / 117 (0068.jp2); 第四節 工業中毒 / 136 (0078.jp2); 一 一般論 / 136 (0078.jp2); 二 鉛中毒 / 141 (0080.jp2); 三 二硫化炭素中毒 / 152 (0086.jp2); 第五章 女子職業の實際とその醫學的指導 / 158 (0089.jp2); 一 旋盤工 / 158 (0089.jp2); 二 製圖工(又は製圖手) / 160 (0090.jp2); 三 仕上工 / 162 (0091.jp2); 四 檢査工 / 163 (0091.jp2); 五 運轉工 / 165 (0092.jp2); 六 鑄物工 / 166 (0093.jp2); 七 フライス盤工 / 169 (0094.jp2); 八 ボール盤工 / 170 (0095.jp2); 九 電機製作工 / 171 (0095.jp2); 一〇 塗工 / 172 (0096.jp2); 一一 研磨工 / 174 (0097.jp2); 一二 プレス盤工 / 175 (0097.jp2); 一三 齒切工 / 177 (0098.jp2); 一四 心立盤工、ネヂ切盤工 / 178 (0099.jp2); 一五 組立工 / 178 (0099.jp2); 一六 木工、鐵木工 / 180 (0100.jp2); 一七 熔接工 / 181 (0100.jp2); 一八 製鑵工 / 182 (0101.jp2); 一九 鍛冶工 / 183 (0101.jp2); 二〇 包裝工 / 183 (0101.jp2); 二一 平削盤工 / 185 (0102.jp2); 二二 形削盤工 / 185 (0102.jp2); 二三 鍍金工 / 186 (0103.jp2); 二四 木型工 / 187 (0103.jp2); 二五 板金工 / 187 (0103.jp2); 二六 縫工 / 188 (0104.jp2); 二七 防蝕工 / 189 (0104.jp2); 二八 整理工 / 189 (0104.jp2); 二九 工具管理、圖面管理 / 190 (0105.jp2); 三〇 タイピスト / 190 (0105.jp2); 三一 エレベーター操縱手 / 191 (0105.jp2); 第六章 人體左右不均齊動作の適職 殊に女子職業に關する二、三の問題 / 192 (0106.jp2); 附説 協力令に依らざる勤勞報國隊 / 210 (0115.jp2)...(more)" |
schema:identifier 2 | "DOI:10.11501/1062245" |
schema:identifier | "info:ndljp/pid/1062245" |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:isPartOf | <https://jpsearch.go.jp/entity/general/女子勤労管理全書> |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/東洋書館> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> (➜ "東京都") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1943> (➜ "1943年") |
This resource "女子の職業病" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-46013175#accessinfo> |