rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "家庭用電気器具" |
schema:name 3 | "Kateiyou denki kigu" @en-jp |
schema:name | "家庭用電気器具" @ja |
schema:name | "カテイヨウ デンキ キグ" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11230231 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11230232 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11230233 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11230234 (an orphan bnode) |
schema:about 2 | <http://jla.or.jp/data/ndc#592.4> (➜ "家庭理工学--家庭電気.照明.暖冷房") |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#592> (➜ "家庭理工学") |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/真野国夫_1910-> (➜ "真野, 国夫, 1910-") |
schema:datePublished | "1947" |
schema:description 3 | "目次: 標題 / (0002.jp2); 目次 / (0006.jp2); 序 / (0003.jp2); 緒言 / (0004.jp2); 第一章 材料 / (0010.jp2); 發熱體 / 1 (0010.jp2); 一 發熱體の具備すべき條件 / 1 (0010.jp2); 二 金屬線發熱體 / 2 (0011.jp2); 三 金屬線發熱體の設計 / 9 (0014.jp2); 四 密閉型金屬發熱體 / 14 (0017.jp2); 非金屬發熱體 / 15 (0017.jp2); 五 シリツト / 16 (0018.jp2); 六 グローバー / 18 (0019.jp2); 七 エレマ / 20 (0020.jp2); 八 非金屬發熱體の諸問題 / 22 (0021.jp2); 電氣絶縁材料 / 24 (0022.jp2); 九 雲母 / 24 (0022.jp2); 一〇 石綿 / 25 (0022.jp2); 一一 陶磁器 / 26 (0023.jp2); 一二 その他 / 28 (0024.jp2); 自動温度調節 / 29 (0024.jp2); 一三 バイメタル / 30 (0025.jp2); 一四 恒温器と發熱體との接續法 / 30 (0025.jp2); その他の材料 / 33 (0026.jp2); 一五 冷媒 / 33 (0026.jp2); 第二章 暖房及び冷房用器具 / (0027.jp2); 電氣ストーブ / 34 (0027.jp2); 一 輻射型ストーブ / 34 (0027.jp2); 二 對流型ストーブ / 36 (0028.jp2); 三 温風型ストーブ / 37 (0028.jp2); 四 電氣七輪型ストーブ / 38 (0029.jp2); 五 電氣ストーブの使用法 / 38 (0029.jp2); 保温用電熱器 / 40 (0030.jp2); 六 電氣炬燵 / 40 (0030.jp2); 七 電氣火鉢 / 41 (0030.jp2); 八 電氣蒲團 / 42 (0031.jp2); 九 電熱服 / 43 (0031.jp2); 一〇 足温器 / 43 (0031.jp2); 扇風機 / 43 (0031.jp2); 一一 扇風機の風速と風量との關係 / 44 (0032.jp2); 一二 扇風機の騒音 / 45 (0032.jp2); 一三 卓上用扇風機 / 46 (0033.jp2); 一四 天井用扇風機 / 47 (0033.jp2); 一五 換氣用扇風機 / 48 (0034.jp2); 冷房裝置 / 48 (0034.jp2); 一六 氷を使用するもの / 49 (0034.jp2); 一七 セントラル式冷房機 / 49 (0034.jp2); 一八 ユニツト式冷房機 / 50 (0035.jp2); 一九 ヒートポンプ / 50 (0035.jp2); 二〇 冷房に關する諸問題 / 51 (0035.jp2); 第三章 厨房用器具 / (0036.jp2); 電氣七輪 / 53 (0036.jp2); 一 電氣七輪 / 53 (0036.jp2); 二 種類 / 55 (0037.jp2); 三 斷熱材料利用品 / 56 (0038.jp2); 四 容噐の問題 / 58 (0039.jp2); 五 電氣七輪の諸問題 / 59 (0039.jp2); 天火 / 62 (0041.jp2); 六 オーブン / 62 (0041.jp2); 七 電氣レンヂ / 64 (0042.jp2); 電氣炊飯器 / 65 (0042.jp2); 八 電氣竈 / 65 (0042.jp2); 九 電氣釜 / 68 (0044.jp2); 一〇 電極式電氣炊飯器 / 70 (0045.jp2); 一一 電氣炊飯器の諸問題 / 74 (0047.jp2); パン燒器 / 76 (0048.jp2); 一二 トースター / 76 (0048.jp2); 一三 パン燒器 / 77 (0048.jp2); 電氣茶沸器 / 79 (0049.jp2); 一四 電氣茶瓶 / 79 (0049.jp2); 一五 パーコレーター / 80 (0050.jp2); 湯沸器 / 81 (0050.jp2); 一六 所要電力及能率 / 81 (0050.jp2); 一七 自動湯沸器 / 82 (0051.jp2); 一八 蓄熱型温水器 / 83 (0051.jp2); 一九 瞬時湯沸器 / 83 (0051.jp2); 二〇 投入湯沸器 / 84 (0052.jp2); 二一 湯沸器の諸問題 / 86 (0053.jp2); 電氣冷凍裝置 / 89 (0054.jp2); 二二 食糧の貯藏 / 89 (0054.jp2); 二三 電氣冷藏庫 / 89 (0054.jp2); その他 / 90 (0055.jp2); 二四 電氣うどん製造機 / 90 (0055.jp2); 二五 紛挽器 / 91 (0055.jp2); 二六 アイスクリーム製造機 / 91 (0055.jp2); 二七 揚水ポンプ / 91 (0055.jp2); 二八 その他 / 92 (0056.jp2); 綜合調理 / 93 (0056.jp2); 二九 皿洗機 / 93 (0056.jp2); 三〇 萬能調理機 / 94 (0057.jp2); 三一 綜合問題 / 95 (0057.jp2); 第四章 醫療、衞生及び美粧用器具 / (0059.jp2); 醫療器具 / 98 (0059.jp2); 一 バイタランプ / 98 (0059.jp2); 二 石英水銀孤光燈 / 99 (0059.jp2); 三 高周波董外線燈 / 100 (0060.jp2); 四 電氣温灸器 / 100 (0060.jp2); 五 滅菌器及び電氣吸入器 / 100 (0060.jp2); 六 高周波治療器 / 101 (0060.jp2); 電氣掃除機 / 103 (0061.jp2); 七 電氣掃除機 / 104 (0062.jp2); 八 床磨機 / 105 (0062.jp2); 電氣洗濯機 / 106 (0063.jp2); 九 洗濯機 / 106 (0063.jp2); 一〇 絞機 / 107 (0063.jp2); 一一 乾燥機 / 108 (0064.jp2); 裁縫用器具 / 109 (0064.jp2); 一二 電氣アイロン / 109 (0064.jp2); 一三 アイロナー / 110 (0065.jp2); 一四 電氣鏝 / 111 (0065.jp2); 一五 ミシン / 112 (0066.jp2); 一六 自動編物機 / 112 (0066.jp2); 美粧用器具 / 112 (0066.jp2); 一七 ヘヤーアイロン / 113 (0066.jp2); 一八 ヘヤードライヤー / 113 (0066.jp2); 一九 電氣タオル / 114 (0067.jp2); 二〇 電氣美容燈 / 114 (0067.jp2); 二一 バイヴレーター / 115 (0067.jp2); 二二 電氣バリカン / 115 (0067.jp2); 二三 電氣保健機 / 116 (0068.jp2); 二四 美粧用電氣器具の諸問題 / 116 (0068.jp2); 第五章 その他への應用 / (0069.jp2); 電氣時計 / 119 (0069.jp2); 一 單電動機式電氣時計 / 119 (0069.jp2); 二 補助ゼンマイ付電氣時計 / 119 (0069.jp2); 三 電氣時打時計及びチヤイム電氣時計 / 120 (0070.jp2); 四 電氣目覺時計 / 120 (0070.jp2); 五 タイムスイツチ / 120 (0070.jp2); 照明器具 / 121 (0070.jp2); 六 電燈 / 121 (0070.jp2); 七 スタンド / 124 (0072.jp2); 雜器具 / 125 (0072.jp2); 八 濕潤器 / 126 (0073.jp2); 九 シガーライター / 126 (0073.jp2); 一〇 電氣タイプライター / 127 (0073.jp2); 電氣風呂 / 127 (0073.jp2); 一一 所要電力 / 127 (0073.jp2); 一二 固定式 / 127 (0073.jp2); 一三 投入式 / 128 (0074.jp2); 一四 電氣風呂の諸問題 / 129 (0074.jp2); その他 / 130 (0075.jp2); 一五 オートアラーム / 130 (0075.jp2); 一六 電氣器具 / 130 (0075.jp2); 一七 娯樂用器具 / 132 (0076.jp2); 一八 家庭農事電化 / 134 (0077.jp2)...(more)" |
schema:description | "大きさ、容量等: 145p ; 18cm" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:identifier 2 | "info:ndljp/pid/1065470" |
schema:identifier | "DOI:10.11501/1065470" |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/資料社> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> (➜ "東京都") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1947> (➜ "1947年") |
This resource "家庭用電気器具" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-46019433#accessinfo> |