小學實際管理法 : 一名校規 - Japan Search model RDF

(There is only one resource "小學實際管理法 : 一名校規 (図書)" with description graph. Other 9 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

小學實際管理法 : 一名校規

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1083920
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"小學實際管理法 : 一名校規"
schema:name 3"Shougaku jissai kanrihou" @en-jp
schema:name"ショウガク ジッサイ カンリホウ" @ja-kana
schema:name"小學實際管理法 : 一名校規" @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 3_:vb11225986 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11225984 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11225985 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11225987 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11225988 (an orphan bnode)
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#374> ( "学校経営・管理.学校保健")
schema:creator 2<https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/池田保之助>
schema:creator<https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/増地三之助>
schema:datePublished"1896"
schema:description 5"大きさ、容量等: 294, 2p ; 22cm"
schema:description"著者: 増地三之助, 池田保之助 共編"
schema:description"資料種別: 図書"
schema:description"版: 新訂増補, 再版"
schema:description"目次: 標題 / (0003.jp2); 目次 / (0009.jp2); 第一編 總説 / 1 (0014.jp2); 第一章 普通教育 / 1 (0014.jp2); 第壹節 普通教育 / 1 (0014.jp2); 第貳節 社會教育ト學校教育 / 2 (0015.jp2); 第三節 個人教育ト國家教育 / 2 (0015.jp2); 第四節 學校管理 / 4 (0016.jp2); 第二章 我邦維新前後ニ於ケル教育ノ沿革 / 5 (0016.jp2); 第壹節 徳川時代ノ普通教育 / 5 (0016.jp2); 第貳節 維新後ノ普通教育 / 6 (0017.jp2); 第三章 教育ト行政 / 26 (0027.jp2); 第壹節 國家存立ノ目的 / 26 (0027.jp2); 第貳節 憲法 / 27 (0027.jp2); 第三節 國家ノ二大政權 / 28 (0028.jp2); 第四節 行政事務 / 30 (0029.jp2); 第五節 行政區畫 / 31 (0029.jp2); 第六節 中央行政ト地方行政ノ區別 / 32 (0030.jp2); 第七節 教育行政ト小學校令 / 34 (0031.jp2); 第八節 市町村長ト小學校長 / 36 (0032.jp2); 第二編 教員 / 39 (0033.jp2); 第壹節 教員ノ資格 / 39 (0033.jp2); 第貳節 教員ノ名稱及ビ待遇 / 42 (0035.jp2); 第三節 教員ノ任務 / 44 (0036.jp2); 第壹章 學校長執務規程付説明 / 45 (0036.jp2); 第貳章 教員執務規程付説明 / 49 (0038.jp2); 第三章 教育心得付説明 / 51 (0039.jp2); 第四章 教育會議規程付説明 / 53 (0040.jp2); 第五章 調査委員規程付説明 / 55 (0041.jp2); 第六章 教員派出規程付説明 / 56 (0042.jp2); 第三編 教課 / 59 (0043.jp2); 第壹節 學級ノ編制 / 59 (0043.jp2); 第貳節 分級 / 60 (0044.jp2); 第三節 分擔 / 60 (0044.jp2); 第四節 教科目 / 62 (0045.jp2); 第七章 教課學級編制并ニ入學退學ニ關スル規程付説明 / 63 (0045.jp2); 第八章 休業日并ニ教授時限ニ關スル規程付説明 / 68 (0048.jp2); 第九章 教授細目并ニ教案ニ關スル規程付説明 / 73 (0050.jp2); 第十章 教室日誌規程付説明 / 76 (0052.jp2); 第十一章 試驗規程付説明 / 78 (0053.jp2); 第四編 整理 / 81 (0054.jp2); 第壹節 序説 / 81 (0054.jp2); 第十二章 御眞影并ニ 勅語謄本奉置規程付説明 / 82 (0055.jp2); 第十三章 校具設備ニ關スル規程付説明 / 84 (0056.jp2); 第十四章 校務分掌規程付説明 / 89 (0058.jp2); 第十五章 圖書器械貸與規程付説明 / 94 (0061.jp2); 第十六章 學業用品貸與并ニ給與規程付説明 / 96 (0062.jp2); 第十七章 教室内整理規程付説明 / 98 (0063.jp2); 第十八章 當直員規程付説明 / 103 (0065.jp2); 第十九章 掲示ニ關スル規程付説明 / 105 (0066.jp2); 第二十章 參觀人心得付説明 / 109 (0068.jp2); 第廿一章 使丁心得付説明 / 110 (0069.jp2); 第廿二章 特置警備規程付説明 / 115 (0071.jp2); 第五編 訓練 / 116 (0072.jp2); 第壹節 訓練ノ要旨 / 116 (0072.jp2); 第貳節 教員ト訓練 / 117 (0072.jp2); 第三節 訓練ト生徒 / 122 (0075.jp2); 第四節 訓練ト資料 / 124 (0076.jp2); 第廿三章 校訓付説明 / 125 (0076.jp2); 第廿四章 生徒心得付説明 / 127 (0077.jp2); 第廿五章 卒業生心得要領付説明 / 136 (0082.jp2); 第廿六章 行幸啓ニ對スル心得付説明 / 137 (0083.jp2); 第廿七章 生徒禮法規程付説明 / 140 (0084.jp2); 第廿八章 生徒看護規程付説明 / 143 (0085.jp2); 第廿九章 賞罰規程付説明 / 146 (0087.jp2); 第三十章 席次規程付説明 / 152 (0090.jp2); 第卅一章 生徒教室出入規程付説明 / 155 (0091.jp2); 第卅二章 教室内躾方規程付説明 / 160 (0094.jp2); 第卅三章 級長規程付説明 / 164 (0096.jp2); 第卅四章 生徒喫飯取締規程付説明 / 167 (0097.jp2); 第卅五章 生徒品性審査規程付説明 / 169 (0098.jp2); 第卅六章 兒童教育考査規程付説明 / 172 (0100.jp2); 第卅七章 吊慰并ニ訪問規程付説明 / 173 (0100.jp2); 第六編 儀式 / 176 (0102.jp2); 第壹節 序説 / 176 (0102.jp2); 第卅八章 儀式規程付説明 / 176 (0102.jp2); 第七編 建築 / 189 (0108.jp2); 第壹節 序説 / 189 (0108.jp2); 第卅九章 學校建築準則付説明 / 189 (0108.jp2); 第八編 衞生 / 199 (0113.jp2); 第壹節 學校衛生ノ要旨 / 199 (0113.jp2); 第貳節 學校衛生ニ關スル主要ノ事項 / 199 (0113.jp2); 第四十章 生徒掃除法規程付説明 / 204 (0116.jp2); 第四十一章 學校清潔法規程付説明 / 206 (0117.jp2); 第四十二章 學校醫規程付説明 / 208 (0118.jp2); 第四十三章 生徒活力審査規程付説明 / 210 (0119.jp2); 第四十四章 生徒病氣看護規程付説明 / 211 (0119.jp2); 第九編 經濟 / 213 (0120.jp2); 第壹節 學校經費ノ負擔 / 213 (0120.jp2); 第貳節 小學校ト經濟 / 214 (0121.jp2); 第四十五章 授業料細則付説明 / 215 (0121.jp2); 第四十六章 豫算案編制規程付説明 / 218 (0123.jp2); 第四十七章 經常費支出ニ關スル規程付説明 / 224 (0126.jp2); 第四十八章 學事基本増殖法規程付説明 / 227 (0127.jp2); 第十編 表簿 / 229 (0128.jp2); 第壹節 表簿ノ必要 / 229 (0128.jp2); 第貳節 表簿ノ種類 / 230 (0129.jp2); 第四十九章 日誌整理規程付説明 / 231 (0129.jp2); 第五十章 校史并ニ學校沿革史編纂規程付説明 / 234 (0131.jp2); 第五十一章 帳簿ノ設備并ニ保管規程付説明 / 237 (0132.jp2); 第十一編 學務委員 / 246 (0137.jp2); 第壹節 學務委員ノ組織 / 246 (0137.jp2); 第貳節 學務委員ノ任務 / 248 (0138.jp2); 第三節 公選學務委員ト選任學務委員トノ關係 / 248 (0138.jp2); 第五十二章 學務委員事務分擔規程付説明 / 249 (0138.jp2); 第五十三章 學務委員會規程付説明 / 253 (0140.jp2); 第十二編 雜部 / 255 (0141.jp2); 第壹節 序説 / 255 (0141.jp2); 第五十四章 教員服制規程付説明 / 255 (0141.jp2); 第五十五章 生徒服制規程付説明 / 257 (0142.jp2); 第五十六章 教員貯金規程付説明 / 259 (0143.jp2); 第五十七章 生徒貯金規程付説明 / 261 (0144.jp2); 第五十八章 寄宿舍々監規程付説明 / 264 (0146.jp2); 第五十九章 寄宿舍規程付説明 / 265 (0146.jp2); 第六十章 寄宿舍炊事規程付説明 / 269 (0148.jp2); 第六十一章 談話會(幻燈會)準則付説明 / 271 (0149.jp2); 第六十二章 運動會并ニ修學旅行規程付説明 / 273 (0150.jp2); 第六十三章 教育品展覽會準則付説明 / 277 (0152.jp2); 附録 / 281 (0154.jp2); 第一章 同窓會準則付説明 / 281 (0154.jp2); 第二章 教育會準則付説明 / 285 (0156.jp2); 第三章 教育會附属圖書舘規程付説明 / 290 (0159.jp2)...(more)"
schema:identifier 2"info:ndljp/pid/1083920"
schema:identifier"DOI:10.11501/1083920"
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/石井鉤三郎>
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/大阪> ( "大阪府")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1896> ( "1896年")
35 triples ()

This resource "小學實際管理法 : 一名校規" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1083920
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-21360924#accessinfo>
1 triples ()
36 triples