rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "心理学綱要" |
schema:name 3 | "Shinrigaku kouyou" @en-jp |
schema:name | "シンリガク コウヨウ" @ja-kana |
schema:name | "心理学綱要" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11222984 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11222985 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11222986 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11222987 (an orphan bnode) |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#140> (➜ "心理学") |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/岡道固_1897-1976> (➜ "岡, 道固, 1897-1976") |
schema:datePublished | "1935" |
schema:description 4 | "版: 3版" |
schema:description | "目次: 標題 / (0002.jp2); 目次 / (0004.jp2); 序 / 1 (0003.jp2); 第一章 緒論 / 1 (0008.jp2); 第一節 心理學の意義 / 1 (0008.jp2); 第二節 研究方法 / 3 (0009.jp2); 第二章 感覺 / 7 (0011.jp2); 第一節 味覺 / 9 (0012.jp2); 第二節 嗅覺 / 11 (0013.jp2); 第三節 視覺 / 16 (0016.jp2); 第四節 聽覺 / 22 (0019.jp2); 第五節 皮膚感覺 / 27 (0021.jp2); 第六節 運動感覺 / 31 (0023.jp2); 第七節 平衡感覺 / 33 (0024.jp2); 第八節 有機感覺 / 34 (0025.jp2); 第九節 感覺の強度に關する法則 / 36 (0026.jp2); 第三章 注意 / 40 (0028.jp2); 第一節 意義 / 40 (0028.jp2); 第二節 條件 / 41 (0028.jp2); 第三節 分類 / 47 (0031.jp2); 第四節 注意の範圍 / 49 (0032.jp2); 第四章 觀念 / 52 (0034.jp2); 第一節 觀念又は表象 / 52 (0034.jp2); 第二節 保持 / 54 (0035.jp2); 第三節 聯合―憶起 / 54 (0035.jp2); 第四節 心像と感覺との差異 / 60 (0038.jp2); 第五節 觀念型 / 62 (0039.jp2); 第六節 要約 / 65 (0040.jp2); 第五章 知覺 / 66 (0041.jp2); 第一節 意義 / 66 (0041.jp2); 第二節 空間知覺 / 70 (0043.jp2); 第三節 幻覺 / 91 (0053.jp2); 第四節 時間知覺 / 92 (0054.jp2); 第五節 運動知覺 / 95 (0055.jp2); 第六章 記憶 / 99 (0057.jp2); 第一節 意義 / 99 (0057.jp2); 第二節 習得 / 100 (0058.jp2); 第三節 保持及び忘却 / 103 (0059.jp2); 第四節 憶起 / 106 (0061.jp2); 第五節 再認 / 107 (0061.jp2); 第七章 想像 / 110 (0063.jp2); 第八章 思考 / 115 (0065.jp2); 第一節 意義 / 115 (0065.jp2); 第二節 思考の三過程 / 116 (0066.jp2); 第三節 Rationalisations / 121 (0068.jp2); 第九章 本能 / 123 (0069.jp2); 第一節 意義 / 123 (0069.jp2); 第二節 反射と習慣と本能 / 124 (0070.jp2); 第三節 分類 / 126 (0071.jp2); 第十章 感情 / 130 (0073.jp2); 第一節 意義 / 130 (0073.jp2); 第二節 感覺との差異 / 132 (0074.jp2); 第三節 感情の質 / 133 (0074.jp2); 第四節 感情に伴ふ身體的變化 / 135 (0075.jp2); 第十一章 情緒 / 136 (0076.jp2); 第一節 意義 / 136 (0076.jp2); 第二節 分類 / 138 (0077.jp2); 第三節 ゼームス・ランゲ説 / 141 (0078.jp2); 第四節 情緒に於ける生理的反應 / 143 (0079.jp2); 第五節 情緒と神經障碍 / 151 (0083.jp2); 第十二章 情操 / 156 (0086.jp2); 第十三章 動作、練習及び習慣 / 161 (0088.jp2); 第一節 動作及び練習 / 161 (0088.jp2); 第二節 習慣 / 166 (0091.jp2); 第十四章 意志 / 172 (0094.jp2); 第一節 意志過程 / 172 (0094.jp2); 第二節 意志の發達 / 175 (0095.jp2); 第三節 反應實驗 / 178 (0097.jp2); 第十五章 素質 / 181 (0098.jp2); 第一節 氣質 / 182 (0099.jp2); 第二節 性格 / 184 (0100.jp2); 第三節 智能及び智能檢査 / 185 (0100.jp2); 第四節 天才と低能及び遺傳 / 203 (0109.jp2); 第十六章 心理學の應用 / 211 (0113.jp2); 第一節 實業界への應用 / 211 (0113.jp2); 第二節 教育學との關係 / 215 (0115.jp2); 第三節 法律界への應用 / 216 (0116.jp2); 第四節 醫學との關係 / 219 (0117.jp2); 第十七章 人生の各時期の特質 / 221 (0118.jp2); 第一節 幼年期 / 222 (0119.jp2); 第二節 少年期 / 224 (0120.jp2); 第三節 青年期 / 228 (0122.jp2); 第四節 壯年期 / 230 (0123.jp2); 第五節 老年期 / 233 (0124.jp2)...(more)" |
schema:description | "大きさ、容量等: 234p ; 20cm" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:identifier 2 | "DOI:10.11501/1107391" |
schema:identifier | "info:ndljp/pid/1107391" |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/顕真学苑出版部> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/京都> (➜ "京都府") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1935> (➜ "1935年") |
This resource "心理学綱要" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-44056037#accessinfo> |