schema:description 9 | "内容細目: 第1 八号国道(甲州街道)セメントコンクリート舗装(江守保平,折坂理五郎) 第2 青森県に於けるセメントコンクリート道路(桝井照蔵) 第3 八年前のセメント混凝土道路-福岡市千代町県道セメント混凝土道路 第4 兵庫国道に於けるセメントコンクリート舗装(江守保平) 第5 名古屋市道の混凝土舗装 第6 コンクリート及び膠石試験舗装報告(福岡県土木課技術部)...(more)" |
schema:description | "内容細目: 第7 砂・砂利の空隙とコンクリートの出来高及び所要材料の数量の関係(曽我杢祐) 第8 名古屋市熱田伝馬町線膠石舗装(森保次) 第9 仙台塩釜間セメントマカダム舗装(大槻源八) 第10 京津国道に於ける膠石舗装(江守保平) 第11 国道一号参宮線(芥川暉雄) 第12 戸塚国道に於けるセメント・コンクリート舗装(早田英夫,中村政男) 第13 生駒登山自動車専用道路...(more)" |
schema:description | "巻次・部編番号: 第54" |
schema:description | "内容細目: 第14 京都コンクリート試験舗装報告 第1巻(近藤泰夫) 第15 府県道名古屋犬山線舗装工事(佐々木銑) 第16 京都コンクリート試験舗装報告 第2巻(近藤泰夫) 第17 急坂部に於ける安價舗装に就て 第18 国道二号線福岡県二日市町舗装工事概要 第19 東海五県道路講習会講演集 第20 セメント同業会道路部主催"映画と講演の夕"講演集 第21 聖天坂試験舗装 第22 満州に於ける混凝土 土木工事の座談会 第23 九州,沖縄,山口9県道路講習会講演集 第24 コンクリート舗装に関する二三の研究(江守保平) 第25 急坂路における滑止めコンクリート舗装に就て(渡邊恒) 附録:フランスに於ける滑止めコンクリート舗装 第26 広島県道路講習講演集...(more)" |
schema:description | "内容細目: 第45 島根県今市町コンクリート試験舗装報告(原明誼) 第46 京都コンクリート試験舗装報告(近藤泰夫) 第47 独逸国有自動車道舗装工事示方書 第48 銚子漁港臨港道路舗装工事報告(土多獻一) 第49 金沢コンクリート試験舗装報告 第1報(大串栄太郎,永井時一) 第50 福岡県試験道路 第2報告(福岡県土木部道路課編) 福岡県新見町のセメントコンクリート舗装工事(逸見徳次郎) 第51 コンクリート舗装調査報告 第3巻(関西道路研究会コンクリート舗装調査委員会) 第52 中北支道路走り歩る記(近藤泰夫) 第53 千葉県セメントコンクリート試験舗装(折坂理五郎) 第54 第8回国際道路会議報告並に欧米視察談(久野重一郎) 第55 金沢コンクリート試験舗装報告 第2報(大串栄太郎,永井時一)...(more)" |
schema:description | "内容細目: 第27 六甲登山県道一部路面舗装工事報告(岩崎久作) 第28 橋面コンクリート舗装(河村協) 附録:ワシントンに於ける道路会議(1930)以後のセメント系道路築造の発達 第29 経済的コンクリート舗装の研究(江守保平) 第30 最近道路の設計要旨(武居高四郎) 第31 大阪市に於ける道路の現状並にその将来に就て(福留並喜) 欧州道路視察談(三輪周蔵) 第32 昭和9年京都鉄筋コンクリート試験舗装報告 第1巻(近藤泰夫) 第33 自動車走行に適したる坂路に就て(前田利一) 附録:ドイツのコンクリート道路に就て 第35 大阪市街路歩道舗装用コンクリート板製作に就て(徳広定二郎) 第36 独米のコンクリート舗装示方書 第37 石川県道路講習会講演集 第38 独逸国営自動車専用道路 マインネッカー線工事報告 自動車専用道路の交差点設計案 第39 神戸諏訪山ドライブウエーコンクリート舗装概要(奥中喜代一)...(more)" |
schema:description | "内容細目: 第56 山形県コンクリート試験舗装工事報告 第57 台湾の道路 附:広東の道路(近藤泰夫) 第58 第8回万国道路会議報告 上巻 ミユンヘン会議以後セメント系道路舗装の進歩 第59 第8回万国道路会議報告 下巻 第60 ソイルセメント道路試験工事報告(武山広志) 第61 ソイルコンクリート試験舗装報告(近藤泰夫) 第62 東京府施工のコンクリート系舗装に就て(目黒清雄)...(more)" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:description | "シリーズタイトル: セメント同業会道路部パンフレット" |