rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "仏蘭西音楽襍記" |
schema:name 3 | "Furansu ongaku zakki" @en-jp |
schema:name | "フランス オンガク ザッキ" @ja-kana |
schema:name | "仏蘭西音楽襍記" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11229030 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11229031 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11229032 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11229033 (an orphan bnode) |
schema:about 2 | <http://jla.or.jp/data/ndc#762.5> (➜ "音楽史.各国の音楽(北アメリカ)") |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#762.3> (➜ "音楽史.各国の音楽--西洋音楽") |
schema:creator | <http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00041901> (➜ "松本, 太郎, 1891-") |
schema:datePublished | "1944" |
schema:description 3 | "大きさ、容量等: 409p ; 19cm" |
schema:description | "目次: 標題 / (0002.jp2); 目次 / (0006.jp2); 序に代へて / 1 (0003.jp2); 一、 巴里の交響樂團を語る / (0009.jp2); 一、 序言 / 3 (0009.jp2); 二、 巴里の交響樂團の特質 / 5 (0010.jp2); 三、 ソシエテ・デ・コンセール / 36 (0026.jp2); 四、 コンセール・パードルー / 42 (0029.jp2); 五、 コンセール・コロンヌ / 46 (0031.jp2); 六、 コンセール・ラムールー / 50 (0033.jp2); 七、 オルケストル・サムフォニック・ド・パリ / 57 (0036.jp2); 八、 コンセール・プーレ / 64 (0040.jp2); 九、 コンセール・ストララム / 70 (0043.jp2); 十、 交響樂團員の副次的活動 / 77 (0046.jp2); 十一、 交響樂演奏會の内容 / 84 (0050.jp2); 十二、 追補 / 93 (0054.jp2); 二、 巴里の指揮者 / (0057.jp2); 一、 ギャブリエル・ピエルネ / 104 (0060.jp2); 二、 フィリップ・ゴベール「如何にして指揮者になつなか」(囘想) / 122 (0069.jp2); 三、 ワルテル・ストララム / 127 (0071.jp2); 三、 ギャルド・レピュブリケーン軍樂隊 / (0076.jp2); 一、 ギャルドの沿革とその發達 / 137 (0076.jp2); 二、 ギャルドの演奏曲目 / 141 (0078.jp2); 三、 ギャルドの國際的活動 / 150 (0083.jp2); 四、 ギャルドの樂器編成 / 152 (0084.jp2); 五、 ギャルドの樂長と奏者 / 159 (0087.jp2); 六、 ギャルドとそのディスク / 169 (0092.jp2); 七、 ギャルドのディスクとその演奏 / 182 (0099.jp2); 八、 補遺 / 191 (0103.jp2); 四、 五人の近代作曲家とその作品 / (0104.jp2); 一、 ドゥビュッシーの「夜想曲」を語る / 193 (0104.jp2); 二、 フォーレと彼の「ボンヌ・シャンソン」 / 209 (0112.jp2); 三、 逝けるモーリス・ラヴェル / 216 (0116.jp2); 四、 アルベール・ルッセルに就いて / 243 (0129.jp2); 五、 オネガーの五十年 / 260 (0138.jp2); 六、 オネガー年代表 / 266 (0141.jp2); 五、 四人の演奏家 / (0145.jp2); 一、 アルフレッド・コルトー / 275 (0145.jp2); 二、 ヂャック・チボー / 288 (0152.jp2); 三、 クロワザ夫人とシャルル・パンゼラ / 303 (0159.jp2); 六、 二つの音樂協會 / (0166.jp2); 一、 國民音樂協會 / 316 (0166.jp2); 二、 巴里のバッハ協會 / 326 (0171.jp2); 七、 近代佛蘭西歌曲に就いて / (0180.jp2); 一、 佛蘭西歌曲の特質 / 345 (0180.jp2); 二、 近代佛蘭西歌曲の特質 / 352 (0184.jp2); 三、 五人の近代佛蘭西歌曲作曲家 / 356 (0186.jp2); 八、 ロベール・ベルナールの「佛蘭西音樂の特質」 / 373 (0194.jp2)...(more)" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:identifier 2 | "info:ndljp/pid/1125333" |
schema:identifier | "DOI:10.11501/1125333" |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/楽苑社> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> (➜ "東京都") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1944> (➜ "1944年") |
This resource "仏蘭西音楽襍記" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-46023409#accessinfo> |