警視庁防疫年鑑 - Japan Search model RDF

main image of this resource
警視庁防疫年鑑
(There is only one resource "警視庁防疫年鑑 (図書)" with description graph. Other 7 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

警視庁防疫年鑑

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1139478
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"警視庁防疫年鑑"
schema:name 3"Keishichou boueki nenkan" @en-jp
schema:name"ケイシチョウ ボウエキ ネンカン" @ja-kana
schema:name"警視庁防疫年鑑" @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 2_:vb11239687 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11239688 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11239689 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11239690 (an orphan bnode)
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#498> ( "衛生学.公衆衛生.予防医学")
schema:creator<https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/警視庁保安衛生部>
schema:datePublished"1942"
schema:description 3"巻次・部編番号: 昭和16年"
schema:description"資料種別: 図書"
schema:description"目次: 標題 / (0001.jp2); 目次 / (0002.jp2); 第一章 傳染病流行ノ状況 / 1p (0006.jp2); 第一節 總説 / 1p (0006.jp2); 最近十箇年各種傳染病患者發生表 / 5p (0008.jp2); 最近十箇年各種傳染病死亡者表 / 6p (0009.jp2); 管内世帶及人口表 / 7p (0009.jp2); 年齡別現住人員表 / 12p (0012.jp2); 統計圖譜 四葉 / (0013.jp2); 第二節 赤痢(疫痢及疑似症ヲ含ム) / 15p (0017.jp2); 一、 一般状況 / 15p (0018.jp2); 二、 季節別觀察 / 18p (0020.jp2); 三、 區郡別觀察 / 18p (0020.jp2); 四、 年齡及性別觀察 / 20p (0021.jp2); 五、 死亡率 / 21p (0021.jp2); 六、 病原菌株 / 22p (0022.jp2); 七、 其ノ他 / 26p (0024.jp2); 統計 / (0024.jp2); 第一表 最近十箇年發生患者及人口對比 / 26p (0024.jp2); 第二表 患者發生月別 / 27p (0024.jp2); 第三表 患者發生區郡別 / 28p (0025.jp2); 第四表 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 31p (0026.jp2); 第五表 警察署別患者數及人口對比 / 34p (0028.jp2); 第六表ノ一 患者年齡性別 / 40p (0031.jp2); 第六表ノ二 十歳以下ノ赤痢患者年齡細別 / 41p (0031.jp2); 第六表ノ三 疫痢患者ノミノ年齡別 / 42p (0032.jp2); 第七表 死亡者年齡性別 / 43p (0032.jp2); 第八表 疫痢死亡者ノミノ年齡別 / 44p (0033.jp2); 第九表 患者死亡率 / 45p (0033.jp2); 第十表 死亡數竝死亡率區郡別 / 46p (0034.jp2); 第十一表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 49p (0035.jp2); 第三節 「腸チフス」及「パラチフス」 / 51p (0036.jp2); 一、 一般状況 / 51p (0037.jp2); 二、 區郡別觀察 / 51p (0037.jp2); 忍岡高等女學校ニ關スル多發事例 / 52p (0038.jp2); 三、 年齡及性別觀察 / 57p (0040.jp2); 四、 死亡率 / 57p (0040.jp2); 五、 其ノ他 / 58p (0041.jp2); 統計 / (0041.jp2); 第一表 最近十箇年患死者數及人口對比 / 58p (0041.jp2); 第二表 患者發生區郡別 / 59p (0041.jp2); 第三表 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 62p (0043.jp2); 第四表 警察署別患者數及人口對比 / 65p (0044.jp2); 第五表 患者發生月別 / 70p (0047.jp2); 第六表ノ一 患者年齡性別 / 71p (0047.jp2); 第六表ノ二 死亡者年齡性別 / 72p (0048.jp2); 第七表 患者死亡率 / 73p (0048.jp2); 第八表 死亡數竝死亡率區郡別 / 74p (0049.jp2); 第九表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 77p (0050.jp2); 第四節 猩紅熱 / 79p (0051.jp2); 一、 一般状況 / 79p (0052.jp2); 二、 區郡別觀察 / 80p (0053.jp2); 三、 季節別觀察 / 80p (0053.jp2); 四、 年齡及性別觀察 / 81p (0053.jp2); 五、 死亡率 / 81p (0053.jp2); 六、 其ノ他 / 82p (0054.jp2); 統計 / (0054.jp2); 第一表 最近十箇年患死者數及人口對比 / 83p (0054.jp2); 第二表ノ一 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 84p (0055.jp2); 第二表ノ二 發生患者警察署別竝人口對比 / 87p (0056.jp2); 第三表 患者發生月別 / 92p (0059.jp2); 第四表ノ一 患者年齡性別 / 93p (0059.jp2); 第四表ノ二 二十歳以下ノ年齡細別 / 94p (0060.jp2); 第五表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 96p (0061.jp2); 第六表 死亡者數及死亡率累年比較 / 96p (0061.jp2); 第七表 死亡者ノ年齡別及死亡率 / 97p (0061.jp2); 第五節 「ヂフテリア」 / 99p (0062.jp2); 一、 一般状況 / 99p (0063.jp2); 二、 區郡別觀察 / 100p (0064.jp2); 三、 季節別觀察 / 101p (0064.jp2); 四、 年齡及性別觀察 / 101p (0064.jp2); 五、 死亡率 / 102p (0065.jp2); 六、 其ノ他 / 103p (0065.jp2); 統計 / (0066.jp2); 第一表 最近十箇年患死者數及人口對比 / 104p (0066.jp2); 第二表ノ一 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 105p (0066.jp2); 第二表ノ二 發生患者警察署別竝人口對比 / 108p (0068.jp2); 第三表 患者發生月別 / 113p (0070.jp2); 第四表 患者年齡性別 / 114p (0071.jp2); 第五表ノ一 死亡者數及死亡率累年比較 / 115p (0071.jp2); 第五表ノ二 死亡率區郡別 / 116p (0072.jp2); 第六表 年齡性別死亡率 / 119p (0073.jp2); 第七表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 120p (0074.jp2); 第六節 其ノ他ノ傳染病 / 121p (0074.jp2); 第一、 流行性腦脊髓膜炎 / 121p (0075.jp2); 第二、 痘瘡 / 121p (0075.jp2); 第三、 發疹「チフス」 / 124p (0077.jp2); 統計 / (0078.jp2); 第一表 流行性腦脊髓膜炎患者發生月別及死亡率 / 126p (0078.jp2); 第二表 同患死者性別年齡別 / 127p (0078.jp2); 第二章 豫防施設ノ概要 / 129p (0079.jp2); 第七節 赤痢及腸「チフス」(「パラチフス」ヲ含ム)ノ豫防 / 129p (0080.jp2); 一、 豫防知識ノ普及啓發 / 130p (0081.jp2); 二、 檢病的調査 / 134p (0083.jp2); 三、 死體檢案 / 134p (0083.jp2); 四、 膽汁培養基ノ利用 / 135p (0083.jp2); 五、 野菜及牡蠣ノ取扱改善 / 136p (0084.jp2); 六、 豆腐屋ノ改善 / 137p (0084.jp2); 七、 菓子ノ取扱改善 / 138p (0085.jp2); 八、 上水ノ改善 / 138p (0085.jp2); 九、 蠅ノ驅除 / 139p (0085.jp2); 十、 庖厨改善 / 141p (0086.jp2); 十一、 便所及下水道ノ改善 / 141p (0086.jp2); 十二、 保菌者檢索 / 142p (0087.jp2); 十三、 腸「チフス」豫防注射 / 145p (0088.jp2); 十四、 赤痢疫痢内服「ワクチン」ノ應用 / 146p (0089.jp2); 第八節 「ヂフテリア」及猩紅熱ノ豫防 / 151p (0091.jp2); 一、 豫防知識ノ普及啓發 / 151p (0091.jp2); 二、 保菌者檢索 / 151p (0091.jp2); 三、 「ヂフテリア」豫防注射 / 151p (0091.jp2); 第九節 其ノ他ノ防疫施設 / 153p (0092.jp2); 一、 「コレラ」豫防 / 153p (0092.jp2); 二、 流行性腦脊髓膜炎ノ豫防 / 153p (0092.jp2); 三、 「ペスト」豫防 / 154p (0093.jp2); 四、 痘瘡豫防 / 155p (0093.jp2); 五、 防疫關係諸營業及傳染病院ノ取締 / 156p (0094.jp2); 六、 細菌檢査所病原菌檢索成績 / 157p (0094.jp2); 第三章 宮内關係防疫事務 / 160p (0096.jp2)...(more)"
schema:identifier 2"DOI:10.11501/1139478"
schema:identifier"info:ndljp/pid/1139478"
schema:image<https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/1139478/F0000001/full/full/0/default.jpg>
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/警視庁保安衛生部> (☞ 警視庁保安衛生部)
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> ( "東京都")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1942> ( "1942年")
30 triples ()

This resource "警視庁防疫年鑑" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1139478
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-46036787#accessinfo>
1 triples ()
31 triples