鉄筋コンクリート設計法 - Japan Search model RDF

(There is only one resource "鉄筋コンクリート設計法 (図書)" with description graph. Other 8 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

鉄筋コンクリート設計法

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1212648
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"鉄筋コンクリート設計法"
schema:name 3"Tekkin konkurīto sekkeihou" @en-jp
schema:name"テッキン コンクリート セッケイホウ" @ja-kana
schema:name"鉄筋コンクリート設計法" @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 2_:vb11231594 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11231595 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11231596 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11231597 (an orphan bnode)
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#513> ( "土木設計・施工法")
schema:creator<http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00097170> ( "吉田, 徳次郎, 1888-1960")
schema:datePublished"1932"
schema:description 3"大きさ、容量等: 549p ; 27cm"
schema:description"目次: 標題 / (0003.jp2); 目次 / (0005.jp2); 第一編 總論 / 1 (0011.jp2); 第一章 鐵筋コンクリートの本質及發達 / 1 (0011.jp2); 第二章 コンクリートの製作 / 9 (0015.jp2); 第三章 コンクリートの性質 / 45 (0033.jp2); 第四章 鐡筋 / 65 (0043.jp2); 第五章 鐵筋コンクリートの性質 / 79 (0050.jp2); 第二編 鐵筋コンクリート部材に於ける應力の計算及斷面の算定 / 99 (0060.jp2); 第一章 總說 / 99 (0060.jp2); 第二章 中心軸荷重を受ける鐵筋コンクリート柱の應力計算及斷面算定 / 106 (0064.jp2); 第三章 單鐵筋矩形斷面桁に於ける彎曲應力の計算及彎曲率に對する桁斷面の算定 / 147 (0084.jp2); 第四章 複鐵筋矩形斷面桁に於ける彎曲應力の計算及彎曲率に對する斷面の算定 / 176 (0099.jp2); 第五章 T形斷面桁に於ける彎曲應力の計算及彎曲率に對する斷面の算定 / 196 (0109.jp2); 第六章 正八角形斷面の桁に於ける彎曲應力の計算 / 225 (0123.jp2); 第七章 抗壓塵コンクリート斷面が三角形をなす桁に於ける彎曲應力の計算及彎曲率に對する斷面の算定 / 228 (0125.jp2); 第八章 彎曲應力の圖式解法 / 231 (0126.jp2); 第九章 偏心軸荷重又は軸壓力と彎曲率とを受ける矩形斷面の部材に於ける直應力の計算及斷面の算定 / 234 (0128.jp2); 第十章 偏心軸壓力叉は軸壓力と彎曲率とを受けるT形斷面の部材に於ける直應力の計算及斷面の算定 / 289 (0155.jp2); 第十一章 偏心軸壓力叉は軸壓力と彎曲率とを受ける正八角形斷面の部材に於ける直應力の計算及斷面の算定 / 296 (0159.jp2); 第十二章 偏心軸壓力又は軸壓力と彎曲率とを受ける圓形斷面の部材に於ける直應力の計算及斷面の算定 / 303 (0162.jp2); 第十三章 偏心軸壓力又は軸壓力と彎曲傘とを受ける圓環斷面の部材に於ける直應力の計算及斷面の算定 / 309 (0165.jp2); 第十四章 彎曲率及軸張力を受ける矩形斷面の部材に於ける直應力の計算及斷面の算定 / 314 (0168.jp2); 第十五章 軸力と彎力率とを受ける部材の直應力を求める圖式解法 / 323 (0172.jp2); 第十六章 剪應力及附着應力の計算 / 330 (0176.jp2); 第十七章 斜張應力鐵筋の算定 / 422 (0222.jp2); 第十八章 附着應力に對する用意及鐵筋端の碇着 / 433 (0227.jp2); 第三編 鐵筋コンクリート部材の設計 / 448 (0235.jp2); 第一章 總說 / 353 (0187.jp2); 第二章 許容應力 / 409 (0215.jp2); 第三章 一般設計細目 / 417 (0219.jp2); 第四章 中心軸荷重を受ける鐵筋コンクリート柱の設計 / 417 (0219.jp2); 第五章 軸壓力と彎曲率とを受ける支柱の設計 / 465 (0243.jp2); 第六章 版の設計 / 476 (0249.jp2); 第七章 桁の設計 / 518 (0270.jp2)...(more)"
schema:description"資料種別: 図書"
schema:identifier 2"DOI:10.11501/1212648"
schema:identifier"info:ndljp/pid/1212648"
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/養賢堂>
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> ( "東京都")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1932> ( "1932年")
30 triples ()

This resource "鉄筋コンクリート設計法" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1212648
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-47010354#accessinfo>
1 triples ()
31 triples