日本的なるものの研究 - Japan Search model RDF

(There is only one resource "日本的なるものの研究 (図書)" with description graph. Other 8 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

日本的なるものの研究

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1231522
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"日本的なるものの研究"
schema:name 3"Nihontekinaru mono no kenkyuu" @en-jp
schema:name"ニホンテキナル モノ ノ ケンキュウ" @ja-kana
schema:name"日本的なるものの研究" @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 2_:vb11228230 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11228231 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11228232 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11228233 (an orphan bnode)
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#121.1> ( "日本思想--日本主義")
schema:creator<http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00258616> ( "渡部, 政盛, 1889-1947")
schema:datePublished"1937"
schema:description 3"大きさ、容量等: 333p ; 19cm"
schema:description"資料種別: 図書"
schema:description"目次: 標題 / (0003.jp2); 目次 / (0006.jp2); 第一章 形相としての文化と實存としての文化 / 1 (0012.jp2); 〔一〕 形相的文化と實存的文化 / 1 (0012.jp2); 〔二〕 理論的科學と具體的實踐的科學 / 4 (0014.jp2); 第二章 實踐原理としての日本的價値 / 7 (0015.jp2); 〔一〕 日本としての文化的實踐 / 7 (0015.jp2); 〔二〕 日本的實踐原理としての日本的價値 / 9 (0016.jp2); 第三章 日本的なるものと日本學 / 13 (0018.jp2); 〔一〕 日本的なるものゝ有無に關する二つの見解 / 13 (0018.jp2); 〔二〕 日本的なるものと日本學 / 17 (0020.jp2); 第四章 哲學としての日本學の槪念 / 20 (0022.jp2); 〔一〕 日本的文化科學論 / 20 (0022.jp2); 〔二〕 哲學としての日本學の槪念 / 22 (0023.jp2); 〔三〕 哲學としての日本學の對象及び硏究方法 / 24 (0024.jp2); 第五章 日本學と日本文化科學との關係 / 36 (0030.jp2); 〔一〕 日本學と日本文化科學 / 29 (0026.jp2); 〔二〕 日本學と日本文化的實踐乃至生活 / 32 (0028.jp2); 第六章 日本的なるものゝ意義及び所在 / 36 (0030.jp2); 〔一〕 日本的なるものと日本精神 / 36 (0030.jp2); 〔二〕 日本的なるものと日本的個性(國性) / 39 (0031.jp2); 〔三〕 日本的なるものと日本的價値本質 / 41 (0032.jp2); 〔四〕 日本的なるものと日本的形態性 / 43 (0033.jp2); 〔五〕 日本的なるものと日本的在り方即ち性格 / 45 (0034.jp2); 第七章 日本的なるものの發生的考察 / 50 (0037.jp2); 〔一〕 文化の成生とその原理 / 50 (0037.jp2); 〔二〕 日本的なるものゝ先天的要因 / 53 (0038.jp2); 〔三〕 日本的なるものゝ後天的條件 / 55 (0039.jp2); 第八章 日本民族性の構造及び形態 / 60 (0042.jp2); 〔一〕 民族性の意義 / 60 (0042.jp2); 〔二〕 日本民族性の構造及び形態 / 63 (0043.jp2); 第九章 日本精神の特質 / 77 (0050.jp2); 〔一〕 諸家の日本精神意義觀と其批判 / 77 (0050.jp2); 〔二〕 日本精神の眞意義 / 82 (0053.jp2); 〔三〕 日本精神と民族性との關係 / 86 (0055.jp2); 〔四〕 日本精神の特質 / 87 (0055.jp2); 第十章 日本文化の本質 / 107 (0065.jp2); 〔一〕 文化の意義 / 107 (0065.jp2); 〔二〕 日本文化と日本精神 / 111 (0067.jp2); 〔三〕 日本文化の本質 / 115 (0069.jp2); 第十一章 各種日本文化財の特色 / 127 (0075.jp2); 〔一〕 日本社會の特色 / 127 (0075.jp2); 〔二〕 日本國家の特色 / 131 (0077.jp2); 〔三〕 日本政治の特色 / 133 (0078.jp2); 〔四〕 日本風俗習慣の特色 / 138 (0081.jp2); 〔五〕 日本學問(文化科學)の特色 / 142 (0083.jp2); 〔六〕 口本道德の特色 / 149 (0086.jp2); 〔七〕 日本藝術の特色 / 155 (0089.jp2); 〔八〕 日本宗敎の特色 / 158 (0091.jp2); 〔九〕 日本經濟の特色 / 160 (0092.jp2); 〔一〇〕 日本敎育の特色 / 162 (0093.jp2); 〔一一〕 日本保健、衛生の特色 / 166 (0095.jp2); 〔一二〕 日本軍事の特色 / 167 (0095.jp2); 第十二章 日本理想論 / 170 (0097.jp2); 〔一〕 理想と道 / 170 (0097.jp2); 〔二〕 日本理想論 / 175 (0099.jp2); 〔三〕 日本道論 / 182 (0103.jp2); 第十三章 日本的なるものの把握 / 194 (0109.jp2); 〔一〕 形式上より見たる日本的なるもの / 194 (0109.jp2); 〔二〕 内容上より見たる日本的なるもの / 202 (0113.jp2); 〔三〕 日本的なるものの根本本質 / 215 (0119.jp2); 第十四章 日本的なるものの短所弱點 / 226 (0125.jp2); 〔一〕 事物に於ける長短得失 / 226 (0125.jp2); 〔二〕 日本的なるものの短所弱點 / 228 (0126.jp2); 第十五章 日本的なるものの改善改造 / 246 (0126.jp2); 〔一〕 日本的なるものの改造は可能か / 246 (0126.jp2); 〔二〕 日本的なるものの改造原理 / 251 (0134.jp2); 〔三〕 日本的なるものの改造の要點 / 254 (0136.jp2); 第十六章 日本的なるものと世界的なるもの / 278 (0148.jp2); 〔一〕 日本的なるものと個人的なるもの / 278 (0148.jp2); 〔二〕 日本的なるものと世界的なるもの / 282 (0150.jp2); 第十七章 歷史的に日本的なるものと現在並に將來的に日本的なるもの / 290 (0154.jp2); 〔一〕 萬物流轉 / 290 (0154.jp2); 〔二〕 歷史的に日本的なるもの / 291 (0154.jp2); 〔三〕 現在的並に將來的に日本的なるもの / 293 (0155.jp2); 第十八章 日本的なるものと政治及び敎育 / 297 (0157.jp2); 〔一〕 政治と敎育 / 297 (0157.jp2); 〔二〕 日本的なるものと日本の政治及び敎育 / 300 (0159.jp2); 第十九章 日本的なるものの硏究に於ける二三の誤謬 / 312 (0165.jp2); 〔一〕 他と異るものを以て直に日本的と見ることの誤謬 / 312 (0165.jp2); 〔二〕 曾て在りしものを以て直に日本的と見る誤謬 / 315 (0166.jp2); 〔三〕 現在のものの中にも日本的ならざるものがある / 317 (0167.jp2); 〔四〕 將來的なるものの中には理想も空想もある / 320 (0169.jp2); 〔五〕 外來的故直ちに日本的ならずと主張することの誤謬 / 322 (0170.jp2); 第二十章 日本的なるものと日本人 / 326 (0172.jp2); 〔一〕 日本的なるものと日本文化人 / 326 (0172.jp2); 〔二〕 日本文化人の理想的形態 / 330 (0174.jp2)...(more)"
schema:identifier 2"DOI:10.11501/1231522"
schema:identifier"info:ndljp/pid/1231522"
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/啓文社>
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> ( "東京都")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1937> ( "1937年")
30 triples ()

This resource "日本的なるものの研究" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1231522
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-46069279#accessinfo>
1 triples ()
31 triples