rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "二宮尊徳全集" |
schema:name 3 | "Ninomiya sontoku zenshuu" @en-jp |
schema:name | "二宮尊徳全集" @ja |
schema:name | "ニノミヤ ソントク ゼンシュウ" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11232314 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11232313 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11232315 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11232316 (an orphan bnode) |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#157> (➜ "倫理学.道徳--報徳教.石門心学") |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/佐々井信太郎> |
schema:datePublished | "1932" |
schema:description 5 | "巻次・部編番号: 第13巻" |
schema:description | "著者: 佐々井信太郎 等編" |
schema:description | "内容細目: 第1巻 原理 第2巻 仕法雛形 第3至5巻 日記 第6至9巻 書翰 第10至13巻 仕法桜町領 第1至4 第14至19巻 仕法小田原領 第20,21巻 仕法幕府直領 第22巻 仕法青木村 第23巻 仕法谷田部、茂木領 第24巻 仕法烏山領 第25巻 仕法下館領 第1 第26巻 仕法下館領 第2 仕法諸州諸家 第1 第27巻 仕法諸洲諸家 第2 第28,29巻 仕法日光御神領 1,2 第30巻 仕法日光御神領 3 雑輯幕府御用書類 第31至33巻 仕法相馬領 第34,35巻 雑輯 第2,3 第36巻 別輯門人名著集...(more)" |
schema:description | "目次: 標題 / (0004.jp2); 目次 / (0009.jp2); 其六 報德仕法永續狀態書類 / (0014.jp2); い 租稅書類 / (0014.jp2); いノ一 御物成本免積立帳 / 1 (0014.jp2); いノ二 冥加米獻納帳 / 16 (0022.jp2); いノ三 田方七分免積帳 / 25 (0026.jp2); いノ四 畑方永並小物成上納帳 / 34 (0031.jp2); いノ五 田方免下ヶ取調帳 / 43 (0035.jp2); いノ六 畑方小物成取立帳 / 46 (0037.jp2); いノ七 御物成上納帳 / 72 (0050.jp2); いノ八 御上納米通 / 146 (0087.jp2); いノ九 橫田村割附之寫 / 147 (0087.jp2); いノ一〇 御物成請拂勘定帳 / 178 (0103.jp2); いノ一一 四ツ物成產出方手段帳 / 191 (0109.jp2); いノ一二 收納米請拂勘定帳 / 194 (0111.jp2); いノ一三 年貢米差引殘米取調帳 / 198 (0113.jp2); いノ一四 畑捲田冥加米書類 / 206 (0117.jp2); いノ一五 荒地開發冥加米書類 / 231 (0129.jp2); いノ一六 畑捲田年貢上納仰渡書 / 232 (0130.jp2); ろ 土地開發書類 / (0131.jp2); ろノ一 高反別明細帳書拔 / 235 (0131.jp2); ろノ二 御裁許繪圖並御請證文書上帳 / 240 (0134.jp2); ろノ三 本田立歸り反別取附帳 / 246 (0137.jp2); ろノ四 麁田再發反別取調帳 / 247 (0137.jp2); ろノ五 畑方反取永積帳 / 251 (0139.jp2); ろノ六 畑捲田反別取調帳 / 255 (0141.jp2); ろノ七 空地開發田畑並畑捲高取調帳 / 260 (0144.jp2); ろノ八 荒地起返取調帳 / 268 (0148.jp2); は 報德財取扱總記 / (0154.jp2); はノ一 報德金貸附名前番附帳 / 280 (0154.jp2); はノ二 三箇村貸金取調書上帳 / 299 (0163.jp2); はノ三 報德金土臺帳 / 316 (0172.jp2); はノ四 日掛繩索代取立帳 / 335 (0181.jp2); はノ五 年賦金取立帳 / 346 (0187.jp2); はノ六 報德金貸附代米渡取調帳 / 349 (0188.jp2); はノ七 御趣法米金受拂取調帳 / 351 (0189.jp2); はノ八 報德金返納並殘金取調帳東沼村境組 / 357 (0192.jp2); はノ九 報德金年賦償還取調帳 / 379 (0203.jp2); に 質地及報德金借用證 / (0221.jp2); にノ一 田畑質地證文取調帳 / 415 (0221.jp2); にノ二 田畑質地證文取調帳 / 465 (0246.jp2); にノ三 田畑其他質地證文 / 512 (0270.jp2); にノ四 報德金借用證文 / 604 (0316.jp2); ほ 家政整理潰家再興書類 / (0359.jp2); ほノ一 平治の家政整理書類 / 691 (0359.jp2); ほノ二 借財返濟方取調書 / 705 (0366.jp2); ほノ三 家產土地分限取調帳 / 743 (0385.jp2); ほノ四 惣兵衞屋敷再發仕法施設 / 783 (0405.jp2); ほノ五 極難窮民救助仰渡 / 789 (0408.jp2); ほノ六 冥加籾獻納願 / 800 (0414.jp2); ほノ七 荒地起返世話方申渡 / 814 (0421.jp2); へ 表彰書類 / (0422.jp2); へノ一 村柄取直仕法褒美申渡書拔帳 / 816 (0422.jp2); へノ二 出精人入札褒美被下帳 / 857 (0442.jp2); へノ三 弘化三年惣役人表彰帳 / 859 (0443.jp2); へノ四 弘化三年出精褒賞仰渡書 / 869 (0448.jp2); へノ五 極難窮育人撰入札帳 / 871 (0449.jp2); へノ六 表旌人撰帳 / 883 (0455.jp2); へノ七 弘化三年耕作出精人褒美被仰渡書 / 909 (0468.jp2); へノ八 報德善種金無利貸附證文扣帳 / 909 (0468.jp2); へノ九 弘化四年一村表旌書類 / 923 (0475.jp2); へノ一〇 弘化五年表旌書類 / 934 (0481.jp2); へノ一一 嘉永三年表旌書類 / 960 (0494.jp2); へノ一二 嘉永三年表旌につき村民へ申渡書 / 986 (0507.jp2); と 仕法結了書類 / (0508.jp2); とノ一 櫻町領仕法結了と永安方法 / 988 (0508.jp2); とノ二 嘉永四年御知行所申渡書 / 990 (0509.jp2); とノ三 軒別名前取調帳 / 999 (0513.jp2); とノ四 安政元年申渡書 / 1019 (0523.jp2); ち 宗門人別改書類 / (0524.jp2); ち 宗門人別改帳 / 1021 (0524.jp2)...(more)" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:identifier 2 | "info:ndljp/pid/1243514" |
schema:identifier | "DOI:10.11501/1243514" |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/二宮尊徳偉業宣揚会> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/静岡> (➜ "静岡県") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1932> (➜ "1932年") |
This resource "二宮尊徳全集" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-47025177#accessinfo> |