貨幣と利子の動態 : 貨幣経済の性格 - Japan Search model RDF

main image of this resource
貨幣と利子の動態 : 貨...
(There is only one resource "貨幣と利子の動態 : 貨幣経済の性格 (図書)" with description graph. Other 9 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

貨幣と利子の動態 : 貨幣経済の性格

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1276493
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"貨幣と利子の動態 : 貨幣経済の性格"
schema:name 3"Kahei to rishi no doutai : kahei keizai no seikaku" @en-jp
schema:name"貨幣と利子の動態 : 貨幣経済の性格" @ja
schema:name"カヘイ ト リシ ノ ドウタイ : カヘイ ケイザイ ノ セイカク" @ja-kana
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 2_:vb11223872 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11223873 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11223874 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11223875 (an orphan bnode)
schema:about 2<http://jla.or.jp/data/ndc#337> ( "貨幣.通貨")
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#337.1> ( "貨幣.通貨--貨幣理論・学説・思想")
schema:creator<http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00032608> ( "鬼頭, 仁三郎, 1900-1947")
schema:datePublished"1942"
schema:description 3"目次: 標題 / (0003.jp2); 目次 / (0006.jp2); 序言 / (0004.jp2); 第一章 貨幣理論の發展 / 1 (0009.jp2); 第一節 數量說の對象 / 3 (0010.jp2); 一 靜止的價格水準 / 3 (0010.jp2); 二 名目的價格水準 / 7 (0012.jp2); 三 需要の一方的變化 / 13 (0015.jp2); 四 具體的價格水準 / 19 (0018.jp2); 第二節 貯蓄の作用 / 25 (0021.jp2); 一 二つの說 / 25 (0021.jp2); 二 節約の需要に及ぼす影響 / 33 (0025.jp2); 三 貯蓄と失業 / 42 (0030.jp2); 四 貯蓄と生產力 / 50 (0034.jp2); 五 需要と供給との適合 / 59 (0038.jp2); 六 數量說的見解 / 67 (0042.jp2); 第三節 ケインズの基本方程式 / 73 (0045.jp2); 一 二つの說の綜合 / 73 (0045.jp2); 二 第一基本方程式 / 81 (0049.jp2); 三 新投資財の價格水準と第二基本方程式 / 87 (0052.jp2); 四 二つの價格水準の關係 / 94 (0056.jp2); 五 基本方程式の數量說的解釋 / 100 (0059.jp2); 六 不活動預金の數量と保藏性向 / 107 (0062.jp2); 第四節 基本方程式の吟味 / 115 (0066.jp2); 一 貨幣の流れと主體の行爲 / 115 (0066.jp2); 二 資本償却の問題 / 124 (0071.jp2); 三 在庫高の變動 / 133 (0075.jp2); 四 貨幣經濟の理論への發展 / 140 (0079.jp2); 第二章 投資と貯蓄 / 147 (0082.jp2); 第一節 ケインズの「一般的理論」 / 149 (0083.jp2); 一 「一般的理論」の意義 / 149 (0083.jp2); 二 有效需要の原理 / 154 (0086.jp2); 三 消費性向 / 162 (0090.jp2); 四 投資の誘因 / 171 (0094.jp2); 第二節 「一般的理論」の特徵 / 186 (0102.jp2); 一 完全雇傭の前提の排除 / 186 (0102.jp2); 二 豫想の方法の導入 / 195 (0106.jp2); 三 全體的觀察による理論構成 / 208 (0113.jp2); 四 三つの特徵の吟味 / 215 (0116.jp2); 第三節 乘數の理論 / 225 (0121.jp2); 一 カーンにおける雇傭乘數 / 225 (0121.jp2); 二 被乘數としての純投資 / 235 (0128.jp2); 三 純投資の變化の多樣性 / 249 (0133.jp2); 四 貯蓄と資本市場 / 258 (0138.jp2); 五 乘數の理論の性質 / 267 (0142.jp2); 第四節 消費性向の作用 / 279 (0148.jp2); 一 所得の增加と流通速度 / 279 (0148.jp2); 二 銀行信用の役割 / 288 (0153.jp2); 三 生產構造の規定者 / 298 (0158.jp2); 第三章 貨幣的現象としての利子 / 305 (0161.jp2); 第一節 數量說的見解の一側面 / 307 (0162.jp2); 一 貸付資本に關する需要供給說の構造 / 307 (0162.jp2); 二 ウィクセル說の前提 / 315 (0167.jp2); 三 時の遅れによる變化 / 323 (0171.jp2); 四 保藏性向と保藏數量 / 331 (0175.jp2); 五 ケインズ說の缺陷 / 338 (0179.jp2); 第二節 實物經濟學的立場の批判 / 346 (0183.jp2); 一 生產力への從屬性の檢討 / 346 (0183.jp2); 二 資本の限界能率變化の影響 / 354 (0187.jp2); 三 取引上の動機による貨幣需要 / 361 (0190.jp2); 四 豫想の長短と危險の大さ / 368 (0194.jp2); 五 資產の流動價値と實質價値 / 374 (0197.jp2); 第三節 長期利率と短期利率 / 382 (0201.jp2); 一 短期利率は基礎利率か / 382 (0201.jp2); 二 短期利率の豫想 / 389 (0204.jp2); 三 長期利率の短期化 / 398 (0209.jp2); 四 二つの利率の乖離 / 409 (0214.jp2); 五 銀行の裁定 / 418 (0219.jp2); 第四章 貨幣經濟の性格 / 429 (0224.jp2); 第一節 實物分析と貨幣分析 / 431 (0225.jp2); 一 短期理論と貨幣的理論 / 431 (0225.jp2); 二 豫想の要因による均衡の規定 / 439 (0229.jp2); 三 經濟的論理の演習の意義 / 448 (0234.jp2); 四 貨幣分析の包容性 / 458 (0239.jp2); 第二節 豫想による變動の態樣 / 466 (0243.jp2); 一 均衡と極大原則 / 466 (0243.jp2); 二 均衡槪念擴充の試み / 473 (0246.jp2); 三 累積的變動と機械的變動 / 481 (0250.jp2); 四 方向づけられない經濟 / 490 (0255.jp2); 第三節 貨幣の本質的職能 / 496 (0258.jp2); 一 貯蓄性向の變化による經濟の不安定性 / 496 (0258.jp2); 二 貯蓄性向の存在による經濟の安定性 / 502 (0261.jp2); 三 保藏性向と經濟の有機性 / 510 (0265.jp2); 四 價値の貯藏 / 516 (0268.jp2); 索引 / (0273.jp2)...(more)"
schema:description"大きさ、容量等: 524p ; 22cm"
schema:description"資料種別: 図書"
schema:identifier 2"DOI:10.11501/1276493"
schema:identifier"info:ndljp/pid/1276493"
schema:image<http://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1276493>
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/岩波書店>
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> ( "東京都")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1942> ( "1942年")
33 triples ()

This resource "貨幣と利子の動態 : 貨幣経済の性格" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1276493
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-46011713#accessinfo>
1 triples ()
34 triples