短期完成国文法の総仕上げ - Japan Search model RDF

main image of this resource
短期完成国文法の総仕上げ
(There is only one resource "短期完成国文法の総仕上げ (図書)" with description graph. Other 7 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

短期完成国文法の総仕上げ

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1438694
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"短期完成国文法の総仕上げ"
schema:name 3"Tanki kansei kokubunpou no soushiage" @en-jp
schema:name"短期完成国文法の総仕上げ" @ja
schema:name"タンキ カンセイ コクブンポウ ノ ソウシアゲ" @ja-kana
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 2_:vb11236670 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11236671 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11236672 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11236673 (an orphan bnode)
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#375.8> ( "教育課程.学習指導.教科別教育--国語科.国語教育")
schema:creator<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/三省堂>
schema:datePublished"1934"
schema:description 3"資料種別: 図書"
schema:description"大きさ、容量等: 164p ; 19cm"
schema:description"目次: 標題 / (0003.jp2); 目次 / (0006.jp2); 第一篇 復習問題 / (0007.jp2); 第一章 序說 / 1 (0007.jp2); 第二章 名詞と數詞 / 5 (0009.jp2); 第三章 代名詞 / 8 (0011.jp2); 第四章 動詞(その一) / 11 (0020.jp2); 第五章 動詞(その二) / 13 (0021.jp2); 第六章 動詞(その三) / 18 (0024.jp2); 第七章 動詞(その四) / 22 (0026.jp2); 第八章 形容詞・形容動詞 / 25 (0027.jp2); 第九章 音便 / 28 (0029.jp2); 第十章 副詞 / 32 (0031.jp2); 第十一章 助動詞(その一) / 34 (0032.jp2); 第十二章 助動詞(その二) / 45 (0037.jp2); 第十三章 口語助動詞 / 47 (0038.jp2); 第十四章 副詞 / 52 (0041.jp2); 第十五章 接續詞 / 55 (0042.jp2); 第十六章 助詞(その一) / 58 (0044.jp2); 第十七章 助詞(その二) / 62 (0046.jp2); 第十八章 助詞(その三) / 65 (0047.jp2); 第十九章 助詞(その四) / 70 (0050.jp2); 第二十章 口語助詞 / 73 (0051.jp2); 第二十一章 誤り易き助詞の用法 / 77 (0053.jp2); 第二十二章 感動詞 / 85 (0057.jp2); 第二十三章 單語の構成 / 87 (0058.jp2); 第二十四章 紛れ易い品詞の識別(その一) / 89 (0059.jp2); 第二十五章 紛れ易い品詞の識別(その二) / 91 (0060.jp2); 第二十六章 紛れ易い品詞の識別(その三) / 94 (0062.jp2); 第二十七章 紛れ易い品詞の識別(その四) / 96 (0063.jp2); 第二十八章 文の成分(その一) / 99 (0064.jp2); 第二十九章 文の成分(その二) / 104 (0067.jp2); 第三十章 成分の倒置と省略 / 107 (0068.jp2); 第三十一章 節 / 110 (0070.jp2); 第三十二章 文の種類 / 112 (0071.jp2); 第三十三章 文の解剖 / 118 (0074.jp2); 第三十四章 文の係結 / 124 (0077.jp2); 第三十五章 文の呼應 / 127 (0078.jp2); 第三十六章 敬語 / 131 (0080.jp2); 第二篇 練習問題 / (0082.jp2); 第一章 品詞の解剖及び指示に關するもの / 135 (0082.jp2); 第二章 用言及び助動詞の活用に關するもの / 137 (0083.jp2); 第三章 用言及び助動詞の接續に關するもの / 142 (0086.jp2); 第四章 正誤に關する問題 / 150 (0090.jp2); 第五章 成分に關する問題 / 159 (0094.jp2); 第六章 文の解剖に關する問題 / 161 (0095.jp2)...(more)"
schema:identifier 2"info:ndljp/pid/1438694"
schema:identifier"DOI:10.11501/1438694"
schema:image<http://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1438694>
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/三省堂> (☞ 三省堂)
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> ( "東京都")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1934> ( "1934年")
30 triples ()

This resource "短期完成国文法の総仕上げ" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1438694
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-44062299#accessinfo>
1 triples ()
31 triples