rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "治外法権に関する慣行調査報告書" |
schema:name 3 | "Chigai houken ni kansuru kankou chousa houkokusho" @en-jp |
schema:name | "チガイ ホウケン ニ カンスル カンコウ チョウサ ホウコクショ" @ja-kana |
schema:name | "治外法権に関する慣行調査報告書" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11239434 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11239435 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11239436 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11239437 (an orphan bnode) |
schema:about 2 | <http://jla.or.jp/data/ndc#329.16> (➜ "国際法--国際法の主体.国家.国際人格法--永世中立国.非武装地帯") |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/治外法権> |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/東亜研究所> |
schema:datePublished | "1941" |
schema:description 4 | "目次: 標題 / (0002.jp2); 目次 / (0007.jp2); 第一章 支那に於ける領事裁判制度の沿革 / 1 (0009.jp2); 第一節 領事裁判制度の發端 / 1 (0009.jp2); 第二節 支那と英、米、佛各國との間の條約 / 3 (0010.jp2); 第三節 支那と英、米、佛以外の諸國との條約 / 14 (0016.jp2); 第四節 領事裁判權の根本原則 / 17 (0017.jp2); 第二章 日本の支那に於て行使する領事裁判權 條約上より / 19 (0018.jp2); 第一節 日支間修好條規の規定 / 19 (0018.jp2); 第二節 片務的領事裁判權を含む條約の締結 / 21 (0019.jp2); 第三節 日本の支那に於て行使する領事裁判權の原則 / 25 (0021.jp2); 第四節 領事裁判權に伴ふ司法警察權 / 27 (0022.jp2); 第五節 領事裁判權の原則に伴ふ條約上の例外 / 30 (0024.jp2); 第三章 日本の支那に於て行使する領事裁判權 國內法上より / 38 (0028.jp2); 第一節 沿革 / 38 (0028.jp2); 第二節 領事裁判所の構成 / 42 (0030.jp2); 第三節 領事裁判所の管轄 / 55 (0036.jp2); 第四節 豫審の公判及上訴の裁判所 / 61 (0039.jp2); 第五節 適用法規 / 63 (0040.jp2); 第六節 領事判裁の手續 / 85 (0051.jp2); 第七節 訴訟代理人、辯護人及辯護士 / 93 (0055.jp2); 第八節 登記 / 97 (0057.jp2); 第九節 供託及公證 / 108 (0063.jp2); 第十節 警察 / 111 (0064.jp2); 第四章 領事裁判以外の治外法權の內容 / 118 (0068.jp2); 第一節 槪說 / 118 (0068.jp2); 第二節 條約上の根據 / 119 (0068.jp2); 第三節 課稅に關する特權 / 121 (0069.jp2); 第四節 警察に關する特權 / 124 (0071.jp2); 第五節 身體及財產の不可侵 / 125 (0071.jp2); 第六節 其の他の特權及自由 / 129 (0073.jp2); 第七節 治外法權に對する制限 / 131 (0074.jp2); 第八節 日本の支那に於て行使する行政權 / 139 (0078.jp2); 第五章 支那に於ける治外法權撤廢問題の經緯 / 144 (0081.jp2); 第六章 滿洲國に於ける治外法權の撤廢 / 152 (0085.jp2)...(more)" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:description | "大きさ、容量等: 158p ; 21cm" |
schema:description | "subject: 治外法権" |
schema:identifier 2 | "info:ndljp/pid/1453799" |
schema:identifier | "DOI:10.11501/1453799" |
schema:image | <http://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1453799> |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/東亜研究所> (☞ 東亜研究所) |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> (➜ "東京都") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1941> (➜ "1941年") |
This resource "治外法権に関する慣行調査報告書" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-60005732#accessinfo> |