rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "尋常小学算術書活用と補充 : 数理思想の開発伸展 生活実践の指導拡充" |
schema:name 3 | "Jinjou shougaku sanjutsusho katsuyou to hojuu : suuri shisou no kaihatsu shinten seikatsu jissen no shidou kakujuu" @en-jp |
schema:name | "ジンジョウ ショウガク サンジュツショ カツヨウ ト ホジュウ : スウリ シソウ ノ カイハツ シンテン セイカツ ジッセン ノ シドウ カクジュウ" @ja-kana |
schema:name | "尋常小学算術書活用と補充 : 数理思想の開発伸展 生活実践の指導拡充" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11222078 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11222077 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11222079 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11222080 (an orphan bnode) |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#375.4> (➜ "教育課程.学習指導.教科別教育--科学教育") |
schema:creator | <http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00077356> (➜ "高木, 佐加枝, 1906-") |
schema:datePublished | "1937" |
schema:description 4 | "巻次・部編番号: 第3学年 下巻" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:description | "目次: 標題 / (0004.jp2); 目次 / (0007.jp2); 緖言 / (0009.jp2); 新算術書下卷の機構 / 2 (0010.jp2); 第二學期敎材配當一覽表 / 6 (0012.jp2); 第三學期敎材配當一覽表 / 7 (0012.jp2); 算術書の活用と補充 / 9 (0013.jp2); 第一章 寄算 / 11 (0014.jp2); 第一節 方位 / 16 (0017.jp2); 第二節 一年の月と日 / 24 (0021.jp2); 指導案例1 / 28 (0023.jp2); 第三節 買物 / 28 (0023.jp2); 第四節 郵便貯金 / 36 (0027.jp2); 第五節 柿 / 49 (0033.jp2); 第六節 生徒の數 / 59 (0038.jp2); 第七節 お出迎へ / 70 (0044.jp2); 第八節 計算練習 / 74 (0046.jp2); 第九節 色々な問題 / 82 (0050.jp2); 第十節 學校の圖畫 / 100 (0059.jp2); 第十一節 計算練習 / 105 (0061.jp2); 第一章の總括整理 / 118 (0068.jp2); 考査問題例1 / 123 (0070.jp2); 第二章 引算 / 131 (0074.jp2); 第一節 蜜柑 / 138 (0078.jp2); 指導案例2 / 148 (0083.jp2); 第二節 學校まで / 148 (0083.jp2); 第三節 中みの重さ / 159 (0088.jp2); 第四節 火鉢・座蒲團 / 170 (0094.jp2); 第五節 長さの目測と實測 / 174 (0096.jp2); 第六節 計算練習 / 178 (0098.jp2); 第七節 色々な問題 / 185 (0101.jp2); 第八節 計算練習 / 200 (0109.jp2); 第九節 初雪 / 213 (0115.jp2); 第二章の總括整理 / 218 (0118.jp2); 考査問題例2 / 220 (0119.jp2); 第三章 掛算 / 227 (0122.jp2); 指導案例3 / 232 (0125.jp2); 第一節 犬・猿・雉 / 232 (0125.jp2); 第二節 地面の周り / 239 (0128.jp2); 第三節 ハンケチ / 247 (0132.jp2); 第四節 林檎 / 258 (0138.jp2); 第五節 隣の町まで / 268 (0143.jp2); 第六節 葉書と切手 / 278 (0148.jp2); 第七節 色々な問題 / 290 (0154.jp2); 第八節 計算練習 / 302 (0160.jp2); 第三章の總括及び整理 / 309 (0163.jp2); 考査問題例3 / 310 (0164.jp2); 第四章 割算 / 316 (0167.jp2); 第一節 當番 / 319 (0168.jp2); 第二節 きれの値段 / 327 (0172.jp2); 第三節 薪と炭 / 338 (0178.jp2); 第四節 半紙 / 347 (0182.jp2); 第五節 帳面 / 354 (0186.jp2); 第六節 鷄の卵 / 362 (0190.jp2); 第七節 計算練習 / 368 (0193.jp2); 指導案例4 / 375 (0196.jp2); 第八節 色々な問題 / 375 (0196.jp2); 第九節 計算練習 / 389 (0203.jp2); 第十節 家族の人數 / 405 (0211.jp2); 指導案例5 / 409 (0213.jp2); 第十一節 相撲 / 409 (0213.jp2); 第四章の總括整理 / 415 (0216.jp2); 考査問題例4 / 417 (0217.jp2)...(more)" |
schema:description | "大きさ、容量等: 422p ; 23cm" |
schema:identifier 2 | "info:ndljp/pid/1459900" |
schema:identifier | "DOI:10.11501/1459900" |
schema:image | <http://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1459900> |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/賢文館> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> (➜ "東京都") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1937> (➜ "1937年") |
This resource "尋常小学算術書活用と補充 : 数理思想の開発伸展 生活実践の指導..." is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-44008079#accessinfo> |