rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "二十一箇条問題に関する上海に於ける排日状況" |
schema:name 3 | "Nijuuikkajou mondai ni kansuru shanhai ni okeru hainichi joukyou" @en-jp |
schema:name | "二十一箇条問題に関する上海に於ける排日状況" @ja |
schema:name | "ニジュウイッカジョウ モンダイ ニ カンスル シャンハイ ニ オケル ハイニチ ジョウキョウ" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential | _:vb11237726 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11237727 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11237728 (an orphan bnode) |
schema:about 3 | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/二十一カ条要求_(1915)> (➜ "二十一カ条要求 (1915)") |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#319.122> (➜ "外交.国際問題(岩手県)") |
schema:about | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/排日問題> |
schema:datePublished | "1923" |
schema:description 5 | "資料種別: 図書" |
schema:description | "大きさ、容量等: 264p 図 ; 23cm" |
schema:description | "subject: 二十一カ条要求 (1915)" |
schema:description | "subject: 排日問題" |
schema:description | "目次: 標題 / (0004.jp2); 目次 / (0007.jp2); 第壹章 槪論 / 1 (0009.jp2); 第一節 緖論 / 1 (0009.jp2); 第二節 旅大回收交涉の顚末 / 10 (0014.jp2); 第三節 日支條約廢棄案に對する輿論と批評 / 14 (0016.jp2); 第貳章 排日風潮の經過 / 19 (0018.jp2); 第一節 排日風潮の原因 / 19 (0018.jp2); 第二節 排日と政爭 / 20 (0019.jp2); 第三節 排日を喰物とする奸商 / 23 (0020.jp2); 第四節 排日と漢字新聞 / 25 (0021.jp2); 第五節 排日と歐米人の態度 / 35 (0026.jp2); 第一項 支那の信用失墜 / 35 (0026.jp2); 第二項 臨城土匪事件 / 36 (0027.jp2); 第三項 臨城事件に對する輿論 / 37 (0027.jp2); 第四項 臨城事件の解决 / 39 (0028.jp2); 第五項 臨城事件の排日に及ほしたる影響 / 40 (0029.jp2); 第六節 留日學生の後援 / 44 (0031.jp2); 第七節 在外支那商人の聲援 / 49 (0033.jp2); 第八節 所謂日支經濟斷交論 / 52 (0035.jp2); 第九節 排日狀况の推移 / 59 (0038.jp2); 第參章 上海に於ける排日狀况 / 62 (0040.jp2); 第一節 槪說 / 62 (0040.jp2); 第二節 上海に於ける排日經過 / 69 (0043.jp2); 第三節 各種排日團體の行動 / 73 (0045.jp2); 第一項 上海に於ける排日團體 / 73 (0045.jp2); 第二項 上海總商會の態度 / 76 (0047.jp2); 第三項 支那各商聯合會 / 85 (0051.jp2); 第四項 學生團の行動 / 102 (0060.jp2); 第五項 勞働團體の行動 / 112 (0065.jp2); 第六項 工商友諠會 / 115 (0066.jp2); 第七項 上海對日市民外交大會 / 120 (0069.jp2); 第八項 國民對日外交大會 / 143 (0080.jp2); 第九項 抵制日貨同志會 / 157 (0087.jp2); 第十項 制日同志會 / 159 (0088.jp2); 第十一項 救國十人團 / 162 (0090.jp2); 第十二項 上海旅滬各同鄕會 / 163 (0090.jp2); 第十三項 國貨維持會 / 164 (0091.jp2); 第十四項 平民自治會 / 165 (0091.jp2); 第十五項 國民對日遊行大會 / 166 (0092.jp2); 第四節 各種同業組合の决議 / 167 (0092.jp2); 第一 綿布業組合 / 167 (0092.jp2); 第二 運送業組合 / 170 (0094.jp2); 第三 雜貨商組合 / 171 (0094.jp2); 第四 藥種業組合 / 172 (0095.jp2); 第五 煙草兩換店 / 173 (0095.jp2); 第六 雜穀商組合 / 173 (0095.jp2); 第七 海產物商組合 / 174 (0096.jp2); 第八 鮮肉業組合 / 174 (0096.jp2); 第九 通關業組合 / 175 (0096.jp2); 第十 人參商組合 / 175 (0096.jp2); 第十一 先施公司と永安公司 / 176 (0097.jp2); 第十二 辯護士組合 / 178 (0098.jp2); 第五節 長沙事件の反響 / 179 (0098.jp2); 第六節 日本商業會議所の態度 / 185 (0101.jp2); 第七節 在支日本人商業會議所聯合會と對策 / 194 (0106.jp2); 第八節 上海に於ける排日の影響 / 202 (0110.jp2); 第一項 輸出入貿易に與へたる影響 / 202 (0110.jp2); 第二項 綿布類 / 211 (0114.jp2); 第三項 綿糸 / 217 (0117.jp2); 第四項 海產物 / 221 (0119.jp2); 第五項 石炭 / 222 (0120.jp2); 第六項 砂糖 / 223 (0120.jp2); 第七項 洋紙類 / 224 (0121.jp2); 第八項 工業藥品及醫療藥品 / 225 (0121.jp2); 第九項 絹織機及絹織物 / 226 (0122.jp2); 第十項 燐寸 / 227 (0122.jp2); 第十一項 石鹼 / 227 (0122.jp2); 第十二項 人參 / 229 (0123.jp2); 第十三項 雜貨類 / 230 (0124.jp2); 第十四項 支那物產の對日輸出 / 237 (0127.jp2); 第十五項 銀行業 / 240 (0129.jp2); 第十六項 保險業 / 241 (0129.jp2); 第十七項 海運業 / 241 (0129.jp2); 第九節 傳單と不德廣吿 / 257 (0137.jp2)...(more)" |
schema:identifier 2 | "DOI:10.11501/1908589" |
schema:identifier | "info:ndljp/pid/1908589" |
schema:image | <http://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/1908589> |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/上海日本商業会議所> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/中国> |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1923> (➜ "1923年") |
This resource "二十一箇条問題に関する上海に於ける排日状況" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-72013391#accessinfo> |