服部先生古稀祝賀記念論文集 - Japan Search model RDF

(There is only one resource "服部先生古稀祝賀記念論文集 (図書)" with description graph. Other 9 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

服部先生古稀祝賀記念論文集

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1913904
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"服部先生古稀祝賀記念論文集"
schema:name 3"Hattori sensei koki shukuga kinen ronbunshuu" @en-jp
schema:name"ハットリ センセイ コキ シュクガ キネン ロンブンシュウ" @ja-kana
schema:name"服部先生古稀祝賀記念論文集" @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 2_:vb11240431 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11240432 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11240433 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11240434 (an orphan bnode)
schema:about 2<https://jpsearch.go.jp/term/keyword/中国学>
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#122> ( "中国思想.中国哲学")
schema:creator<http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00009156> ( "服部, 宇之吉, 1867-1939")
schema:datePublished"1936"
schema:description 7"内容細目: 経説二首(呉承仕) 清史商例(呉廷燮) 朱子実在論探求の一過程(後藤俊瑞) 杜詩を読みて(佐久節) 鄭説に据る感生帝及び其の郊祀(佐藤広治) 鄭玄別伝輯考(佐藤文四郎) Solomon and Herodotus in Japan(佐伯好郎) 荘子の仏教的思想(坂井喚三) 訂正両京新記(周叔迦) 公羊の復讎論(島田釣一) 夫余国の始祖東明王の伝説に就いて(白鳥庫吉) 元公牘零拾(杉村勇造) 君子字義考(鈴木虎雄) 沈括以霓裳為道調法典弁(孫人和) 三定論(高瀬武次郎) 帆足万理考定盤庚(高田真治) 朝鮮学者の土地平分説と共産説(高橋亨) 経伝用之詞倒文釈(竹田復) 入阿毘達磨論講疏玄義(張爾田) 頤志斎鄭譜質疑(杖下隆之) 宗教と徳(手塚良道) 金の李屏山撰「鳴道集説」について(常盤大定) 渤海国官制補説(鳥山喜一) 日本儒道の一考察(中山久四郎)...(more)"
schema:description"内容細目: 宋刊単疏本の刊年について(長沢規矩也) 孔門伝授の心法(成田衡夫) 敦煌発見唐水部式の研究(仁井田陞) 荀子正文稽疑正名篇稿(野村岳陽) 宋嘉泰重修三謝詩書後(橋川時雄) 孝経述義の輯録に就いて(林秀一) 張子の成学過程における二三の背景的考察(藤沢誠) 金阮堂と阮芸台父子(藤塚鄰) 孔壁尚書私考(本多竜成) 乾隆十一年重修「范氏家乗」に就いて(牧野巽) 上村四郎兵衛版「学的」(松月秀雄) 日本近世儒林の史学と修史(武藤長平) 詞源流考(目加田誠) 字義同縁於構造同例証(楊樹達) 続詩疑(安井小太郎) 家の文学に就いて(山口察常) 王門の薛中離に就いて(山田準) 朱子学に於ける織仁定性二篇の地位(吉田賢抗) 元至元二十一年残税籍跋(羅振玉) 孔子作孝経証(倫明) 文明の行衛今いづこ(渡辺竜聖)...(more)"
schema:description"大きさ、容量等: 1034p 図版 ; 23cm"
schema:description"subject: 中国学"
schema:description"目次: 標題 / (0004.jp2); 目次 / (0006.jp2); 獻辭 / (0005.jp2); 服部先生古稀小照 / (0007.jp2); 同筆蹟 / (0010.jp2); 同自敍 / (0013.jp2); 同年譜 / (0029.jp2); 同講義及著述目錄 / (0038.jp2); 頌賀文藻 / (0042.jp2); 服部先生七十覽揆之慶 鄭孝胥 / (0043.jp2); 服部先生七十壽 李盛鐸 / (0044.jp2); 服部先生七十壽序 江澣 / (0044.jp2); 隨軒先生開八大慶 胡玉縉 / (0045.jp2); 隨軒先生古稀道賀 鹽谷溫 / (0046.jp2); 服部博士两正 張書翰 / (0046.jp2); 服部先生七十壽頌 吳廷燮 / (0047.jp2); 服部先生七十初度 張伯英 / (0047.jp2); 服部博士七十慶辰 奉寬 / (0048.jp2); 隨軒夫子大人七秩大慶 倫明 / (0048.jp2); 服部博士七旬大慶 馮汝玠 / (0049.jp2); 隨軒博士七秩大慶 倫明 橋川時雄 孫人和 孫楷第 謝國楨 王重民 趙萬里 / (0049.jp2); 目次 / (0052.jp2); 一 スピノザ哲學に於ける善惡の槪念…安倍能成 / 1 (0055.jp2); 二 文公家禮に就いて…阿部吉雄 / 25 (0067.jp2); 三 孔子の敎育法…秋月胤繼 / 41 (0075.jp2); 四 唐宋の地方誌に就いて…靑山定雄 / 55 (0082.jp2); 五 詩經に關する考察の一二…安藤圓秀 / 73 (0091.jp2); 六 朝鮮に於ける水軍の起原及び其の組織…池內宏 / 89 (0099.jp2); 七 燮理陰陽論…石田代治 / 105 (0107.jp2); 八 伯希和蒐集燉煌遺書中の三篇…石濱純太郞 / 117 (0113.jp2); 九 鈔本百二老人語錄及び其の著者…稻葉岩吉 / 121 (0115.jp2); 一〇 政の意義…今村完道 / 139 (0124.jp2); 一一 孝經贅辨…今井彥三郞 / 147 (0128.jp2); 一二 尙書孔傳と王肅…宇野哲人 / 165 (0137.jp2); 一三 周易より見たる政體の本質…鵜澤總明 / 171 (0140.jp2); 一四 執中小考…內野台嶺 / 183 (0146.jp2); 一五 五山詩僧の聯句…小野機太郞 / 195 (0152.jp2); 一六 淸初の三敎…小柳司氣太 / 203 (0156.jp2); 一七 高昌國に於ける儒學…大谷勝眞 / 213 (0161.jp2); 一八 重修廣韻以前の廣韻…岡井愼吾 / 227 (0168.jp2); 一九 孝經思想の倫理的批判…荻原擴 / 243 (0176.jp2); 二〇 郢爰考…加藤繁 / 267 (0189.jp2); 二一 姨考…加藤常賢 / 285 (0198.jp2); 二二 全人論に就いて…加藤盛一 / 299 (0205.jp2); 二三 鄭氏親屬記增訂…江澣 / 343 (0227.jp2); 二四 反切の一異例…金澤庄三郞 / 351 (0231.jp2); 二五 渤海扶餘府考…金毓黻 / 355 (0233.jp2); 二六 漢字配列法私案…久保猪之吉 / 369 (0240.jp2); 二七 段懋堂の雙聲說…倉石武四郞 / 377 (0244.jp2); 二八 心の分極作用に就いて…黑田亮 / 389 (0250.jp2); 二九 經說二首…吳承仕 / 399 (0255.jp2); 三〇 淸史商例…吳廷燮 / 401 (0256.jp2); 三一 朱子實在論探求の一過程…後藤俊瑞 / 409 (0260.jp2); 三二 杜詩を讀みて…佐久節 / 431 (0271.jp2); 三三 鄭說に据る感生帝及び其の郊祀…佐藤廣治 / 441 (0276.jp2); 三四 鄭玄別傳輯考…佐藤文四郞 / 455 (0283.jp2); 三五 Solomon and Herodotus in Japan…佐伯好郞 / 469 (0290.jp2); 三六 莊子の佛敎的思想…坂井喚三 / 493 (0302.jp2); 三七 訂正兩京新記…周叔迦 / 503 (0307.jp2); 三八 公羊の復讎論…島田鈞一 / 523 (0317.jp2); 三九 夫餘國の始祖東明王の傳說に就いて…白鳥庫吉 / 537 (0324.jp2); 四〇 元公牘零拾…杉村勇造 / 571 (0341.jp2); 四一 君子字義考…鈴木虎雄 / 585 (0348.jp2); 四二 沈括以霓裳爲道調法典辨…孫人和 / 589 (0350.jp2); 四三 三定論…高瀨武次郞 / 593 (0352.jp2); 四四 帆足萬里考定盤庚…高田眞治 / 603 (0357.jp2); 四五 朝鮮學者の土地平分說と共產說…高橋亨 / 613 (0362.jp2); 四六 經傳用之䛐倒文釋…竹田復 / 631 (0371.jp2); 四七 入阿毘達磨論講疏玄義…張爾田 / 641 (0376.jp2); 四八 頤志齋鄭譜質疑…杖下隆之 / 647 (0379.jp2); 四九 宗敎と德…手塚良道 / 659 (0385.jp2); 五〇 金の李屛山撰「鳴道集說」について…常盤大定 / 673 (0392.jp2); 五一 渤海國官制補說…鳥山喜一 / 699 (0405.jp2); 五二 日本儒道の一考察…中山久四郞 / 715 (0413.jp2); 五三 宋刊單疏本の刊年について…長澤規矩也 / 731 (0421.jp2); 五四 孔門傳授の心法…成田衡夫 / 745 (0428.jp2); 五五 敦煌發見唐水部式の硏究…仁井田陞 / 761 (0436.jp2); 五六 荀子正文稽疑正名篇稿…野村岳陽 / 789 (0450.jp2); 五七 宋嘉泰重修三謝詩書後…橋川時雄 / 803 (0457.jp2); 五八 孝經述義の輯錄に就いて…林秀一 / 811 (0461.jp2); 五九 張子の成學過程に於ける二三の背景的考察…藤澤誠 / 827 (0469.jp2); 六〇 金阮堂と阮芸臺父子…藤塚鄰 / 843 (0478.jp2); 六一 孔壁尙書私考…本多龍成 / 859 (0486.jp2); 六二 乾隆十一年重修「范氏家乘」に就いて…牧野巽 / 871 (0492.jp2); 六三 上村四郞兵衞版「學的」…松月秀雄 / 887 (0500.jp2); 六四 日本近世儒林の史學と修史…武藤長平 / 899 (0506.jp2); 六五 詞源流考…目加田誠 / 925 (0519.jp2); 六六 字義同緣於構造同例證…楊樹達 / 941 (0527.jp2); 六七 續詩疑…安井小太郞 / 959 (0536.jp2); 六八 家の文字に就いて…山口察常 / 975 (0544.jp2); 六九 王門の薛中離に就いて…山田準 / 985 (0549.jp2); 七〇 朱子學に於ける識仁定性二篇の地位…吉田賢抗 / 995 (0554.jp2); 七一 元至元二十一年殘稅籍跋…羅振玉 / 1011 (0562.jp2); 七二 孔子作孝經證…倫明 / 1013 (0563.jp2); 七三 文明の行衞今いづこ…渡邊龍聖 / 1031 (0572.jp2)...(more)"
schema:description"内容細目: スピノザ哲学に於ける善悪の概念(安倍能成) 文公家礼に就いて(阿部吉雄) 孔子の教育法(秋月胤継) 唐宋の地方誌に就いて(青山定雄) 詩経に関する考察の一二(安藤円秀) 朝鮮に於ける水軍の起原及び其の組織(池内宏) 燮理陰陽論(石田代治) 伯希和蒐集燉煌遺書中の三篇(石浜純太郎) 鈔本百二老人語録及び其の著者(稲葉岩吉) 政の意義(今村完道) 孝経贅弁(今井彦三郎) 尚書孔伝と王粛(宇野哲人) 周易より見たる政体の本質(鵜沢総明) 執中小考(内野台嶺) 五山詩僧の聯句(小野機太郎) 清初の三教(小柳司気太) 高昌国に於ける儒学(大谷勝真) 重修広韻以前の広韻(岡井慎吾) 孝経思想の倫理的批判(荻原拡) 郢爰考(加藤繁) 姨考(加藤常賢) 全人論に就いて(加藤盛一) 鄭氏親属託増訂(江澣) 反切の一異例(金沢庄三郎) 渤海扶余府考(金毓黻) 漢字配列法私案(久保猪之吉) 段懋堂の双声説(倉石武四郎) 心の分極作用に就いて(黒田亮)...(more)"
schema:description"資料種別: 図書"
schema:identifier 2"info:ndljp/pid/1913904"
schema:identifier"DOI:10.11501/1913904"
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/冨山房>
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> ( "東京都")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1936> ( "1936年")
36 triples ()

This resource "服部先生古稀祝賀記念論文集" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-1913904
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-54005674#accessinfo>
1 triples ()
37 triples