rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "異常心理学講座" |
schema:name 3 | "Ijou shinrigaku kouza" @en-jp |
schema:name | "異常心理学講座" @ja |
schema:name | "イジョウ シンリガク コウザ" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 2 | _:vb11240586 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11240587 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11240588 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11240589 (an orphan bnode) |
schema:about 2 | <https://jpsearch.go.jp/term/keyword/異常心理学> |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#145> (➜ "異常心理学") |
schema:creator | <http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00018919> (➜ "井村, 恒郎, 1906-1981") |
schema:datePublished | "1968" |
schema:description 6 | "subject: 異常心理学" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:description | "目次: 目次 / (0006.jp2); 緒言 島崎敏樹 / p1 (0005.jp2); 神経症 桜井図南男 / p1 (0007.jp2); I 神経症の概念について / p3 (0008.jp2); II 神経症の診断について / p9 (0011.jp2); III 神経症の基礎にある心的装置とその機序について / p18 (0016.jp2); IV 神経症の生物学的基礎について / p47 (0030.jp2); V 神経症の症状群について / p50 (0032.jp2); VI 神経症の発病と症状の固定について / p64 (0039.jp2); VII 神経症の治療について / p69 (0041.jp2); 自我の問題(一) 井上晴雄 / p83 (0048.jp2); I まえがき / p85 (0049.jp2); II 自我障害の諸病像 / p90 (0052.jp2); 1 自分がするという意識の異常 / p90 (0052.jp2); 2 自分があるという意識の異常 / p98 (0056.jp2); 3 自分と環界との関係の変化 / p102 (0058.jp2); 4 自分が変化したと感ずる意識 / p111 (0062.jp2); 5 身体的に自分を感ずる意識の異常 / p116 (0065.jp2); III あとがき / p122 (0068.jp2); 自我の問題(二) 池田数好 / p125 (0069.jp2); I 自我へのアプローチ / p127 (0070.jp2); II 抑圧・抵抗から自我へ / p132 (0073.jp2); III 自我・エス・上位自我 / p138 (0076.jp2); IV 自我と防衛 / p146 (0080.jp2); V 葛藤外自我 / p154 (0084.jp2); 心身相関の問題 諏訪望 山下格 / p163 (0088.jp2); I 問題のありかと取りあげ方 / p165 (0089.jp2); II 出発点―キャノンの業績をめぐって― / p167 (0090.jp2); III 交感神経機能に関する新しい知見 / p176 (0095.jp2); IV 副交感神経機能と情動 / p184 (0099.jp2); V 内分泌機能をめぐって / p192 (0103.jp2); VI 情動の中枢神経機構の諸問題 / p205 (0109.jp2); VII おわりに―臨床との結びつき / p217 (0115.jp2); 体格と性格 石川義博 / p235 (0124.jp2); まえがき / p237 (0125.jp2); I クレッチマーの体格と性格 / p238 (0126.jp2); 1 クレッチマーの研究方法 / p240 (0127.jp2); 2 クレッチマーの体型 / p248 (0131.jp2); 3 クレッチマーの気質 / p263 (0138.jp2); II シェルドンの体格と性格 / p279 (0146.jp2); 1 シェルドンの体格類型 / p280 (0147.jp2); 2 シェルドンの気質類型 / p287 (0150.jp2); III わが国における体格と性格研究 / p291 (0152.jp2); IV 思春期非行少年の体格と精神的特徴にかんする研究 / p294 (0154.jp2); 1 思春期非行少年の体格 / p295 (0154.jp2); 2 精神的側面 / p305 (0159.jp2); V 総括と考察 / p314 (0164.jp2); クレッチュマー 正木正 / p321 (0167.jp2); I ひととなりと著作 / p323 (0168.jp2); II 方法論的立場 / p327 (0170.jp2); III 思想的立場 / p334 (0174.jp2); IV 意識の構造と基本機制―精神の形層的把握― / p344 (0179.jp2); V 精神の力学 / p351 (0182.jp2); VI 遅滞の問題 / p355 (0184.jp2); VII 人格の類型的構造―体質、気質、性格、反応型― / p360 (0187.jp2); VIII 天才論・犯罪者論 / p369 (0191.jp2); IX 精神療法―方法と立場― / p374 (0194.jp2); あとがき / p386 (0200.jp2); 年譜 / p389 (0201.jp2)...(more)" |
schema:description | "大きさ、容量等: 390p ; 22cm" |
schema:description | "内容細目: 神経症(桜井図南男) 自我の問題第1(井上晴雄) 自我の問題第2(池田数好) 心身相関の問題(諏訪望,山下格) 性格と体格(石川義博) クレッチュマー(正木正)" |
schema:description | "巻次・部編番号: 第8巻 (精神病理学 第2)" |
schema:identifier 2 | "info:ndljp/pid/2981539" |
schema:identifier | "DOI:10.11501/2981539" |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/chname/みすず書房> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> (➜ "東京都") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1968> (➜ "1968年") |
This resource "異常心理学講座" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-51005773#accessinfo> |