rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/図書> |
rdfs:label | "近世哲学史" |
schema:name 3 | "Kinsei tetsugakushi" @en-jp |
schema:name | "キンセイ テツガクシ" @ja-kana |
schema:name | "近世哲学史" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 3 | _:vb11230802 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11230800 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb11230801 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb11230803 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb11230804 (an orphan bnode) |
schema:about | <http://jla.or.jp/data/ndc#133> (➜ "近代哲学") |
schema:creator 2 | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/北昤吉_1885-1961> (➜ "北, 昤吉, 1885-1961") |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/Høffding_Harald_1843-1931> (➜ "Høffding, Harald, 1843-1931") |
schema:datePublished | "1918" |
schema:description 4 | "目次: 標題 / (0003.jp2); 目次 / (0005.jp2); 第六編 ドイツの啓蒙哲學及びレッシング / 1 (0010.jp2); 第一章 啓蒙時代に於ける理想の特色 / 1 (0010.jp2); 第二章 ゴットホールド・エフライム・レッシング / 20 (0020.jp2); 第七編 インマヌエル・カント及び批判哲學 / 32 (0026.jp2); 第一章 特性及び傳記 / 32 (0026.jp2); 第二章 哲學的發展の徑路 / 46 (0033.jp2); 第三章 認識論(純粹理性批判) / 56 (0038.jp2); 第四章 倫理說(「實踐理性批判」) / 84 (0052.jp2); 第五章 宗敎哲學(「實踐理性批判」及び「純粹理性の限界內に於ける宗敎」) / 114 (0067.jp2); 第六章 美學的生物學的基礎に於ける思辨的觀念(「判斷力批判」) / 126 (0073.jp2); 第七章 批判哲學の反對者 / 133 (0076.jp2); 第八章 批判哲學の其後の發展 / 147 (0083.jp2); 第八編 浪漫主義の哲學 / 165 (0092.jp2); A 觀念論的發展說としての浪漫主義の哲學 / 165 (0092.jp2); 第一章 ヨハン・ゴットリーブ・フィヒテ / 170 (0095.jp2); 第二章 フリードリヒ・ウィルヘルム・ヨーゼフ・シェリング / 192 (0106.jp2); 第三章 ゲオルグ・ウィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル / 210 (0115.jp2); 第四章 フリードリヒ・エルンスト・ダニエル・シュライエルマヘル / 234 (0127.jp2); B 厭世的人生觀としての浪漫主義の哲學 / 261 (0140.jp2); C 浪漫主義時代に於ける批判哲學の底流 / 292 (0156.jp2); D 浪漫的思辨より實證論又は實證論的信仰への推移 / 329 (0174.jp2); 第九編 實證論 / 360 (0190.jp2); A コント及びフランスの哲學 / 363 (0191.jp2); 第一章 十九世紀の初めの十年間に於けるフランスの哲學 / 363 (0191.jp2); 第二章 オーギュスト・コント / 393 (0206.jp2); B ジョン・ステュアート・ミル及び十九世紀に於ける英國哲學の復活 / 444 (0232.jp2); 第一章 一八四〇年以前の英國哲學 / 447 (0233.jp2); 第二章 ジョン・ステュアート・ミル / 486 (0253.jp2); C 進化哲學 / 538 (0279.jp2); 第一章 チャールズ・ダーウィン / 541 (0280.jp2); 第二章 ハーバート・スペンサー / 560 (0290.jp2); 補遺 / 603 (0311.jp2); 第十編 一八五〇年より一八八〇年に至るまでのドイツ哲學 / 606p (0313.jp2); 第一章 ロバート・マイエル及びエネルギー保存の法則 / 608p (0314.jp2); 第二章 唯物論 / 614p (0317.jp2); 第三章 實在論的基礎に立てる觀念論的構成 / 626p (0323.jp2); 第四章 批判論及び實證論 / 668p (0344.jp2)...(more)" |
schema:description | "シリーズタイトル: 現代哲学 ; 第5,6編" |
schema:description | "巻次・部編番号: 下巻" |
schema:description | "資料種別: 図書" |
schema:identifier 2 | "DOI:10.11501/950202" |
schema:identifier | "info:ndljp/pid/950202" |
schema:image | <https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/950202/F0000001/full/full/0/default.jpg> |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:isPartOf | <https://jpsearch.go.jp/entity/general/現代哲学> |
schema:publisher | <https://jpsearch.go.jp/entity/chname/早稲田大学出版部> |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> (➜ "東京都") |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1918> (➜ "1918年") |
This resource "近世哲学史" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)
is rdfs:seeAlso of | <https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-43018171#accessinfo> |