是丈は心得おくべし : 新しい問題と主義思潮 - Japan Search model RDF

main image of this resource
是丈は心得おくべし : ...
(There is only one resource "是丈は心得おくべし : 新しい問題と... (図書)" with description graph. Other 9 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

是丈は心得おくべし : 新しい問題と主義思潮

description of https://jpsearch.go.jp/data/dignl-958860
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/図書>
rdfs:label"是丈は心得おくべし : 新しい問題と主義思潮"
schema:name 3"Koredake wa kokoroeokubeshi : atarashii mondai to shugi shichou" @en-jp
schema:name"是丈は心得おくべし : 新しい問題と主義思潮" @ja
schema:name"コレダケ ワ ココロエオクベシ : アタラシイ モンダイ ト シュギ シチョウ" @ja-kana
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential 2_:vb11223506 (an orphan bnode)
ns0:agential_:vb11223505 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
ns0:spatial_:vb11223507 (an orphan bnode)
ns0:temporal_:vb11223508 (an orphan bnode)
schema:about<http://jla.or.jp/data/ndc#304> ( "社会科学--論文集.評論集.講演集")
schema:creator<http://id.ndl.go.jp/auth/entity/00028209> ( "加藤, 美倫, -1927")
schema:datePublished"1919"
schema:description 4"資料種別: 図書"
schema:description"大きさ、容量等: 230p ; 18cm"
schema:description"目次: 標題 / (0003.jp2); 目次 / (0006.jp2); はしがき / 1 (0015.jp2); 第一 デモクラシー(民本主義) / (0015.jp2); 一 昔のデモクラシーと今のデモクラシー / 4 (0016.jp2); 二 高潮拡大されたるデモクラシー / 8 (0018.jp2); 三 デモクラシーの中心思想 / 14 (0021.jp2); 第二 社会主義 / (0022.jp2); 一 社会主義と現代の社会組織 / 18 (0023.jp2); 二 社会主義発達の歴史 / 24 (0026.jp2); 三 カール・マルクスの社会主義 / 28 (0028.jp2); 第三 労働問題 / (0030.jp2); 一 労働問題と現代制度 / 34 (0031.jp2); 二 労働問題解决策いろいろ / 37 (0032.jp2); 三 職工組合の事 / 41 (0034.jp2); 四 同盟罷業の事 / 47 (0037.jp2); 第四 生活問題 / (0039.jp2); 一 物価騰貴問題 / 51 (0039.jp2); 二 食糧問題 / 55 (0041.jp2); 三 物価の将来 / 60 (0044.jp2); 第五 婦人問題 / (0047.jp2); 一 婦人問題の歴史 / 67 (0047.jp2); 二 婦人解放論と其反響 / 72 (0050.jp2); 三 欧米の婦人参政権運動 / 76 (0052.jp2); 四 我国の婦人問題 / 82 (0055.jp2); 第六 歌洲戦争及国際問題 / (0058.jp2); 一 欧洲戦争の経過及講和会議 / 90 (0059.jp2); 二 民族自立主義と新興国 / 97 (0062.jp2); 三 国際聯盟と平和主義 / 99 (0063.jp2); 四 人種問題其他 / 108 (0068.jp2); 第七 普通選挙論と其運動 / (0070.jp2); 第八 政変史話 / (0078.jp2); 一 憲政維新より日清戦争迄 / 129 (0078.jp2); 二 日清戦争より日露戦争まで / 136 (0083.jp2); 三 日露戦争より大正政変まで / 141 (0085.jp2); 第九 近代文芸 / (0089.jp2); 一 文壇一夕通 / 148 (0089.jp2); 二 文壇の主義傾向 / 158 (0094.jp2); 三 新劇運動 / 169 (0099.jp2); 第十 近世哲学思想 / (0105.jp2); 第十一 心霊問題 / (0109.jp2); 第十二 支那革命運動史 / (0112.jp2); 第十三 其他の新語新説新問題 / (0120.jp2)...(more)"
schema:description"シリーズタイトル: 実用叢書 ; 第10編"
schema:identifier 2"info:ndljp/pid/958860"
schema:identifier"DOI:10.11501/958860"
schema:image<https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/958860/F0000001/full/full/0/default.jpg>
schema:inLanguage<http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> ( "日本語")
schema:isPartOf<https://jpsearch.go.jp/entity/general/実用叢書>
schema:publisher<https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/誠文堂>
schema:spatial<https://jpsearch.go.jp/entity/place/東京> ( "東京都")
schema:temporal<https://jpsearch.go.jp/entity/time/1919> ( "1919年")
34 triples ()

This resource "是丈は心得おくべし : 新しい問題と主義思潮" is, in addition, simply-referenced by the following URIs. (The next table describes reverse link where the right and left columns represent the subject and the predicate respectively and whose object is this resource, in the source. These subjects have no other attribute in this source.)

Simply-referenced https://jpsearch.go.jp/data/dignl-958860
is rdfs:seeAlso of<https://jpsearch.go.jp/data/bibnl-43026769#accessinfo>
1 triples ()
35 triples