間尺帳(元治元年~明治4年) - Japan Search model RDF

main image of this resource
間尺帳(元治元年~明治4...
(There is only one resource "間尺帳(元治元年~明治4年) (古書・古文書)" with description graph. Other 1 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

間尺帳(元治元年~明治4年)

description of https://jpsearch.go.jp/data/hdm-1000
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/古書・古文書>
rdfs:label"間尺帳(元治元年~明治4年)"
schema:name 3"Mashakuchou" @en-jp
schema:name"間尺帳(元治元年~明治4年)" @ja
schema:name"ましゃくちょう" @ja-kana
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:sourceInfo#sourceinfo
schema:description"間尺帳とは、北前船の入船帳のこと。江差港に入港してきた北前船のうち、江差商人の村田家(ヤママス甲屋)と取引のあった北前船が、元治元年(1864)から明治4年(1871)の8年分記されている。『江差町史』第1巻で、すべてのページが写真で紹介されている。■画像の二次利用をする場合には、所蔵・撮影・提供などを「江差町教育委員会」として下さい。...(more)"
schema:image<https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/1469/conversions/1636689831-thumbnail.jpg>
10 triples ()
10 triples