rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/古書・古文書> |
rdfs:label | "四番日記" |
schema:name 3 | "Yonbannikki" @en-jp |
schema:name | "四番日記" @ja |
schema:name | "よんばんにっき" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:description | "明治元年(1868)、松前藩は福山城(松前町)から館城(厚沢部町)へ移城したが、館城築城にあたって江差商人の関川平四郎が勘定奉行に任ぜられた。関川平四郎は館城築城時に8冊の日記を記した。この日記はその4冊目。明治元年9月20日~9月26日までの記事。■『江差町史』第4巻に所収。■『ヤマニジュウ関川家資料目録』での文書名は「四番日記(館城築城日記)」。■画像の二次利用をする場合には、所蔵・撮影・提供などを「江差町教育委員会」として下さい。...(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/1508/conversions/1636876315-thumbnail.jpg> |