rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/静止画資料> |
rdfs:label | "正行寺上棟式(写真)" |
schema:name 3 | "Shougyoujijoutoushiki(shashin)" @en-jp |
schema:name | "正行寺上棟式(写真)" @ja |
schema:name | "しょうぎょうじじょうとうしき(しゃしん)" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:description | "明治43年(1910)の上棟式の写真。正行寺は浄土真宗大谷派の寺院で、明治12年(1879)に厚岸説教場として創立。現在の本堂は、現新潟県糸魚川市にあった浄土真宗萬長寺の本堂(寛政11年(1799)建築)を購入して現在地に移築し、部分的に改造を加えたもの。平成4年に重要文化財に指定された。(厚岸町郷土館に展示)...(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/2709/conversions/1639051895-thumbnail.jpg> |