啄木の歌が書き込まれた日本兵の形見の旗 - Japan Search model RDF

main image of this resource
啄木の歌が書き込まれた日...
(There is only one resource "啄木の歌が書き込まれた日本兵の形見の... (博物資料)" with description graph. Other 1 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

啄木の歌が書き込まれた日本兵の形見の旗

description of https://jpsearch.go.jp/data/hdm-1560
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/博物資料>
rdfs:label"啄木の歌が書き込まれた日本兵の形見の旗"
schema:name"啄木の歌が書き込まれた日本兵の形見の旗" @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:sourceInfo#sourceinfo
schema:description"太平洋戦争の後も捕虜となっていた日本兵が、八角形の布に手書きの日の丸と石川啄木の歌六首を書き込み、日の丸の旗を作っていた。「於タラカン島 昭和二十年十月十四日」と記載があり、終戦の二か月後に書かれたと思われる。保管していたオーストラリアの元兵士が死後に返還してほしいと望み、同国の友人が旧知の日本女性を通じて啄木ゆかりの資料館である当館に寄贈された。...(more)"
schema:image<https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/2880/conversions/1639558645-thumbnail.jpg>
8 triples ()
8 triples