rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/博物資料> |
rdfs:label | "モノリス 原始の土" |
schema:name 2 | "Soil monolith taken from the wilderness" @en |
schema:name | "モノリス 原始の土" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:description 2 | "北海道早来町の牧場地(小華和秀則氏所有)から深さ3メートルの土が採取されたモノリス(土壌標本)です。その地は、採土時の1993(平成5)年4月13日まで未開の地で、入植当時は牧草も育たぬ不毛の土地でした。この標本の土壌は「火山放出物未熟土」といい、樽前山の火山灰によって堆積した火山灰からできています。新しいものは、約200年前から8000年の間につくられ、年代によって礫の大きさや色が異なっています。土壌の黒い部分は、有機物が集積している埋没腐植層です。...(more)" |
schema:description | "This soil monolith (specimen) was taken from three meters below ground level at a stock farm (owned by Mr. Hidenori Kohanawa) located in Hayakita Town, Hokkaido....(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/3184/conversions/1640157658-thumbnail.jpg> |