rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/博物資料> |
rdfs:label | "柏樹学校の創立に際し400円の寄付差し出し願い" |
schema:name 3 | "Kashiwagigakkounosouritsunisaishikinyonhyakuennokifusashidashinegai...(more)" @en-jp |
schema:name | "柏樹学校の創立に際し400円の寄付差し出し願い" @ja |
schema:name | "かしわぎがっこうのそうりつにさいしきんよんひゃくえんのきふさしだしねがい" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:description | "明治10年(1877)7月16日、江差商人の関川平四郎(代理の関川茂平)が「開拓少書記官柳田友郷殿」に対して出した願書。公立学校(柏樹学校、現在の江差小学校の前身)の設立に際して400円の寄付を申し出たもの。文末に、明治10年(1877)8月31日付で許可されたことが朱書きで記されている。柏樹学校は、明治11年(1878)7月25日に開校した。■『ヤマニジュウ関川家資料目録』での文書名は「公立小学校江出金願(金400円ニ付)」。■画像の二次利用をする場合には、所蔵・撮影・提供などを「江差町教育委員会」として下さい。...(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/3688/conversions/1641780987-thumbnail.jpg> |