rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/博物資料> |
rdfs:label | "「魁文社」の広告" |
schema:name 3 | "「kaibunsha」nokoukoku" @en-jp |
schema:name | "「魁文社」の広告" @ja |
schema:name | "「かいぶんしゃ」のこうこく" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:description | "明治時代の初期、新聞や図書を備えて人々に見せる新聞縦覧所という施設が全国的に設けられた。函館では魁文社という書店が新聞縦覧所を設置したが、この資料はその新聞縦覧所の広告。■画像の二次利用をする場合には、所蔵・撮影・提供などを「江差町教育委員会」として下さい。■資料中の文章広告 夫レ新聞紙の功用タルヤ万国事物ノ情実ニ普達シ自カラ知識ヲ拡充シ以テ開明ニ進歩シ民生ヲ裨益スルノ初途ナルハ余等ノ喋々ヲ待タズシテ而シテ諸君等ノ周ク知ル処ナリ因テ今官ノ允許ヲ得テ各種ノ新聞縦覧所ヲ新築シ併セテ書舗ヲ開キ専ラ諸君ノ便ニ供セント欲ス故ニ書籍ノ価且廉ナランガ為メ其版元ノ原価ヲ以テ販売スベシ然リ而シテ之ニ加フル一方今新様ノ書翰ニ用ユル百種奇異ノ珎紙及ビ西洋各国ノ紙類ニ至ル迄悉ク皆ナ販鬻セン冀クハ本社竣工ノ日ニ当リ偏ニ諸君ノ愛顧アランコトヲ...(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/3755/conversions/1642156041-thumbnail.jpg> |