rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/彫刻> |
rdfs:label | "ウレシクテ アノヨト コノヨヲ イキキスル" |
schema:name | "ウレシクテ アノヨト コノヨヲ イキキスル" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential | _:vb48207594 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/chname/最上壽之> |
schema:description | " 宙に浮かぶ大きな箱。その側面から大地へと伸びるカラフルな4色のパイプは、箱にまとわりついて回転させるような動きを感じさせます。作者はこの作品で、周辺の自然環境を取り込みながら、神々がいる天空と私たちがいる大地との繋がりや交流を生み出そうとしました。作品の真下に潜って、空を見上げてみてください。そこからどのような景色が見え、何が聞こえてくるでしょうか。その時、見る人自身も作品に取り込まれているのかもしれません。最上壽之[モガミ・ヒサユキ](1936〜2018年):神奈川県生まれ。1969年、第10回サンパウロ・ビエンナーレに出展。1974年より1年間、文化庁在外研修員として渡欧する。1983年、第10回現代日本彫刻展に出展し、土方定一記念賞。...(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/3932/conversions/1647051362-thumbnail.jpg> |