エチュード55 - Japan Search model RDF

main image of this resource
エチュード55
(There is only one resource "エチュード55 (絵画)" with description graph. Other 2 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

エチュード55

description of https://jpsearch.go.jp/data/hdm-31
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/絵画>
rdfs:label"エチュード55"
schema:name 3"Etude 55" @en
schema:name"えちゅーど55" @ja-kana
schema:name"エチュード55" @ja
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:agential_:vb48207633 (an orphan bnode)
ns0:sourceInfo#sourceinfo
schema:creator<https://jpsearch.go.jp/entity/chname/山口正城>
schema:description 2"1954年から55年にかけて山口正城は鬼シリーズの制作を行なう。主として正方形の画面にヘラを使いながら、中央部に暗示的に見える塊状のものが炸裂したり、くり広げたりする空間を構成する作品である。大きさも従来の四ツ切や八ツ切ではなく、一辺が70cm程と意欲的に大きくなっている。従来のカノンシリーズとは異なり、左右にひろがるヘラ描きも塗られたものとしてではなく、画面の中に浸透する水墨画のような効果を生み出すことに成功している。...(more)"
schema:description"Masaki Yamaguchi used a spatula to create a space in which thought-provoking masses in the middle explode and spread, creating effects like ink painting....(more)"
schema:image<https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/37/conversions/1628662174-thumbnail.jpg>
14 triples ()
14 triples