rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/考古> |
rdfs:label | "オホーツク土器(海獣文)" |
schema:name 3 | "Ohōtsukudoki(kaijuumon)" @en-jp |
schema:name | "おほーつくどき(かいじゅうもん)" @ja-kana |
schema:name | "オホーツク土器(海獣文)" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:description | "オホーツク文化後期の竪穴住居跡から出土した土器で、住居内の祭祀的空間である骨塚周辺から出土したものである。オホーツク土器にしばしば見られる動物意匠の土器であり、2段の粘土紐貼付文の上下に、交互に動物形の貼付文がめぐらされている。おそらくはアザラシなどの海獣類を表現したものと考えられる。...(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/1212/conversions/1634005518-thumbnail.jpg> |