コップ形土器 - Japan Search model RDF

main image of this resource
コップ形土器
(There is only one resource "コップ形土器 (考古)" with description graph. Other 1 resources are in nested tables, or just refer to the source resource and have no own description)

コップ形土器

description of https://jpsearch.go.jp/data/hdm-887
rdf:type<https://jpsearch.go.jp/term/type/考古>
rdfs:label"コップ形土器"
schema:name 3"Koppugatadoki" @en-jp
schema:name"コップ形土器" @ja
schema:name"こっぷがたどき" @ja-kana
ns0:accessInfo#accessinfo
ns0:sourceInfo#sourceinfo
schema:description 2"縄文時代晩期中頃の土器。縄文の上から、この時期の北海道東部の土器に見られる爪形文が全面に施されている。逆円錐形の器に脚を付けた珍しい器形の土器である。"
schema:description"縄文時代晩期中頃の縄文土器。縄文の上から、この時期の北海道東部の土器に見られる爪形文が全面に施されている。逆円錐形の器に脚を付けたやや珍しい器形の土器である。"
schema:image<https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/1312/conversions/1634021778-thumbnail.jpg>
11 triples ()
11 triples