rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/雑誌> |
rdfs:label | "資料版商事法務 (9)(174)" |
schema:name 4 | "シリョウバン ショウジ ホウム" @ja-kana |
schema:name | "資料版商事法務" @ja |
schema:name | "資料版" @ja |
schema:name | "商事法務" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 3 | _:vb66468683 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb66468684 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb66468685 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb66468686 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb66468687 (an orphan bnode) |
schema:creator 2 | <https://ld.webcatplus.jp/entity/C2391172> |
schema:creator | <https://ld.webcatplus.jp/entity/C2648237> |
schema:datePublished | "1998" |
schema:description 7 | "巻冊次: (9)(174)" |
schema:description | "責任表示: 商事法務研究会" |
schema:description | "備考: 国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 182) 1999.05~;本タイトル等は最新号による;1号から216号までの出版者: 商事法務研究会;1号(昭和59年4月) -;総索引: 108号付録収載 (NDLデジタルコレクション)" |
schema:description | "資料種別: 普通活字" |
schema:description | "資料種別: 雑誌" |
schema:description | "分類: ndlc:ZA34; kktb:ZA34" |
schema:description | "責任表示および出版者変更: 商事法務研究会 (-No.216 (2002.3))→商事法務 (No.217 (2002.4)-)" |
schema:encodingFormat 2 | <https://ld.webcatplus.jp/ext/code/jpmarc#ta> |
schema:encodingFormat | <https://ld.webcatplus.jp/ext/code/dcndl#雑誌> |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:issn | "09114408" |
schema:numberOfPages | "冊" |
schema:publisher | <https://ld.webcatplus.jp/entity/P256766> |
schema:size | "21x30cm" |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/日本> |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1998> (➜ "1998年") |
schema:tocEntry | "金融危機への法的対応 / 方舟 / p3 (0003.jp2);特集 / / p6~139 (0006.jp2);1 平成10年6月総会 株式消却特例法上の利益による株式取得・消却報告事例分析 / / p6~34 (0006.jp2);2 定時総会決議に基づく利益による消却のための自己株式取得議案付議事例(平成10年5月・6月総会) / / p35~65 (0035.jp2);3 平成10年6月総会 平成9年改正商法による合併契約書承認議案事例(下) / / p66~139 (0066.jp2);富士通と富士通東和エレクトロンの簡易合併における合併消滅会社の合併契約書承認議案事例 / / p140~145 (0140.jp2);平成10年6月総会 株主提案権行使事例(下) / / p146~221 (0146.jp2);平成10年6月総会 開催会場(他所開催)一覧 / / p222~244 (0222.jp2);いなげや業務検査役選任申請事件抗告審決定 / / p245~261 (0245.jp2);《資料》 / / p262~354 (0262.jp2);1 会計制度委員会報告第8号「連結財務諸表等におけるキャッシュ・フロー計算書の作成に関する実務指針」(日本公認会計士協会・平成10年6月8日) / / p262~302 (0262.jp2);2 会計制度委員会報告第9号「持分法会計に関する実務指針」(日本公認会計士協会・平成10年7月6日) / / p303~344 (0303.jp2);3 会計制度委員会報告第2号「自己株式の会計処理及び表示」の改訂(日本公認会計士協会・平成10年7月6日) / / p345~354 (0345.jp2);平成10年6月総会における主な質問内容 / / p355~365 (0355.jp2);株主総会概況(8月総会)--調査対象会社20社の実態 / / p366~368 (0366.jp2);株主総会の開催日および開催時間 / / p366 (0366.jp2);株主総会の開催場所および出席株主数 / / p366~367 (0366.jp2);総会所要時間および運営状況 / / p367 (0367.jp2);株主総会の議長の担当者 / / p367 (0367.jp2);書面による事前質問状の件数と総会場での質問者数 / / p367 (0367.jp2);書面による事前質問状に対する回答方式 / / p367~368 (0367.jp2);書面投票制度の採用状況 / / p368 (0368.jp2);配当金の支払方法 / / p368 (0368.jp2);8月総会会社の総会概況(会社別一覧) / / p368 (0368.jp2);招集通知の外観・記載内容 / / p369~370 (0369.jp2);付議議案の表示方法 / / p371~372 (0371.jp2);8月総会会社の付議議案一覧表(会社別一覧) / / p373 (0373.jp2);付議議案の記載内容 / / p374~396 (0374.jp2);1. 利益処分案承認議案(自己株式について注記した会社は5社) / / p374~376 (0374.jp2);2. 定款変更議案(7社が利益による消却の規程を新設) / / p377~382 (0377.jp2);3. 取締役選任議案(16社(80.0%)が付議) / / p384~385 (0384.jp2);4. 監査役選任議案(14社(70.0%)が付議) / / p385~386 (0385.jp2);5. 役員退職慰労金贈呈議案(18社が付議) / / p386 (0386.jp2);6. 会計監査人選任議案(1社が付議) / / p387 (0387.jp2);7. 役員報酬額改訂議案(1社が付議) / / p388 (0388.jp2);8. その他の議案(マルミストア、合併契約書承認議案を付議) / / p389~396 (0389.jp2);8月総会会社の利益処分(損失処理)の状況(会社別一覧) / / p376 (0376.jp2);8月総会会社の定款変更議案における変更事項(会社別一覧) / / p383 (0383.jp2);8月総会会社の役員報酬額改定状況(会社別一覧) / / p388 (0388.jp2);営業報告書 / / p397~418 (0397.jp2);1. 営業報告書の記載項目(宝印刷の記載項目) / / p397 (0397.jp2);2. 営業の経過および成果(住江織物、特例法上の利益消却の実施について記載) / / p398~399 (0398.jp2);3. 部門別の状況(佐島電機、品目別売上高・構成比と増減率を表で記載) / / p399~401 (0399.jp2);4. 設備投資・資金調達の状況(フーズネット。リース会社との割賦契約について記載) / / p402 (0402.jp2);5. 業績の推移(三益半導体工業、前3期の業績の変動理由を注記) / / p403 (0403.jp2);6. 会社の対処すべき課題(東洋電機製造、特別損失の発生可能性について記載) / / p405 (0405.jp2);7. 主要な事業内容(フーズネット、店舗形態・販売品目を記載) / / p406 (0406.jp2);8. 主要な営業所および工場(フーズネット、店舗の形態別分布・地域別分布を表で記載) / / p406~407 (0406.jp2);9. 株式の状況(住江織物、自己株式取得・失効手続の完了について記載) / / p408~409 (0408.jp2);10. 大株主の状況(佐島電機、決算期後に提出された大量保有報告書による筆頭株主の持株数・持株比率の変動を注記) / / p409~410 (0409.jp2);11. 主要な借入先(ガステックサービス、株式数・出資比率の表示方法を記載) / / p410 (0410.jp2);12. 企業結合の状況(旭テック、当期に子会社化した海外子会社は成果から除いている旨記載) / / p412~414 (0412.jp2);13. 従業員の状況(三協アルミニウム工業、希望退職者募集による従業員の減少数を注記) / / p414~415 (0414.jp2);14. 取締役および監査役(機動建設工業、地位・担当の異動を新旧対照で記載) / / p415~416 (0415.jp2);15. 後発事象(2社が会計監査人の監査報告書で言及) / / p417 (0417.jp2);8月総会会社の業績の推移の記載情況(会社別一覧) / / p404 (0404.jp2);8月総会会社の大株主及び主要な借入先の記載状況(会社別一覧) / / p411 (0411.jp2);8月総会会社の後発事象記載状況(会社別一覧) / / p418 (0418.jp2);貸借対照表・損益計算書 / / p419~422 (0419.jp2);監査報告書 / / p423~425 (0423.jp2);臨時総会動向(6月分) / / p426~428 (0426.jp2);臨時総会動向(8月分) / / p429~431 (0429.jp2)...(more)" |