rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/雑誌> |
rdfs:label | "月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly 9(9)(110)" |
schema:name 3 | "月刊下水道 = Journal of sewerage, monthly" @ja |
schema:name | "Journal of sewerage, monthly" @ja |
schema:name | "ゲッカン ゲスイドウ = Journal of sewerage, monthly" @ja-kana |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential 4 | _:vb66469020 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb66469018 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb66469019 (an orphan bnode) |
ns0:agential | _:vb66469017 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
ns0:spatial | _:vb66469021 (an orphan bnode) |
ns0:temporal | _:vb66469022 (an orphan bnode) |
schema:creator 3 | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/月刊下水道_編集部> (➜ "「月刊下水道」編集部") |
schema:creator | <https://ld.webcatplus.jp/entity/C345914> |
schema:creator | <https://ld.webcatplus.jp/entity/C330702> |
schema:datePublished | "1986" |
schema:description 9 | "注記(出版・頒布): v. 1, no. 1からv. 16, no. 11までの出版者: 環境公害新聞社." |
schema:description | "巻冊次: 9(9)(110)" |
schema:description | "資料種別: 雑誌" |
schema:description | "分類: ndlc:ZN5; kktb:ZN5" |
schema:description | "注記: 本タイトル等は最新号による." |
schema:description | "資料種別: 普通活字" |
schema:description | "備考: 国立国会図書館雑誌記事索引 19 (8) 1996.05~;本タイトル等は最新号による;増刊号あり;v. 1, no. 1 (1978年8月)-v. 2, no. 7 (1979年6月) ; v. 2, no. 8 = 11号 (1979年7月)-;v. 1, no. 1からv. 16, no. 11までの出版者: 環境公害新聞社 (NDLデジタルコレクション)...(more)" |
schema:description | "責任表示: 「月刊下水道」編集部 編" |
schema:description | "注記: 増刊号あり." |
schema:encodingFormat 2 | <https://ld.webcatplus.jp/ext/code/dcndl#雑誌> |
schema:encodingFormat | <https://ld.webcatplus.jp/ext/code/jpmarc#ta> |
schema:inLanguage | <http://id.loc.gov/vocabulary/iso639-2/jpn> (➜ "日本語") |
schema:issn | "03876926" |
schema:numberOfPages | "冊" |
schema:publisher | <https://ld.webcatplus.jp/entity/P169999> |
schema:size | "26cm" |
schema:spatial | <https://jpsearch.go.jp/entity/place/日本> |
schema:temporal | <https://jpsearch.go.jp/entity/time/1986> (➜ "1986年") |
schema:tocEntry | "特集/マチやムラの下水道 / 宮崎太一郎 ; 辻栄一 ; 曽小川久貴 ; 富沢健二 ; 深堀政喜 ; 立石要右 / p1~78 (0024.jp2);巻頭言/水流 マチやムラの下水道 / 宮崎太一郎 / p1~1 (0024.jp2);解説/簡易な公共下水道とは / 辻栄一 / p2~9 (0025.jp2);解説/地域条件に適合した下水道整備 / 曽小川久貴 / p10~16 (0029.jp2);解説/処理場のユニット化,プレハブ化 / 富沢健二 / p17~23 (0033.jp2);考察/移動汚泥処理施設による巡回処理 / 深堀政喜 / p24~28 (0037.jp2);考察/小規模下水道における処理場の巡回管理 / 立石要右 / p29~35 (0039.jp2);事例報告/わが「マチやムラ」の下水道整備と維持管理 / 鍵山実夫 ; 井上孝志 ; 坂田幸一 ; 岩永政則 ; 和田保幸 ; 藤村清 / p36~74 (0043.jp2);温泉観光地に完成した下水道(土肥町) / 鍵山実夫 / p36~41 (0043.jp2);水源汚濁防止のために下水道整備を進める(牟札町) / 井上孝志 / p42~46 (0046.jp2);観光の町,宮島の公共下水道(宮島町) / 坂田幸一 / p47~53 (0048.jp2);製品紹介 / p46,82~46,82 (0048.jp2);長与川の清流を後世に引ぎつぐため下水道整備を進める(長与町) / 岩永政則 / p54~59 (0052.jp2);'86下水道展写真グラフ / p60~67 (0055.jp2);工事報告/呼び径800mmによる長距離推進工法施工例 / 和田保幸 ; 藤村清 / p68~74 (0059.jp2);昭和61年度第1回官提案公募課題/建設省土木研究所「バイオテクノロジーを活用した新排水処理システムの開発」について / p76~77 (0063.jp2);建設省61年度下水道モデル事業 / p78~78 (0064.jp2);ニュース / p79~79 (0064.jp2);下水道業界団体定期総会開く / p80~82 (0065.jp2);ハイカラ横浜の下世話な事件(現代編)(第6回)小さな親切 大きなおせっかい / 中野幸子 / p84~86 (0067.jp2);設計たちばなし(86)赤字 / p88~89 (0069.jp2);out of FOCUS/道路と下水道のデザイン上の調和手段における実行上の諸問題に関する主観的考察 / p90~91 (0070.jp2);本誌次号予告 / p92~92 (0071.jp2);本誌既刊紹介 / p93~93 (0071.jp2);本誌編集委員 / p94~94 (0072.jp2);研究論文募集 / p94~94 (0072.jp2);編集後記 / p95~95 (0072.jp2);掲載広告索引 / p96~96 (0073.jp2)...(more)" |