ちょっとしたメモ

二人のドナ・サマー

Donna Summerを名乗るもう一人の歌手がいたというので、RDFでの名前衝突と人間による選択の役割云々の話がThe Donna Summer dilemmaに書かれていた。これを肴に、ユニークな識別子や検索における人間とのインタラクション、さらにはトラストといった議論が#swigのIRCで少し。

名前が人をユニークに特定する識別子でないことは、FOAFfoaf:namefoaf:mboxの関係を思い出すまでもなく明らかだが、実際にCDなり本なりを検索しようという時は、アーティストや著者の名前をキーにして調べることが多いのも確かだ。

<libby> I don;t think it's necessarily a NLP thing; it's a helping people use the technology effectiovely and accurately thing; and a helping people find things thing. that's how peoples' minds work
<libby> "thingy who was in that film with whatsit and the soundtrck won an oscar..."

<sh1m> its about where to turn for the next most significant bit
<sh1m> after the name

セマンティック・ウェブは、コンピュータだけで全てをスパッと解決するシステムを目指しているわけではない。実際には、ユーザーの要求に応えていくつかの候補を提示し、人間がその中から適当なものを判断するというケースが多いだろう。このとき、閉じたデータベース内ではなくて、ウェブ上からもっとも的確な候補を見つけるにはどんな方法がうまく機能するかというのが、与えられている課題。