Planet masaka played list 2010-11


  1. * 民謡素材を中心に生き生きとしたリズムと魅力的な和声。ちょっと侘しい今の気分を、絶妙な距離感で励ましてくれる感じ。それにしてもこの完璧なハーモニーはすごい。CPO 999835-2
    ()

  2. * 昨日、今日で5回は聴いたかな。この柔らかな響きは、木管コルネットを使ってるんだろうか。気に入った。17世紀末のフェラーラで作曲された曲。Naive OP30499
    ()

  3. * マンドリンおよびリュートのために書かれた曲を集めたアルバムで、どれも素敵な味わい。噛むほどに味が出る、飽きの来ない演奏だね。Naive V5243
    ()

  4. * 18世紀フランスのバロックの作曲家らしいが、はじめて聴いた。心地よい響きの典雅な組曲は、何かをしながら流すにはちょうどよいかな。演奏も端正でいい感じ。Centaur CRC3084-85
    ()

  5. * 初演200年記念上演ライブ(1805年の初演稿@アン・デア・ウィーン劇場)。切れ味よく全体的には上出来だが、弦も歌もビブラートもっと抑えればいいのに。このコンビは交響曲でも同じ感じだなぁ…Oehms Classics OC919
    ()

  6. * ソロ・デビューにスヴェーリンクを選ぶとは面白い。各声部を丁寧に弾いているようで好感が持てる。楽器の調律が微妙に気になったりするが、気にしない。Carpe Diem CD-16281
    ()

  7. * あぁ、こんないい曲にどうしてCbがないんだろ。中身のしっかり詰まったリッチな響きで、伸び伸びとした音づくりが魅力的。New Classical Adventure NCA60178-215
    ()

  8. * いやぁ、パキパキに刺激的で面白い。以前聴いたときにはピンとこなかったけれど、今日改めてARD Nachtkonzertで流れていて、ニヤニヤしてしまった。haenssler CD98.506
    ()

  9. * 今日はちょっと疲れたので、ただ音に身を委ねる。Celestial Harmonies 14302-2
    ()

  10. * BWV 818a、819a、823、832それに997(リュート組曲の編曲)と初期作品だからか、曲も演奏も素直で穏やかな感じ。Music and Arts CD-4874
    ()

  11. * 静かに、控えめに、切々と歌われる悲しみと祈り。作曲者の冥福を祈って。naive V5019
    ()

  12. * 確かな歌声が長い残響に包まれて柔らかくまろやかに響く。丁寧で豊かなニュアンス。これは見事。Ars Musici AM232918
    ()

  13. * 1790年のヴァルター作フォルテ・ピアノを使って軽やかな音楽を奏でる。以前セメルジアンのモーツァルトを聴いたときはあまりピンとこなかったのだが、これはなかなかいける。ATMA ACD22243
    ()
  14. ハイドン皇后マリア・テレジアのためのテ・デウム ピノック+イングリッシュ・コンサート
    No more available in NML 壮麗かつ緻密な作品を、確かな響きで聴かせてくれる。結構気に入った。Archiv 423 097-2
    ()

  15. * 不思議な感じの曲だ。実験的には違いないけれど、超越主義の印象を描いたというだけあって、神秘的だったり劇的だったりもする。VaやFlが出てくるのも異色。イェンセンはクリアな音色。Music and Arts Programs of America CD-4630
    ()

  16. * ジャジーなポップ曲集Aces Highもすごかったけれど、こんな見事なバッハも歌えるんだね。ややポップ寄りかもしれないけれど、美しい響きで、何より生き生きとしている。Signum SIGCD213
    ()

  17. * ま、やりたい放題で、じつに爽快。王宮のオーボエ18本とか派手な部分が話題になるが、細部もきちんと丁寧に仕上げられている。Glossa GCDSA921616
    ()