RDF関連メモ on Planet masaka : 2012-07
Planet masakaから2012年7月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2012-07-31
- Why do we name nodes and not edges? http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... RDFでは主語、目的語は個体URIを与えられるが述語はプロパティURI、いわばクラス名のみ。つまりトリプルを固有名で扱うのに具体化以外に方法がないことについての議論 (original post at 00:46)
2012-07-30
- An Introduction to SPARQL and Queries over Linked Data http://www2.informatik.hu-berlin.de/~har... ICWE 2012でのチュートリアルセッション。Ch.3はリンクをたどりながら連携クエリよりも広く探索するHartigの方法紹介 (original post at 23:39)
- Google RefineのRDF拡張がv 0.80になって、Apache Stanbolを用いたreconcileが可能になった、というのは説明難しい (original post at 23:32)
- Apache Stanbol
Apache Stanbol provides a set of reusable components for semantic content management... main features are: Content Enhancement; Reasoning; Knowledge Models; Persistence... Functionalities are provided as RESTful services returning results as RDF and JSON. Apache Stanbol also supports the use of JSON-LD. (original post at 23:29) - サーキット1周+ラン30分(268Kcal、2.91Km)。読み物はSPARQLの分散ウェブクエリに関するペーパー (original post at 16:16)
2012-07-29
- turtled http://turtled.net/ Turtleで記述したRDFグラフをSVGで視覚化してくれる。SPARQL CONSTRUCTを用いたフィルタのような操作もできる。SVGのエクスポートも可 by @mhausenblas (original post at 21:12)
- Microdata 2 RDF Extractor http://getschema.org/microdataextractor/... URIを指定してMDからRDFグラフを抽出するウェブサービス。単純トリプルは上手くいくが、現状では入れ子(連鎖)の処理に問題がありそう。今後に期待 (original post at 07:47)
2012-07-25
- OGC GeoSPARQL - A Geographic Query Lang for RDF Data http://www.opengeospatial.org/standards/... 単純地物アクセス(ISO 19125)に基づく地理情報記述語彙と、検索のためのSPARQL拡張関数、クエリ書換え(RIF規則)を定義 (original post at 20:43)
- IEEE Intelligent Systems 'Linked Open Government Data'特集号 http://www.computer.org/csdl/mags/ex/201... 6カ国の報告+由来管理にFRBRモデルを用いるという論文。@mhausenblasらの導入記事はPDFあり (original post at 00:44)
2012-07-24
- SPARQL 1.1 Query Language http://www.w3.org/TR/2012/WD-sparql11-qu... Last Call WD 最終草案に。コメント期間は8/21まで。十分な実装報告があればCRを飛ばしてPRに進むことも (original post at 23:28)
2012-07-20
- DERI and Fujitsu Team On Research Program http://semanticweb.com/?p=30871 富士通研とDERIが数千億トリプル級のデータ処理が可能なクラウドRDFストアの共同開発プロジェクトを。本気のエンタープライズレベル応用を目指すわけだな (original post at 00:37)
2012-07-19
- schema-org v0.96 published, with 'additionalType'... http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... itemtypeに加えて型を指定。SOのプロパティを利用しつつ、Product Ont、UMBELなどによる詳細な型付けを可能に (original post at 09:44)
2012-07-15
- Library of Congress Launches Beta Release of Linked Data Classification http://blogs.loc.gov/law/?p=21369 LC法律図書館からLOD版LCC(☞@_masaka)のフォロー、K分類は膨大で大変であるなど (original post at 15:17)
- Re: OWL equivalentClass question http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... ユーザデータ型を定義するために空白ノードを利用してequivalentClassとする必要があることの説明。空白ノードIDとスコーレム化など、ちょっとした議論も続く (original post at 10:55)
2012-07-14
- Linked Open Government Data: Dispatch from the 2nd Intl Conference http://semanticweb.com/?p=30703 政府はポータルを提供すればよいのか、形式変換/統一もすべきか、いやまずデータの品質を、など概要をレポート (original post at 23:59)
- Linked Open Data In Action In World War I Showcase Project http://semanticweb.com/?p=30723 カナダの5つの機関から提供されたデジタル資料メタデータをRDF化。視覚化実証実験の紹介動画、報告書、RDFデータを公開 (original post at 23:25)
2012-07-13
- Identifiers for digital content http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... デジタル制作物にメタデータ/識別子を埋め込みLODの仲間入りをさせるにはという問いかけ。スレッドではEIDR、DOI、またWf4Ever RO Modelなども (original post at 22:33)
- Wf4Ever Research Object Model
The focus of Wf4Ever is on workflow preservation (and more specifically workflows supporting scientific investigation). Thus the objects that will be described using the model are inherently workflow-centric... Object Reuse and Exchange [ORE] is used for specifying aggregation of resources and the Annotation Ontology [AO] is used to represent annotations - draft, 2012-06-25 (original post at 20:14) - Akamu 0.3: A suite of Python tools for XML Filesystem and RDF dataset management for Web Applications http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... Akara上のツール (original post at 19:06)
- DBpedia Spotlightの0.6が出た http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... とか、OpenCalaisもまもなく新しいリリースが出るとか、NLPがらみのLODツールが賑やか(☞@_masaka) (original post at 17:29)
- FRED and Tipalo: from natural language to RDF/OWL http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... 前者は自然文からRDFグラフを生成してLOD化。後者はWikipediaを解析し、WordNetなどのクラスに結びつける。APIも予定と (original post at 17:19)
- JSON-LD Syntax 1.0 http://www.w3.org/TR/2012/WD-json-ld-syn... そういうわけで正式にRDF WGからFPWD(☞@_masaka)。JSON-LD API 1.0も http://www.w3.org/TR/2012/WD-json-ld-api... (original post at 09:13)
2012-07-12
- SDShare http://www.sdshare.org/ トリプルストア間あるいはレガシー⇔RDFのデータ取り込み/更新/同期方法をAtomフィードを用いて標準化しようと、仕様やツールを提案、提供。MLでの告知: http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... (original post at 12:04)
- Describing Datasets with schema-org http://blog.schema.org/2012/07/describin... 公開データ等の内容を記述するための語彙の提案。W3CのDCATなどと重複する部分もある(Wiki参照)が、data-govも支持を表明。意見求むとのこと>関係諸兄姉 (original post at 11:13)
2012-07-11
- JSON-LD Macros https://github.com/antoniogarrote/json-l... 素のJSONをテンプレート規則に従ってJSON-LDに変換するためのJavaScriptライブラリ。JSON-LDからbaseがなくなったので、文字列のIDをURI化するためにも使えるか (original post at 23:53)
- Unified Digital Format Registry (UDFR) http://udfr.org/ デジタルデータ長期保存のために64クラス/106プロパティのオントロジーを定義し、RDFとして情報を登録。cf. http://current.ndl.go.jp/node/21337 (original post at 19:41)
- The Future of Linked Data at Talis http://semanticweb.com/?p=30609 SW/LD放棄ではなく「主流に取り込み」教育市場に集中(☞@_masaka)。関連記事多数/同社LMSの歴史と裏表の関係かな http://www.nostuff.org/words/2012/talis/ (original post at 19:27)
- Schema-org + WebIntents = Awesomeness http://webofdata.wordpress.com/?p=778 単にウェブページのデータにとどまらず、商品など実世界のものを対象にしたアクションが可能になると。cf. http://semanticweb.com/?p=30600 (original post at 14:43)
- Terse RDF Triple Language http://www.w3.org/TR/2012/WD-turtle-2012... 最終草案。FPWD(☞@_masaka)に加え、接頭辞付名に:可、予約文字の\-などのエスケープ、最上位[p o]可、またscript要素によるHTMLへの埋め込みなどのセクションも追加 (original post at 09:40)
2012-07-10
- More than 20 European Union Datasets Converted to RDF by LATC http://blog.aksw.org/2012/latc-datasets/ 同プロジェクトが支援してLOD化したEUデータが20超に。品質管理チェックリストが興味深い。kasabiが複数… (original post at 23:37)
- Linked Open Vocabularies (LOV) Annoucement http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... LOVがOKFNの支援を受け http://lov.okfn.org/dataset/lov/ に移行(旧URIも維持されている模様)。また各語彙の改訂歴をタイムライン表示 (original post at 19:01)
- @tktym @fumi1 SPARQLではプロパティ・パスを/で区切るなど、構文に特殊文字をいろいろ利用しています。またPERCENT | PN_LOCAL_ESCなのでエスケープは%HHでもOKです。cf.RDFWG Issue-74 http://www.w3.org/2011/rdf-wg/track/issu... (original post at 18:32)
- RFC 6657: Update to MIME regarding "charset" Parameter Handling in text/* http://tools.ietf.org/html/rfc6657 今後の登録では不要/必須を明示、規定値は使わない方向。既存は変更なし(☞@_masaka) (original post at 10:57)
2012-07-09
- なんと、英国のLDを牽引していたTalis Systemsがこの分野の活動を停止 http://talis-systems.com/2012/07/refocus... Kasabiも閉鎖する http://blog.kasabi.com/2012/07/09/shutti... LDは成長しているが、小組織で投資を継続するにはゆっくりすぎると。via @ldodds (original post at 20:44)
- Graphing the history of philosophy http://drunks-and-lampposts.com/?p=579 哲学者マップ(☞@_masaka)の元ネタ。こちらもSPARQL→Gephiで。Griff’s graphsでは文学者関係図も http://griffsgraphs.com/?p=40 (original post at 00:17)
2012-07-08
- Visualising Related Entries in Wikipedia Using Gephi http://blog.ouseful.info/?p=8024 influenced関係をSPARQLで抽出し哲学者マップを。プログラミング言語版も http://blog.ouseful.info/?p=8044 (original post at 23:59)
- BBC Social http://bbc-social.herokuapp.com/ BBCの番組あるいは局が持っているソーシャルアカウントを束ねて関連付けるハブ。FOAFを用いてRDF記述。cf.MLでの告知 http://lists.foaf-project.org/pipermail/... (original post at 22:24)
- lmf - Linked Media Framework [Google Project]
The Linked Media Framework is an easy-to-setup server application that bundles central Semantic Web technologies to offer advanced services. The Linked Media Framework consists of LMF Core and LMF Modules... We currently support the following tasks out of the box: Publishing Legacy Data as Linked Data; Building Semantic Search over your Data; Using a SKOS Thesaurus for Information Extraction; (original post at 22:01) - The necessity of Hypermedia RDF and an approach to achieve it http://folk.uio.no/kjekje/2012/lapis2012... LODのURIからSPARQLエンドポイントを見つけるには?に対して http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... (original post at 20:00)
2012-07-07
- RDF APIはRWW CGで引き継ぐ方向なのかな http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... (original post at 00:52)
2012-07-06
- RDF API http://www.w3.org/TR/2012/NOTE-rdf-api-2... スクリプトなどでRDFを扱うAPI。対応構文はブラウザ実装次第(されるとして)。RDF Interfaces http://www.w3.org/TR/2012/NOTE-rdf-inter... はグラフやノードを操作する低レベルAPI。W3C WG Noteとして (original post at 14:55)
- 今日はじめて授業でmicrodata(記述およびRDF抽出)を取り上げてみた。まずまず無理なく理解できたのではないかな (original post at 13:58)
2012-07-02
- Panini Stickers on the Web of Data http://talis-systems.com/?p=3297 LOD講座=第1回:欧州サッカー人気ステッカーのデータをRDF化。 http://talis-systems.com/?p=3415 第2回:選手データなどを追加してKasabiで公開。続く (original post at 21:44)
2012-07-01
- SparQLed - Assisted SPARQL Editor http://sindicetech.com/sindice-suite/spa... オープンソースの入力支援付エディタ(Flint使用だそうだ)。 http://semanticweb.com/?p=30299 でも紹介されていたが、商用ソフトと勘違いして放置していた (original post at 22:45)
- RDF Chimera http://www.jenitennison.com/blog/node/171 構文の選択は経路(手段)→目的地を考えるべし→XMLツールチェインを使うならRDF/XMLが扱いやすいが正規化が重要→Leighの案(☞@_masaka)とは違う視点で長短所考察。さらにJSON(-LD)についても (original post at 14:37)