RDF関連メモ on Planet masaka : 2013-03
Planet masakaから2013年3月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2013-03-22
- SPARQL 1.1 Overview http://www.w3.org/TR/sparql11-overview/ 全体の簡潔なまとめと関連11仕様(☞@_masaka)へのリンク。クエリ言語 h をはじめ、統合クエリ、伴意方式、サービス記述など含め一斉にW3C勧告に (original post at )
2013-03-17
- RFC 6856: POP3 Support for UTF-8 http://tools.ietf.org/html/rfc6856 IMAPの方は6855。それぞれRFC 5721、5738の更新。どこがどう変わったのかのまとめがないが、細かく確認するほどの手間をかけるつもりもなく、とりあえず(☞参照) (original post at )
2013-03-14
- RFC 6892: The 'describes' Link Relation Type http://tools.ietf.org/html/rfc6892 別のリソース(それ自身は文書でないなど)を説明するリンク関係(☞@_masaka)。RFC5988で登録されているdescribedbyと対 (original post at )
2013-03-13
- SPARQLでグラフグループを作ると異なるグループ間でbnode IDを共有できないのか。roqetでエラーにならないので気付かなかった。これ変数にするとバインディングがべらぼうに増えるなぁ (original post at )
2013-03-08
- Linked Data Platform 1.0 http://www.w3.org/TR/2013/WD-ldp-20130307/ 昨年10月FPWD(☞@_masaka)に続く改訂草案。GET応答はTurtleがMUSTのままだがrdfxmlはshouldからMAYに。グループの扱いに関するLDPCはなかなか有益 (original post at )
2013-03-06
- AJAX like URLs as URIs for resources http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... クラス/プロパティ/インスタンスのURIにJSONによるCBDを返すシナリオで、第三者オントロジーをインポートしていたら…といった考察 by J.Carroll (original post at )
- SquirrelRDF http://jena.sourceforge.net/SquirrelRDF/ これメモしてなかったかなぁ。ARQベースでRDBをRDFにマッピングするツール。設定ファイルで簡単なマッピングを定義できるが基本的には直接変換。クエリでは述語は変数にできないらしい。Jena rule使うとか (original post at )
2013-03-05
- Publicdata-euでのCSV→RDF http://wiki.publicdata.eu/wiki/CSV2RDF_A... Sparqlify ML→RelCSV2RDF→Wiki埋め込み→マッピング編集→S-MLという流れで共同作業と。変換ツールSparqlifyはCSVも扱えるなど進化(☞参照) (original post at )
- asqc - A Simple SPARQL Query Client https://github.com/gklyne/asqc コマンドラインでクエリを投げて結果を標準出力=パイプライン処理など。Rubyツールなので放置していたけど面白いかも。via http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... (original post at )
2013-03-04
- 以前はざっと説明を眺めただけだったXLWrapは、cygwinでパラメータ-h localhostを付けて試したら動いた。サンプルのxlsやcsvファイルからRDFもきちんとできていてSPARQLで照会できる。マッピングが特殊な感じなのでこれから解読する… (original post at )