RDF関連メモ on Planet masaka : 2018-01
Planet masakaから2018年1月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2018-01-30
- ベルリオーズの幻想交響曲自筆譜もウェルナーの色名体系もIIIFで閲覧できる。すごいなぁ (original post at )
- JSON-LD Issue 488 Properties can not be relative IRIs github.com/json-ld/json-ld.org/issues/488 文書ベース@baseと語彙ベース@vocabとの違いが仕様で不明確(かつ@vocabは連結するだけなので./を使った相対URIはRDFとして同じURIにならない)という問題、昨年5月に提起されていたものがkidehenの「RDFとしては述語は相対URIのままでよいはずだからJSON-LDでもそのまま使いたい」という主張で復活 lists.w3.org...public-linked-json/2018Ja...(☞参照) (original post at )
- またしても見開きページ画像なのにviewingHint:pagedの #IIIF マニフェスト。手元のビューア(の独自設定)で問題なければOKでは、かつてのHTMLと同じ。そして縦書き右綴じなのにviwingHintは無い。仕様書が読みにくいのは確かにしてもだ(☞参照) (original post at )
2018-01-29
- 復刻されるもの=ダーウィンが参照したのは1821年の第2版の方で、こちらは色刷りの表が加えられ、さらに24.Scotch Blueと94.Purplish Redの2色が追加され全110色になっていた。アーカイブがありIIIFも www.kanzaki.com/works/2016/pub/image-ann...(☞参照) (original post at )
2018-01-27
- @danbri JSON-LD 1.1 would be good for power developers, but, I'm a bit afraid, too flexible / complex for ordinaly users to understand, something analogous to RDF/XML... (original post at )
- jsonld.js and json-ld-org playground updates lists.w3.org...public-linked-json/2018Ja... いずれもJSON-LD 1.1に対応したと。json-ld.org/playground-dev/で1.1の機能を確認できる(MLポストのリンクは誤り)。PythonやPHPライブラリの対応が待たれる(☞参照) (original post at )
- JSON-LD Changes in CG Drafts for 1.1 github.com/json-ld/json-ld.org/wiki/Chan... TPACで紹介された1.0→1.1の変更点をWikiにまとめ。コンテクストでのバージョン記述;言語、ID、タイプなどをキーにした構造;特定タイプ/プロパティに適用するスコープ付きコンテクストなど(☞参照) (original post at )
2018-01-26
- W3C Workshop on Privacy and Linked Data www.w3.org/2018/vocabws/ 4月開催予定のWSで、プライバシーや個人情報の扱い、許諾方針などをLDとして記述、多様なシステムで相互運用するための語彙やモデルを討議。cf.告知 www.w3.org/blog/news/archives/6797 さらにPrivacy Activity www.w3.org/Privacy/(☞参照) (original post at )
2018-01-23
- Resolution 2:.. to ask W3M about JSON-LD working group lists.w3.org...public-linked-json/2018Ja... JSON-LD 1.1仕様策定に向けて作業部会設置を依頼すると。憲章案 json-ld.github.io/charter/(☞参照) (original post at )
2018-01-19
- IPLD - The data model of the content-addressable web ipld.io/ データ内容のハッシュをIDとする内容アドレスによるリンクを用いたJSONデータ構造を定義して(コンテクストを用意して?)Linked Dataとするということらしい。単一名前空間で情報をカバー、内容が変化しなければ恒久アドレスになる。IPFS(InterPlanetary File System)の親戚筋 (original post at )
2018-01-12
- Using a non-whitespace separator www.ietf.org/mail-archive/web/json/curre... RFC 7464のJSONレコード区切りになぜRSが用いられるのかを遡って調べていたところ、空白文字を特別扱いしないjqとの互換性のために何か方法はないかという議論に基づく模様。このポストで#5としてRS案が出されている(☞参照) (original post at )
2018-01-11
- WebDataCommons release 2017-11 ver lists.w3.org...semantic-web/2018Jan/0022... 31.6億ページ中39%に構造化マーク付あり→387億トリプルのRDF。Microdata使用サイト(ドメイン)は14.3%(前年7.5%)、JSON-LDは10.2%(同6.2%)。商品関連では両者併用が目立つ、など(☞参照) (original post at )
2018-01-08
- Synchronized Multimedia for Publications Community Group www.w3.org/community/sync-media-pub/ 音声や動画をWeb Publicationsなどと同期させて利用可能にするための方法を探るCG発足。オーディオブック、表示順リストに含まれない二次リソースとしての音声動画など。IIIFのA/Vとも関係するか(☞参照) (original post at )
2018-01-04
- Ontology Alignment Evaluation Initiative::Home oaei.ontologymatching.org/ 2004年から毎年ISWCでワークショップを開くなどの活動している模様。全然知らなかった(☞参照) (original post at )
- Web Annotation Extensions for Web Publications www.w3.org/TR/2018/WD-wpub-ann-20180104/ ウェブ出版におけるフラグメント(出版物内部)識別子として、コレクション内リソースEmbeddedResourceSelector、連続順序付きリソースSpanSelector、離れた複数リソースMultiResourceSelectorを追加して拡張するFPWD(☞参照) (original post at )