RDF関連メモ on Planet masaka : 2019-04
Planet masakaから2019年4月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2019-04-29
- RDFstarToolsのRDF*←→RDF変換はreificationを用いている模様。いろいろ問題ありとはいえ、仕様書に明記された方法だから、結局これが最も互換性高いということか。しかし、JPSとしてはおよそ実用的とは思えないから、具体化との相互変換を定義しておくか(☞参照) (original post at )
- RDFstarTools github.com/RDFstar/RDFstarTools JenaでRDF* / SPARQL*を使えるように拡張するというプロジェクト。プロパティグラフ的記述についてのQA stackoverflow.com/questions/55885944/can... を見ていて気づいた。しかしRDF*というのは検索しにくくて困る。実は2014年にメモしていたという twitter.com/_masaka/statuses/47876833300...(☞参照) (original post at )
2019-04-28
- 作品を特定順序で並べたくて試行錯誤。rdf:ListはSPARQLで検索して順序を再現できないと思いきや、間に?midノードを置いてcount(?mid)するという離れ業が紹介されていて感心した。しかしその順序に関連する情報(たとえばカタログ番号)を併せて表示することも考えると、それらを加えた構造化ノードにして、順序プロパティで並べ替えるほうが分かりやすいしクエリも速い。なるほど、これもプロパティグラフの一種だな (original post at )
- クリーブランド美術館RDF #ジャパンサーチ モデル版 www.kanzaki.com/works/ld/jpsearch/clevel... オープンアクセスAPIから日本美術部門の作品データを取得し、利活用スキーマRDF化。被引用文献リスト、出展リストもマッピングしてみました。2014年クリーブランド美術館展のカタログ番号順表示例やMMAとの一括クエリあり(☞参照) (original post at )
2019-04-25
- IRIs are terms can be misdefined github.com/w3c/json-ld-syntax/issues/155 JSON-LD 1.0では、(短縮)IRIで記述したプロパティや値をコンテクストの定義で上書きできてしまう。これはセキュリティ上も問題ありということで、1.1で廃止するとともに1.0でも正誤表でという議論。cf. lists.w3.org...public-rdf-comments/2019A...(☞参照) (original post at )
- Depicts statements are live on file pages commons.wikimedia.org/wiki/Commons_talk:... ウィキメディア・コモンズの構造化データに、画像が描いているもの(Wikidata P180)の記述追加。例: commons.wikimedia.org/wiki/File:Bonniecl... でstructured dataタブを。構造化データをRDFとする提案も先月 www.mediawiki.org/wiki/User:Tpt/Wikibase... (original post at )
2019-04-22
- メトロポリタン美術館で現在開催中の「源氏物語展」作品リストをRDF化 www.kanzaki.com/works/ld/jpsearch/gsp/me... 過去数年分もウェブで公開されているので、さらに日本関連展覧会を10ほど収集。たとえば2013年「書に見る日本美術展」はこんなリストでした www.kanzaki.com/works/ld/jpsearch/gsp/me...(☞参照) (original post at )
- Metropolitan Museum of Art RDF in Japan Search model www.kanzaki.com/works/ld/jpsearch/metmus... some 23000 Japan related items in @metmuseum Open Access CSV are RDFized. Most artist names are mapped to Japan Search's normalized dictionary so as to make federated query possible(☞参照) (original post at )
- メトロポリタン美術館RDF #ジャパンサーチ モデル版 www.kanzaki.com/works/ld/jpsearch/metmus... オープンアクセスCSVから日本関連アイテム約2万3千点を選び、利活用スキーマに基づいてRDF化しました。できる限り作者名を正規化し、日本語名による検索や他エンドポイントとの統合クエリも可能にしています(☞参照) (original post at )
2019-04-17
- RFC 8574: cite-as: A Link Relation to Convey a Preferred URI for Referencing tools.ietf.org/html/rfc8574 恒久URIや複数メディア型/版を代表するURIを示すためのリンク型がRFCに。他リンク型との違いeg. cannonicalは複数頁版/単一頁版など重複するものの検索インデックス用URIを示す、など説明も(☞参照) (original post at )
2019-04-12
- MODL: A Modular Ontology Design Library dase.cs.wright.edu/content/modl-modular-... 利用しやすい(FIARな)データ設計のためのオントロジーデザインパターンを吟味して選んだと。18のパターンについて簡略UML図も用いた説明と、OWL/XMLによる記述。v1.0の告知 lists.w3.org...semantic-web/2019Apr/0036... (original post at )
- Deltas, Diffs and Event Modeling lists.w3.org...semantic-web/2019Apr/0020... グラフの差分をとって一階述語論理表現に結びつけるというのはどうかという問いに、RDF Delta、SKOS history、LDP PATCH、eccrev(差分記述語彙)などいろいろ反応あり(☞参照) (original post at )
- qwikidata: a python package to process Wikidata entities and dumps lists.wikimedia.org/pipermail/wikidata/2... Wikidataのアイテム、プロパティ、語彙素(lexeme/entity)をSPARQLクエリなどを通じて扱うためのPythonパッケージ。やはりPythonなんだね。3.6以上が必要だけれど、それは厳しいんじゃないかという声があり改善検討中らしい (original post at )
2019-04-11
- Building Topology Ontology w3c-lbd-cg.github.io/bot 建物の何階にどんなスペースがあってそこには何がある、という具合に建築物の基本要素を記述するRDF語彙(BTOじゃなくてBOTとしたいらしい)。Linked Building Data CGは2014にできていて、何だかピンとこなかったので放置していたが、しっかり活動している様子。告知ML lists.w3.org...semantic-web/2019Apr/0023... (original post at )
- Wikimedia URL Shortener meta.wikimedia.org/wiki/Wikimedia_URL_Sh... Wikipedia、WikidataなどのURLを短縮する独自サービスが今日から稼働。SPARQLクエリも w.wiki/4f のように短縮できる。対象はWikimediaのURLだけ。ログインしないときは2分で10個までの上限あり。告知ML lists.wikimedia.org/pipermail/wikidata/2... (original post at )
- Re: In search of value shapes lists.w3.org...public-shacl/2019Apr/0002... 日付型のような共有できる制約シェイプを別の制約の一部として組み込む手段はないかという問いに、入れ子シェイプをRDF4Jでサポートした方法の答え。SHACL使う気がないので詳しく見てないが、たぶんそういうこと (original post at )
2019-04-10
- Linked Data for Production: Pathway to Implementation (LD4P2) wiki.duraspace.org/x/Z5U7Bg LD4Pの後継プロジェクト。BIBFRAMEで記述したLDを拡大・活用、MARCデータへのLD識別子導入、Wikidataなどとの連携を掲げ、前段階での成果を踏まえた実装とLDによる発見をキーに進める。背景とゴール wiki.duraspace.org/display/LD4P2/LD4P2+P...(☞参照) (original post at )
- Linked Data for Production (LD4P) wiki.duraspace.org/x/VQJxB 図書館資源のためのLDを作るという2016-2018のプロジェクト。BIBFRAMEへのインプット、地図関連拡張GRCO、ハーバードの動画オントロジー、コロンビアのArtFrame、演奏音楽PMOなど。成果のまとめ wiki.duraspace.org/display/LD4P/LD4P+Out...(☞参照) (original post at )
2019-04-07
- CSV/TSVからジャパンサーチ型RDFを生成する www.kanzaki.com/works/ld/jpsearch/jps-ge... 利活用スキーマが各種データに適用できることを試すため、マッピングツールの超簡略版を試作。元データの項目名に「共通ラベル」をセットして、基本変換を行ないます(簡単に試せるサンプルデータあり)(☞参照) (original post at )
2019-04-06
- RDFa Initial context updated lists.w3.org...semantic-web/2019Apr/0008... odrlをOpen Digital Rights Language(昨年2月勧告)の接頭辞として追加したとさ(☞参照) (original post at )
- New types and properties in Schema-org lists.w3.org...public-bibframe2schema/20... v3.5の新クラスとしてManuscript、SheetMusic、Drawing、Playなど、プロパティはcollectionSize、materialExtentなどが加わったと@rjwから。先日書ききれなかったのでちょうどよい紹介(☞参照) (original post at )
2019-04-05
- ジャパンサーチモデル版:日本関係外国語図書の書誌情報 www.kanzaki.com/works/ld/jpsearch/books-... 利活用スキーマをオープンデータに応用する例として、先日公開された国立国会図書館のデータをRDF化。統合クエリもできます。比較的素直な変換なので、手元のデータをRDF化する参考にもなれば。マッピング説明付き(☞参照) (original post at )
2019-04-04
- Introducing AmpliGraph: a TensorFlow-based Library for Knowledge Graph Embeddings lists.w3.org...semantic-web/2019Apr/0005... 知識グラフの関係性を機械学習し、隠れた関係を確率として見出すpythonツール。ということでいいのかな。面白そうだけれど、condaと言われてもよく分からないのでインストールしていない github.com/Accenture/AmpliGraph (original post at )
2019-04-03
- ところでJaLCのRDFで何やら日付の表示がおかしいと思ったら、dc:dateのデータ型(xsd:date)をrdf:resource属性値で記述している模様。これはrdf:datatype属性でないと正しくパースされない。修正されるといいな。@JapanLinkCenterのフォーマット定義自体がそうなってますね… japanlinkcenter.org/top/material/materia...(☞参照) (original post at )
- Schema-org v3.5 lists.w3.org...public-schemaorg/2019Apr/... subjectOf、職業関連(紹介略した3.4で仮導入)、放送周波数、cssSelector、xpath(3.2仮)など正式版に。materialExtent、3DObjectなど仮導入。要望(ジャパンサーチで先行実装)していたspatial、temporalがCreativeWorkに復活。cf github.com/schemaorg/schemaorg/issues/1765(☞参照) (original post at )
- 某所での論争を眺めていて、DOIから内容折衝(content negotiation)でRDFメタデータを得られることに(今ごろ)気付いた。登録機関がCrossRef、JaLCならDC+prismで www.kanzaki.com/works/2014/pub/ld-browse... DataCiteだとschema-orgで www.kanzaki.com/works/2014/pub/ld-browse... (original post at )
2019-04-02
- 見落としてたけどこれは便利。Chiseで漢字検索(たとえば「令」 www.chise.org/est/view/character/%E4%BB%A4 「和」 www.chise.org/est/view/character/%E5%92%8C)→大字典頁番号からNDLデジタルコレクション収録の大字典の該当ページを表示できる。IIIFマニフェストのうまい使い方 twitter.com/CHISE_ja/status/110984988607... (original post at )
- triple-tools github.com/cgutteridge/triple-tools N-TriplesのRDFをSPOの値によってフィルタしたり、空白ノードをURIに置き換えたりするPerlスクリプト集。rapperに関する投稿への応答で紹介 lists.w3.org...public-lod/2019Apr/0001.h... (original post at )
- RFC8565: Hypertext Jeopardy Protocol (HTJP/1.0) tools.ietf.org/html/rfc8565 答えをサーバーに送ると、それに対応する正しい質問を返してくれるプロトコル。時差の関係で4月2日になるので、間が抜けた感じになってしまう (original post at )