RDF関連メモ on Planet masaka : 2024-01
Planet masakaから2024年1月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2024-01-31
- Modeling Items of Wit and Wisdom lists.w3.org...semantic-web/2024Jan/0051... ストーリーを与えてそれ(のキャラクター)に関するコンテンツをAIによって取得するというstory-based search and recommendationのアイデア。AIは状況モデルとか、ストーリーから抽出したキャラクターのネットワークとか、SNSのネットワークなを使うと。詳しくは www.phoster.com/articles/?p=8455 (original post at )
- corese github.com/Wimmics/corese SPARQLやSCHACLをコマンドライン/GUIで利用したりサーバーを立てたりできるRDFツール。知らないうちにv4.5.0にまで進化していた。DLしてみたけれどJavaのバージョンアップが必要なので後で試す。ML告知 lists.w3.org...public-lod/2024Jan/0008.h...(☞参照) (original post at )
2024-01-30
- Summary of the options on the table lists.w3.org...public-rdf-star/2024Jan/0... 名前付き出現のTurtle構文レベルは概ね合意があるが、triple-terms / descriptorsのようなものを用いて抽象構文に手を加えるかどうか、出現名は複数のトリプルを指示できるか、一体化の強さなどで意見が分かれている模様。各提案のポイントを整理した一覧がPACから(☞参照) (original post at )
- Proposal - atomic reification github.com/afs/rdf-star-notes/blob/main/... AndySの提案した<< e: | :s :p :o >>型構文は概ね受け入れられたがN-Triplesなどでの扱いが難点=各SPOの具体化文が別ファイルに別れたりすると破綻する→これを常に一体化する整形式(well-formed RDF)あるいはアトム具体化の提案。これを名前付き出現(named occurence)として扱う。N-Triplesでは:e rdf:occurrenceOf <<( :s :p :o )>> .という形。MLは lists.w3.org...public-rdf-star/2024Jan/0...(☞参照) (original post at )
2024-01-29
- 野矢茂樹「言語哲学がはじまる」を読んだ。フレーゲの述語=命題関数はその真偽値が文の意味、ただしそれは外延であって置き換え可能な固有名の意味を示すには意義(内包)を使うという。それに対してラッセルは確定記述を用いを命題関数に読み替える=記述理論(DL!)を導入、固有名は「これ」「あれ」に行きつくとする。ウィトゲンシュタインは対象の代理としての言語を考え、文によって可能な事実=事態、そして対象がどの可能的事態/語に現れ得るかを論理形式、その可能な世界の集合を論理空間とする、など。おぉまさにRDFの世界ではないか。論理記号を一切使わず噛み砕いて対話的に語っており、すこぶる読みやすい。しかしKindle版は検索もマークもできないのか… (original post at )
2024-01-14
- WaaaT : Wikipedia article as a timeline observablehq.com/@pac02/waaat Wikipedia記事の内部リンクを集め、WikidataのP585を使って年表を生成するというもの。人物より事象のほうがうまくいく感じ (original post at )
2024-01-05
- Wikidata:Ontology issues prioritization www.wikidata.org/wiki/Wikidata:Ontology_... Wikidataオントロジーの問題解決に関するページ。pfpsのML投稿に他のポインタも含めて説明と参加要請が lists.w3.org...semantic-web/2024Jan/0005...(☞参照) (original post at )
- lid: scheme structure data.is4.site/lid/structure SPARQLクエリを簡潔にURI部品として記述するという案。エンドポイントがhostのみしか書けないので使いにくい感じ。いちおうIETFのURIスキーム登録を申請しているらしい。MLは lists.w3.org...semantic-web/2024Jan/0004... (original post at )