交響曲一覧
# | 調 | 作品番号 | 作曲時期 | 楽章 | Pi | Fl | Ob | Eh | Cl | Fg | Hr | Tp | Tb | Tub | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | c | B.9 | 1865 | 4: f-s-f-f | (1) | 2 | 2 | (1) | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | ||
2 | B | op.4/B.12 | 1865 (87改訂) | 4: f-s-f-f | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | |||
3 | Es | op.10/B.34 | 1873 | 3: f-s-f | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 1 | |
4 | d | op.13/B.41 | 1874 | 4: f-s-f-f | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 1 | ||
5 | F | op.76/B.54 | 1875 | 4: f-s-sf-f | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | ||||
6 | D | op.60/B.112 | 1880 | 4: f-s-f-f | (1) | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 1 | ||
7 | d | op.70/B.141 | 1884/85 | 4: f-s-f*-f | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | ||||
8 | G | op.88/B.163 | 1889 | 4: f-s-ff-f | (1) | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 1 | |
9 | e | op.95/B.178 | 1893 | 4: sf-s-f-f | (1) | 2 | 2 | (1) | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 1 |
楽章のテンポ構造をfast, slow, menuettoで表示
Dvořák(r
のうえにv記号が付く)は、カタカナでは《ドヴォジャーク》と表記するほうがチェコ語の発音に近いと言われる。
作品番号(op.)と合わせて記載しているB.178などの番号は、チェコの作曲家でドボルザーク全集の編集者でもあったブルクハウゼル(Jarmil Burghauser)による主題目録(A. Dvorak. Tematicky katalog, bibliografie, prehled zivota a dila, 1960)の番号。
ドボルザークの交響曲は、ニ長調のB.112(現第6番)が、1882年にジムロック社によって第1番として出版された。これが成功したため、ジムロックは1885年にニ短調のB.141(現第7番)を第2番として出版し、さらに10年以上前に完成していたト長調B.54(現第5番)を第3番として1887年に出版する。このとき、いろんな思惑により、第3番ト長調には第2番ニ短調(op.70)より大きなop.76という作品番号が(作曲者自身がop.24としていたにもかかわらず)付与された。このように、ジムロックによって出版された作品のop.は恣意的で問題が多い。
ちなみに、続くト長調の交響曲(現第8番)はロンドンのNovello社から第4番として出版され、「新世界より」が第5番としてジムロック社から出版されている。最初の4曲を含むドボルザーク全集が1950年代後半から編集される過程で、番号も現在の作曲順のものに改められた。